• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月05日

今度はオルタネーターが…

朝の出勤時にinx号のインパネ内のバッテリーマークの警告灯がついたまま消えません。
バッテリーは3ヶ月前に新品になっていますし、前日までなんでもなかったのに今日になってワイパーの動きも鈍いので、ショップに聞いてみたところ、
「それはおそらくオルタネーターの寿命ですね~」
とのこと。
ということは、充電されていない状態でバッテリーのみで動いていることに…

そして悲劇はその日の帰宅時に起こりました。。

職場から自宅までの距離は十数キロ。
なるべくバッテリーに負担をかけないようスモール灯のみで走っていたのですが、それもだんだん暗くなり、エンジンもふけなくなって、ついには帰宅ラッシュの幹線道路のど真ん中で停止!⌒<(;_□_)>
後続のトラックにクラクション鳴らされるわパッシングされるわで死ぬ思いをしました(;´Д`)

その場にとどまること20分、再度セルを回すと、どうにかエンジンがかかったので、数百メートル先のスタンドまで何とか移動に成功し、とりあえず2時間ばかり充電してもらって、やっとの思いで帰宅しましたとさ…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/12/06 11:10:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーOFFŧ‹”ŧ‹”(๑°༥°๑ ...
zx11momoさん

ハイウェイダンサー大先生と行く秋の ...
まあちゃ55さん

Pitbull - Fireball
kazoo zzさん

GeminiでGEMINIをGem ...
キャニオンゴールドさん

ミラー番ゲット、キリ番ゲット
シロだもんさん

題名のない独り言 2025.11.3
superblueさん

この記事へのコメント

2005年12月6日 14:00
あわわ~災難ですね~
道路で止まるとあせりますよね(^^;)
オルタは交換ですか?
寿命てことはないでしょうから
運悪く故障だったんでしょうかね?
ともかく早く安心して乗れるように
なるといいですね!
コメントへの返答
2005年12月6日 14:22
走行距離からすると寿命のようで、リビルト品に交換となりました。。
前のクルマは8万キロくらいで逝きましたから、INX号のは かなりもった方ですね。
セルモーターは今春これまたリビルト交換してますし、これでエンジンとそのまわりの補機類も一新した事になるので、当分は安心かと…
これ以上出費がないことを祈るばかりです(;´Д`)
2005年12月6日 22:06
せっかく直ったのに痛い出費でしたね~(>ω<)
道のど真ん中で止まるとびびりますよね~(TωT)
コメントへの返答
2005年12月7日 8:37
そのまま帰宅して一風呂浴びるつもりで半袖Yシャツで運転していたので、あまりの寒さに風邪をぶり返しそうでした…
2005年12月6日 22:57
大変でしたね。
道で止まってしまったのは、前の車で何回か経験がありますので、恐ろしさ分かります。

家のも7万超えました。
もしディーラー車検出したら隅々まで見てくれるのでしょうか??

ほどほどだったらユーザー車検で行こうかと思ってます。
コメントへの返答
2005年12月7日 8:44
路肩に半分寄せていたものの、何しろクルマがライトつかずでしたので、外に出ていたのですが、あまりの寒さに凍え死ぬかと思いました。。
オルタネーターのブラシの摩耗は外見では分からないので実際に不具合がでない限りディーラーでも分からないと思います。
2005年12月6日 23:09
無事にたどり着けて良かったです。
死ぬ思い分かります。。。
私も以前、クルマ止まりそうになりながら、黒煙はきながら、首都高&246を走ったことがあります。
実は、有名なパワトラ不調でした。
(エンジンパワーアップ=>エンジン熱量アップ=>パワトラ不調=>失火)
その後もパワトラ不調ありました。高速で5000回転辺りから滑らかな加速でなかったです。原因突き止めるのに2ヶ月かかりました。
(点火要求に対して、時々パワトラ不調=>軽い失火=>加速が滑らかでない。)

※パワトラも要注意です!!特に熱量の高いRB26では。。
コメントへの返答
2005年12月7日 8:53
私も以前エンジンのボソつきを感じて交換(中古ですが)したことがあります。
パワトラは走行後に触るとめちゃめちゃ熱いので、断熱シートを敷くなどの対策を考えた方がいいのかなーなどと思いつつ現在もそのままです(^^;)
2005年12月7日 19:05
こんばんは。
大変な思いされたんですね。今もう大丈夫なのですか?オルタ等の電気系は前ぶれも無く逝くので予測不能ですよね。
私は通勤途中にミッションブローして路肩でミッション交換した事あります(爆)
コメントへの返答
2005年12月7日 19:20
こんばんは。
本日も残業のinxです。。

inx号は再び入院してしまいました…

それにしても路肩でミッション交換とは恐れ入りましたm(_ _)m

プロフィール

「[整備] #タントカスタム タントのブレーキシュー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/135897/car/2825492/7586407/note.aspx
何シテル?   11/30 18:40
仕事でin出来ない時もあり、不定期更新のため基本的にコチラからフォローはしていませんが、フォローして頂いた方には フォロー返しさせて頂きます。m(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーボンロゴエンブレム STI ver. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 09:26:38
STI ラテラルリンクセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 13:20:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 BM9 (スバル レガシィB4)
仕事で長期間 in出来ない時もあり、不定期更新のため基本的にコチラからフォローはしていま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カミさんのクルマ。 2017年4月にAZ–ワゴンから乗り換え。 前車に引き続きターボ車で ...
トヨタ ウィッシュ 6th inx号 (トヨタ ウィッシュ)
これまで所有してきたクルマの中で唯一のAT車・ミニバン。。(^^;)ゞ
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
カミさんの過去所有のクルマ。 10年以上 ほぼノートラブルで 良く走ってくれました。 ス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation