• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タクS16のブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

彦根までぶらり(~▽~)

彦根までぶらり(~▽~)ちまちまいじってたはいいけど走らせていなかったので彦根まで走ってきました。

いじくった変化を時間をかけて「見たかった」というのもあるけど・・・(笑)

早朝のクルマも少ない時間帯で北上。



国道は信号の少ない道を使って、向かったのは鞍掛峠。

昔なつかしインテグラRで事故りそうになった記憶に強く残る場所ですね( =_ =;)

滋賀県側の下りの道が恐ろしくきつい道ですが、今日はバイクのみなさまが激走中でした(笑)

道を譲って(自分)は挨拶され道を譲って(自分)は挨拶されのグダグダ走りだったけど

久々に走ってきた感がありました。



吸気を改造してから停止からの発進(クラッチのつなぎ)にわずかに気を遣うようになりましたが

楽しいものになりました。

吸気音も踏み込むと鋭い音がします!

あと吸気を変更したおかげでREMUSマフラーといえどもアクセル踏むとうるさくなったな~(=ω=)


予定よりだいぶ近場のドライブとなったので次はもう少し距離を伸ばしたいですね~今後の課題


                                               でわまた(=ω=)
Posted at 2012/05/27 18:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月05日 イイね!

連休のドライブ('▽')

朝早くに出発し、ダラダラ回った後に滋賀へ向かってみました。

鈴鹿スカイランをずいぶんと行ってなかったので、5月でもあるし開門してるだろうなと思いまして(=▽=)



途中河川沿いの道を通りながら久しぶりの道をいってきました。

昨日のドライブで得た感じから、エンジンのアースを結局外すことにしたのでその変化をまた見に(笑)



怖いですよ?(=ω=;)



電装系トラブルの要因ともなるアース不良が起これば自分の車も故障しますからね・・・。

だけど、アクセルのON,OFFでの排気の音はないほうが楽しいと感じるので、欲求優先です。

あと、純正アースは一度外して清掃、締め付け部分も真鍮ブラシで磨いていますので不安ばかりでは

ないです。




音が豊潤になる(・ω・)からいいの!←気のせいかも








ゆっくり先頭の車につかず離れず走ってると水温がぐんぐん上がる・・・ドキドキ。


それにしてもクネクネな道なのを改めて実感。しかも頻繁に段差があるので







ドンっ!Σ(゜△゜;)   ガンっ!Σ( ;゜ω゜)  カチンっ!(;=ω=)










道悪いな・・・(笑)










お世辞にもいい道だとはいえないのは相変わらずでした。



しかも駐車のクルマが多い多い。警察も三台くらいきてたので警告ビラの貼り付けも多い多い。

珍しい車両もいくつか見かけたし、路駐もぞろぞろ。やはり人が集まるとこなんだなと思いましたね。

たいした速度は出ませんでしたが、のんびり満喫してきました。

                                         でわでわ(=ω=)ノ
Posted at 2012/05/05 14:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月04日 イイね!

おそろしくいい天気(゜△゜)

ここ最近では見ない空模様だったのでドライブをいってきました。



雲が連なってしかも奥行きのある景色は久しぶりでフラっと行ってきました。

というのも、連休を使って車をあちこちバラしてたので・・・その効果を見に(笑)

自分にとって必要のない部品をとっぱらって軽くしていました。現在で-10kgを越えましたが・・・



地味だ・・・(=ω=;)





エンジンルームからも取り、内装も部分的に取り外し、外も関係なさそうなのはとっちゃいました。

写真のとこはボードが乗っかるトコだけど、ボードがなくなると白い見た目が悪かったので

"いつもどおり"に塗りました。



自己満足ですけど、車軽いの好きなんですよね♪

DC2インテRやインプレッサspecC、ポルシェ911RS(特に964型)とかベースを軽くした車が妙に好き(笑)

見た目は変わらないしうるさくなることも多いけど、こういうイジリが楽しいので♪

遮音材もダッシュボード下一面に貼ってあるとこ以外は撤去しますた・・・(゜- ゜)



エンブレムの台座まで・・・まぁここまでする意味なんてないけど、206ってマルンとしてるので凹凸が

ほしかった・・・てことで撤去。



車走らせるよりいじってる時間の方がが長いな・・・(=ω=)


                                          でわ('△')                            
Posted at 2012/05/04 22:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年03月18日 イイね!

パールロードまでヽ('ω')ノ



軽い雨のなか、ドライブいってきますた♪ 伊勢道を使って一路パールロードまで。



高速で思いっきり引っ張っての(まわりに迷惑かからない程度の)久しぶりの高速走行。



m(=▽=)m~♪





しかし相変わらずトンネルではカメラ、ブレ放題(°△ °;)ウツンネ



206は車体が小柄な割に実に安定感がある、スピードを出しても不安が全然感じられない('ω')

さすが高速移動のある欧州で使ってるだけあってビタッとしてる♪

一般道では若干足が硬いけど、許容範囲です完全に。



高速道路を伊勢西で降りた後は分かりやすくいつもなら国道(23)をいくのだけど、

気分かえてまったく知らない道を適当に走ってみました(=ω=)



民家の連なる中の小道など、変なとこを通りましたが、結果としてワインディングにちょうどいい道に

でることができました♪ あとでネットで確認したら、伊勢西から南に向かえばおのずと見えてくる

一本道の県道でした(笑)



地図もナビもないから~~わからなかったヽ(=Д=ノ)





昔に連れと食事をしたお店・・・


なんか綺麗になってる?(°ω °)?








海が見えてくると、地元じゃない空気があって嬉しくなります(^△^)広い景色を見るのは久しぶり~







天気がよくなると思っていたけど、あいにくです(> <)

でも車は多かったです(^ ^;)

しかも道端の店はもちろんのこと、セルフのバーベキューにしても二輪の団体様がにぎやかにして

いました。  ('▽')バイクツーリングの団体さま、多い多い





鳥羽展望台まできて一息つきましたが、やはり天気は回復しませんでした~。






ま、目的達成?ヽ(°ω °)ノ








一般車は少ない展望台でしたが、バスの団体様が占拠していたので休憩もそこそこに

引き上げました。

飯食う場所がないし(笑)


なれど、途中いくつもめずらしい車両が見れておもしろかったです。



あいもかわらずのブーメランドライブでしたが、車は堪能できました♪

                                                でわまた~(^ ^)ノ
Posted at 2012/03/18 17:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年03月04日 イイね!

新品タイヤ ZETA ZTR10 感触を確かめに小牧までぶらり


あいにくの雨でしたが、身内の用事とインチアップ+新タイヤの様子を見に小牧までいってきました~。



自分にとっては久しぶりの高速でしたが、いいものですね~206は足が疲れますけど(笑)
高速の法廷速度前後だとマニュアルは5速より4速の方が楽な気がします・・・(アクセル踏む足の角度的に)。
なのでちと回しながらのぶらり旅でした。

身内の車両を預けているショップさんを覗いたのちに、身内のご友人宅を訪ね、色々と情報交換してきました♪




久しぶりの高速ということで行き帰りはあまり速度は上げませんでしたが、ZETAなるタイヤ
なかなかしっかりしているタイヤです。ただ速度が三桁入りだすと徐々にノイズが入ってきます。
ノーマル排気のエンジン音を遮るほど大きいものではないので、自分としては許容範囲内だと思いました♪(・ω・)b


ま、タイヤは問題なさそうです♪



だけど



マフラー換えたい気持ちがフツフツと沸いてきましたヽ(=▽=)ノ


                                            でわまた(・ω・)
Posted at 2012/03/04 16:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロミニ [続] 触媒の洗浄 ひとまず完了 https://minkara.carview.co.jp/userid/1359213/car/3032154/6767945/note.aspx
何シテル?   02/26 17:24
いろんなクルマを知りたくて外車へ行き、今は機動性の高い車に。 地味系ですが自分で弄るようにもなり、理屈も素人なりに勉強 昔はショップパーツなどアレコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
[環境を選ばずに走れる車] 実用・趣味で2台に分けていた形を7,8年くらい続けてました ...
BMW Z3 ロードスター Z3 (BMW Z3 ロードスター)
直6ずっと乗りたかったので購入(′o `;)ほとんど衝動買いです。 「古い」「過走行」 ...
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
RR乗りたい+高い視点でいきたい そんな思いで白羽の矢が立ったサンバー。 知り合いの助力 ...
日産 スカイライン 31 (日産 スカイライン)
正確にはOHCターボのパサージュ、とある事情で譲り受けた半年だけの車でインテグラと2台持 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation