• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inxのブログ一覧

2009年08月24日 イイね!

北海道から無事帰ってきました。

北海道から無事帰ってきました。
今朝、無事に我が家に帰ってきました。 6日間の旅行(行き帰りは夜間運転のため、4泊)でしたが、今回は観光メインだったためか、総走行距離は2,660㎞と、思ったほどではありませんでした。 かなりの強行日程でいろいろと観光地を回りましたが、一番印象に残ったのは最終日に宿泊した洞爺湖での有珠山の噴火 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/24 23:06:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月18日 イイね!

これから北海道に行ってきます!

毎年恒例になりつつある家族旅行。 最初の頃はオーストラリア、その次はサイパン、次はシンガポール、グアム、沖縄ときて、今年は北海道ドライブ旅行となりました。。(ビンボーなため年々近くなっているような…) で、仕事が終わってから 今夜 出発します。 青函フェリーで北海道に渡り、函館・札幌・旭川・ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/18 15:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月14日 イイね!

ミシュラン エナジーセイバー エコラリー 勝つのはこのチームだ!

ミシュラン エナジーセイバー エコラリー 勝つのはこのチームだ!
え~っと。。 あんまりこういうのはやらないんですが… アールエーアール鈴鹿さんに触発されました。(^^) ・最後に勝つと思うチーム チーム ヤング ・勝つと思う理由 ヤングパワーということで。。 タイヤ ホスィ…
続きを読む
Posted at 2009/07/14 10:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月07日 イイね!

車検でマフラー音量にチェック!?

車検でマフラー音量にチェック!?
久しぶりの更新です…(^^;)ゞ 今日やっとインプレッサが車検から帰ってきました。 車検ついでにやってもらった作業は、前回スバルディーラーで指摘を受けたロッカーカバーのシール交換(もちろん左右)と ついでにプラグ交換、あとクーラント交換&ラジエターロアホースの交換などで、気になっていたところを重 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/08 00:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月26日 イイね!

ネコに制裁!

ネコに制裁!
いつの間にか我が家に住み着き、庭の花壇をトイレ代わりに、冬場は温かいinx号のボンネットダクト上と夏場は見晴らしのよいAZ-ワゴンの天井をベッド代わりにし、さらにはinx号のタイヤでツメを研ぐふとどき千万の「ニャンコ先生」。。←(子供達が付けた名前) おかげで、inx号のボンネットとタイヤのサイ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/26 17:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月14日 イイね!

マフラー替えました(^^)

マフラー替えました(^^)
前につけていた「湾岸SPLステンレスマフラー」は静かで音量的には非常に満足していたのですが、音質と見た目に少々不満があり、今回運良く「STi スポーツマフラー」を入手できたので、交換してみました。 予想してはいましたが、やっぱり音大きくなってしまいました。。(汗) 「あの家のダンナはクルマ馬鹿 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/14 09:43:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

マフラーカッターの自作

マフラーカッターの自作
湾岸SPLステンレスマフラーの出口は、100Φと見た目がおとなしく、離れて見ると純正マフラーと変わらない印象であるため、テールエンドにマフラーカッターを作ってみました。 100Φの社外マフラー出口につけるマフラーカッターなどというものは ほとんど存在せず、一番手っ取り早い方法は出口パイプを切断し ...
続きを読む
Posted at 2009/05/10 17:21:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日 イイね!

ページのヘッダーを変更しました。

もう4月も終わりということで、今までのinx号が雪の中をターンするウインターバージョンから、サマーバージョンに変更してみました。 といっても、HPの方ではすでにアップしていたので、特に新しいモノではありませんが。。 スタイルシートの変更に伴い、気分一新ってヤツです。(^^) ↓実車版試作 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/29 13:51:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月28日 イイね!

スタイルシートの変更

なにげに、みんカラマイページからスタイルシートの項目を見たら、 「※このページは2009年5月31日で利用できなくなります。」 と記載されているのを今更ながら気が付き、とりあえず更新しました。 やっぱり吊しのスタイルではオリジナルに欠けるってコトで、今回も少しばかりカスタマイズ! …といっても ...
続きを読む
Posted at 2009/04/28 15:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月25日 イイね!

スバルディーラーにて

先週のブログの「右側ロッカーカバー」について、もう一度良く見てもらおうと、本日ディーラーに行ってきました。 先週担当だった人に内容を話すと、 「I/Cの下あたりのエンジンブロック上のオイルの付着と右側ロッカーカバーのシール劣化によるオイルにじみは別のハナシで、ロッカーカバーの方は点検中に見つけた ...
続きを読む
Posted at 2009/04/26 01:20:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タントカスタム タントのブレーキシュー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/135897/car/2825492/7586407/note.aspx
何シテル?   11/30 18:40
仕事でin出来ない時もあり、不定期更新のため基本的にコチラからフォローはしていませんが、フォローして頂いた方には フォロー返しさせて頂きます。m(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーボンロゴエンブレム STI ver. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 09:26:38
STI ラテラルリンクセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 13:20:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 BM9 (スバル レガシィB4)
仕事で長期間 in出来ない時もあり、不定期更新のため基本的にコチラからフォローはしていま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カミさんのクルマ。 2017年4月にAZ–ワゴンから乗り換え。 前車に引き続きターボ車で ...
トヨタ ウィッシュ 6th inx号 (トヨタ ウィッシュ)
これまで所有してきたクルマの中で唯一のAT車・ミニバン。。(^^;)ゞ
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
カミさんの過去所有のクルマ。 10年以上 ほぼノートラブルで 良く走ってくれました。 ス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation