• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月01日

静かなマフラーにサイレンサーを追加し、純正並みの音量にする。

静かなマフラーにサイレンサーを追加し、純正並みの音量にする。  静かな トラストのMXマフラーですが、装着後 2000キロほど走行した現在、若干音量がアップしてきたように感じます。
 先日もヨコハマまでドライブに行った際に カミさんから、「なんかヤンキーみたい。。(死語か!?)」との指摘を受け、しかたなく 消音対策を行うことにしました。。



 ちなみに、この動画はサイレンサー導入前の音量です。。個人的には全然静かだと思うのですが…
 まぁこれまでにワタシのクルマいじりを散々目の当たりにしてきたためか、こういった改造のたぐいは かなり敏感になっているようです。。(;´Д`)

 …ってワケで某有名サイレンサーショップのサイレンサーを中古で入手。品番(タイプ)は100Sと思われます。
 タイプ100Sは外径95.8Φと、MXマフラーのテール内径より一回り小さいのですが、MXマフラーのテールはテ-パー状になっており、奥に行くほど小径になっているため、あえてこのサイズをチョイスしました。
(出口ギリギリにコレを付けると、サイレンサーがモロ見えになるので、なるべく奥に装着するため。)

 で、サイレンサー装着後の動画↓



 両方の動画ともに エンジンが冷えている 朝イチの始動ですが、サイレンサーを追加後の方は明らかに音量が下がっているのが確認できます。

 さらに 走行中は、オーディオを切って かなり神経を集中して音を聞かないと 低音が確認できず、窓を閉めてしまうと全く分かりません。トンネルなどの音が響きやすいところで やっと分かる位静かです。

 ただ、アクセルを踏み込んで 3000回転を超えるあたりからは、純正とは違った社外マフラー特有の低音が確認できます。

 なお、中央のパイプ径は 38Φと比較的大きめで、実際に装着してみても ヌケが悪くなったような印象は全くありません。(NA エンジンです。)

 このサイレンサーの装着により、もはや純正のマフラーと全く変わりがないような音量になってしまい、逆に少し寂しくなってしまうほど静かになってしまいました。。(^^;)

《結論》
 このメーカーのサイレンサーは、他の一般的なサイレンサーに比べて 新品価格は やや高めの設定だと思いますが、音量が大きめのマフラーでも かなりの消音効果が期待できるのではないかと思います。(サイズのラインナップも豊富ですし。)

 また、中央のパイプが比較的大きめで ふん詰まりのフタをしたような変な排気音もなく、さらに大量に巻いたグラスウールのおかげで、ビビリ・共振といった不具合も発生しにくいようなので、私的にはよく考えて造ってあるなー という印象です。

 …ま、まぁ、とりあえず これでカミさんも音量についてはナットクしてくれることでしょう。。(^^;)v チョット寂しい気もしますケド。。

※サイレンサー取り付けの詳細は、下記 関連情報URL「inx'HP」にて紹介しています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/01 13:09:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タントカスタム タントのブレーキシュー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/135897/car/2825492/7586407/note.aspx
何シテル?   11/30 18:40
仕事でin出来ない時もあり、不定期更新のため基本的にコチラからフォローはしていませんが、フォローして頂いた方には フォロー返しさせて頂きます。m(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンロゴエンブレム STI ver. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 09:26:38
STI ラテラルリンクセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 13:20:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 BM9 (スバル レガシィB4)
仕事で長期間 in出来ない時もあり、不定期更新のため基本的にコチラからフォローはしていま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カミさんのクルマ。 2017年4月にAZ–ワゴンから乗り換え。 前車に引き続きターボ車で ...
トヨタ ウィッシュ 6th inx号 (トヨタ ウィッシュ)
これまで所有してきたクルマの中で唯一のAT車・ミニバン。。(^^;)ゞ
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
カミさんの過去所有のクルマ。 10年以上 ほぼノートラブルで 良く走ってくれました。 ス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation