• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タクS16のブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

雪化粧(~ v ~)

雪化粧(~ v ~)











1月26日








パラ パラ パラ






(たいしたことない...)













ヴアァー





お お お お おぉ








1月27日









山間部まで見に行ったら、積もってました (40mmくらい?)











主要道路は溶けてましたが山沿いはたくさんありました。

サンバーにスタッドレス履かしてちょとドキドキしながら走行。(Z3はアスファルト専用なのでお休み)

久しぶりに雪道の道 (の滑り) を満喫(= ω = )












しっかりとした降雪の観測 できました♪


        



                                                    以上っ(・ω・)


Posted at 2019/01/27 13:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年01月19日 イイね!

バネ下重量 1kgの変化はどんなもの?(純正アルミ→純正アルミへ)

バネ下重量 1kgの変化はどんなもの?(純正アルミ→純正アルミへ)







(あけましておめでとうございます)

Z3は週一でエンジンかけるorドライブで現状維持、元気なものです(・v・)



一年かけて変更を繰り返してきて、発進・加速時にある「足元の重い感じ」を解消するため


正月明け早々に、鬼重い純正アルミ君の入れ替えしました。






Z3の純正アルミ 16インチ 7J オフセット+46 重量9.2kg(外国サイト調べ)






カタチも気に入ってたけど、もう少し引き締まった印象にしたい...







予算のこともあるので、お安く...しかも自分の気に入る形のアルミを探した結果













E90用純正アルミ 16インチ 7J オフセット+31(-15) 重量8.0kg(-1.2kg)(外国サイト調べ)


重量差-1.2kg、こっちもそう軽いわけではないけど....軽いものは軽い!w

リム幅も同じの同サイズなので、タイヤはそのまま付け替えてドライブに(’ v `)






交換し走らせた結果、鈍い!→悪くない!  という結果に






1kg程度の変化ですが――

・他の方も言っているように加速・減速がワンテンポ早くなる(信号待ちからの発進の鈍さが軽減され

るのは嬉しい)

・路面の状況が少し掴みやすくなった(逆にいえば段差を拾いやすくなった?)

・路面によっては室内でわずかに微振動(内装の小刻みな接触音)を感じる


・コーナリング(旋回)ではそれまでより軽く回る
   



           ただし



          
重い車体とホイールの時はのような一体感(キャラクター感)があったけど、

ホイールを軽くすることでそれは薄れました。


どっしりしている印象は、当時のBMWが与えた個性だろぅか....








それでも1350kg(-25kg)もの車体に軽快さが付与できたことは  嬉しい&楽しい_(・ω・)_












装着の見た感じも、内に引っ込んでいたのがだいぶん解消されました(フロントは表面張力(?)ギリギリ)

15mm外に出ることでステアリングの反応が鈍くなるかと思いましたが

軽くなったことで相殺されている感じ。




バネ下重量の変化は大きい..... 1.2kgの変化で十分おもしろくなりました。






(ーvー)且~








Posted at 2019/01/19 14:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロミニ [続] 触媒の洗浄 ひとまず完了 https://minkara.carview.co.jp/userid/1359213/car/3032154/6767945/note.aspx
何シテル?   02/26 17:24
いろんなクルマを知りたくて外車へ行き、今は機動性の高い車に。 地味系ですが自分で弄るようにもなり、理屈も素人なりに勉強 昔はショップパーツなどアレコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
[環境を選ばずに走れる車] 実用・趣味で2台に分けていた形を7,8年くらい続けてました ...
BMW Z3 ロードスター Z3 (BMW Z3 ロードスター)
直6ずっと乗りたかったので購入(′o `;)ほとんど衝動買いです。 「古い」「過走行」 ...
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
RR乗りたい+高い視点でいきたい そんな思いで白羽の矢が立ったサンバー。 知り合いの助力 ...
日産 スカイライン 31 (日産 スカイライン)
正確にはOHCターボのパサージュ、とある事情で譲り受けた半年だけの車でインテグラと2台持 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation