• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

discoveristの愛車 [ランドローバー ディスカバリー]

整備手帳

作業日:2013年9月21日

ルーフライニング張り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
お約束通りにライニングが垂れてきました。
2
試行錯誤しながら何とか取り外し。
3
クロスの内側のスポンジがボロボロでした。
4
古いスポンジを丁寧に取り除いて。
5
ボンドで糊付け。
6
ボードと生地のスポンジ側の両方にスプレー糊を吹き付けて乾燥差せて下地作りです。

実は乾燥の頃合いが掴めず、一度失敗して生地を取り寄せ直しました。
7
コツはとにかく慌てないで、少しずつ丁寧に張る、です。ボンド糊は乾いたらまた吹き付けます。
8
苦労しましたが何とかきれいに貼れました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

ワイトレ装着と車高ごとの出面比較🔧

難易度:

釣りの後片付けで大失敗

難易度:

エンジンコーションランプ

難易度:

エンジン・エアバッグ警告灯消去

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ディスカバリー ナックルボールジョイント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1359026/car/998641/6226826/note.aspx
何シテル?   02/16 15:56
ディスカバリー シリーズ1、そしてシリーズ2と乗り継いできました。 だいぶ年季が入って来ましたが自分だメンテナンスしながら乗り続けていきたいです。 どうぞよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラシックレンジ ヘッドガスケット交換途中経過(その5)【祝ヘッド外れた】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/21 08:50:46
リバース連動ドアミラー下降装置(標準タイプ)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 11:27:35
ドアミラー自動格納装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 10:39:42

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ランドローバー ディスカバリーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation