• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タクS16のブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

Myビート君の今(軽量化アレコレ)

Myビート君の今(軽量化アレコレ)
購入半年を経て我がビート君、素人のできる範囲で化けました。









汎用加工リップ


汎用を切ってつけましたが、最初の試走でフロントが不安定に・・・。ビートのバンパーにそって

付けると上向いちゃいました・・、熱加えて曲げて下向きに対処しました。






軽量化のためのワンアームワイパー


削れるトコは削る、あと違いをつくりたい一心で運転席側をなくし、運転席側のリンクを助手席側に

付け替え♪ 今の位置でイイトコ拭けます、まあ・・・あんまり雨天は乗らないのでw

(ワイパーはプント君のを勝手に入れ替え)






自作のアルミタワーバー


こういうのでも効くのかなと、試しにガリガリ(大型ドリル持ってない(w)のでほとんど穴あけは手作業・・)

効きますネ






エンジンフード軽量化~ (のちに端部にスポンジをかまして静音化↑)


エンジンの様子がすぐ見れます。音量もいいとこです(ただし同乗者との会話は難アリ)

頭の後ろの内装も取り除いてるので、正面からでもエンジン見えますw











そしてたぶん、イチバン改造してよかったトコ
















なにこれめっちゃ冷えるし
















走ってきてもフレームに熱こもらないし、まるでフツーの車・・・














二層ラジエターと相まって、効果絶大??(= =`)




















気がつけば手元にきて半年での走行距離が+1100kmという・・・・

それでいながらオイル交換も数ヶ月ぶり、通勤で週に2、3回は動かしていたものの
















オイルがドロドロに・・・(゚д゚;)アブネー













とはいうものの、それらの交換と先日交換したプラグコード(24年物?)のおかげで














素晴らしく快調ですハイ













部材排除・変更で41kgの軽量化と、ハイオク仕様アレコレのおかげで苦もなく走ってくれる車に

なりました。

当面は塗装のヤレをどうするか考えながら、もっと走りたいですネ。気の向くままブワっとw


                                             以上(=v=`)


独り言

*前13インチで8mmスペーサー入れてたけど、外してびっくり・・・純正バランスさすが(改悪だったか・・)
改悪というと聞こえ悪いですネ・・ハンドリングの手応えが鈍くなっていたというのが印象デス
キングピンからまっすぐの点とハブのツライチの距離が離れるに従って感覚が鈍くなるんだったカナ・・?
(うろ覚えデス・・・)
見た目には前後14インチ、もしくは14&15もイイナーと思うのですが、あえてこのままいく所存デス




Posted at 2015/11/22 20:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロミニ [続] 触媒の洗浄 ひとまず完了 https://minkara.carview.co.jp/userid/1359213/car/3032154/6767945/note.aspx
何シテル?   02/26 17:24
いろんなクルマを知りたくて外車へ行き、今は機動性の高い車に。 地味系ですが自分で弄るようにもなり、理屈も素人なりに勉強 昔はショップパーツなどアレコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
[環境を選ばずに走れる車] 実用・趣味で2台に分けていた形を7,8年くらい続けてました ...
BMW Z3 ロードスター Z3 (BMW Z3 ロードスター)
直6ずっと乗りたかったので購入(′o `;)ほとんど衝動買いです。 「古い」「過走行」 ...
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
RR乗りたい+高い視点でいきたい そんな思いで白羽の矢が立ったサンバー。 知り合いの助力 ...
日産 スカイライン 31 (日産 スカイライン)
正確にはOHCターボのパサージュ、とある事情で譲り受けた半年だけの車でインテグラと2台持 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation