• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月03日

キャリパ装着完了!そしていざ仙台へ

キャリパ装着完了!そしていざ仙台へ 更新遅くなりました。
















9月20日。
準備していた4ポッドキャリパが錆サビで使い物にならないことが判明し
がっくりしつつ県北より帰宅。
帰宅後は、某クションに出品されている物件に質問をしてみたり
GOOnetやらセコハンやらアップガレージのサイトで検索してみたりしたが
めぼしい物件は見つからず。
最悪は出走を断念するか…と頭を抱えつつ就寝。


翌9月21日。
とりあえず心当たりのある中古パーツ店に行ってみようということで餃子市へ。
まずは駅東のクロカワに行ったらZ32のアルミキャリパを発見。
…だけどこれはアルミなので見送る。


次はアップガレージへ。
前夜にサイトを見た所、BNR32のキャリパが置いてあるとの事だったので
ちょっとだけ期待して店に入ったら…



シルバー塗装済みのS14S15用4ポッドキャリパを発見♪
しかし何たる偶然!!!!!



塗装してあるのは錆隠しかも?と思って、購入前提という事でラッピングを解いてもらい、物を良く見てみるが、特に疑わしい点は見受けられない。
クルマ屋さんに写メを送って話し合った結果、購入。
これなら大丈夫だろうと一安心すると共に奇跡的な出会いとワタシの強運に感謝感謝。


翌日。
クルマ屋さんに物を運ぶ手配をして
使用可能か否かの判決を待つ(^^;

その後数日して使用可能との返答が!
28日に入院、そして変身を遂げて1日に帰って来ました。


(初期の慣らしと焼き入れはクルマ屋さんがしてくれましれたが)
人間を慣らす意味でかなり遠回り(※)をして帰宅。※県北某所~日光~桐生~自宅

家に着く直前に それなり の速度域からのフルブレーキを試してみましたが
剛性感は本当に頼もしい限りです。
新調する前の状態が、パッドもロータも削れてしまっていてペダルタッチがグニャグニャだったから余計にそう感じるのだろうけど(^^;


一時は出走を断念しようかと考えたりもしましたが
各方面の皆様の協力のおかげて間に合わせることがでしました(多謝)
明日は仙台ハイランドにてその実力を確かめたいと思います!!!


ブレーキパッド等、今回新調したパーツの詳細は、
開放デー終了後にupします(^^;
注:現在、福島県内にて休憩中…(^^;
ブログ一覧 | 1st PRIMERAP11改【更新終了】 | モブログ
Posted at 2008/10/03 18:37:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2008年10月3日 18:43
お疲れさまです。

解決してよかったですね~。

明日思う存分がんばってください! (^^)

ご活躍を期待してますよ~
コメントへの返答
2008年10月4日 1:30
ホント間に合って良かったです。

yoshikyuさんも長野オフを楽しんできてくださいね~(^^)/
2008年10月3日 18:57
おおおっ、イヨイヨですか
キャリパーが解決したのも凄い強運ですね!
コメントへの返答
2008年10月4日 1:33
なぜかこういうことにはツキがあるようです。
しかし、女性には(以下略(^^;
2008年10月3日 19:44
キャリパーは4ポッドに限りますねー!!

日本には曙があるパンチ

自分は転車を考えてます! もうちょっと運転自体が楽しい車に戻ろうかなーと・・・ このご時勢維持費が安いものをチョイスしますけどねー

私のブログのクイズにもご参加ください。
コメントへの返答
2008年10月4日 1:40
コメントしました~
当たるかしら?(^^;

方持ちキャリパには出せないようなフィールですよね。
実戦投入(?)が楽しみです。
2008年10月3日 20:29
良かった良かった

気をつけて行ってらっしゃ~い
こっちも行ってくるよー
コメントへの返答
2008年10月4日 1:42
もう出発してますかね?
くれぐれも安全運転で無理しすぎないように行ってらっしゃい!(^^)/
2008年10月3日 21:07
良いですね~
かなりタイムに影響がありそうですね。

行きたいのに行けないのが悲しいです・・・(涙)

気をつけて楽しんできてください。
次こそは・・・
コメントへの返答
2008年10月4日 1:46
次こそはまたご一緒したいですね!

安心してブレーキペダルを踏めそうですが、効き過ぎてリアの荷重が抜けてスピン…なんてことにならないように気をつけます(^^;
2008年10月3日 22:58
こんばんは~
問題解決してタイム更新なるか!?ですね(笑)
結果報告待ってまーす。
コメントへの返答
2008年10月4日 1:49
は~い(^^)/
結果報告を楽しみに(?)待っていて下さい!
2008年10月3日 23:17
お疲れ様です。キャリパー、運良く見つかってよかったですね。
明日は存分に楽しみましょう。こちらはホテル到着し、休憩してます。
コメントへの返答
2008年10月4日 1:51
1本目の前半は絡めないかもしれませんが、バトりましょう!
一つお手柔らかにお願いしますm(__)m
2008年10月4日 0:18
某所スルーしなくても良かったんじゃ?
ただ今”バイト”から帰着です。
後5時間後には起床か…
明日秋保か作並泊まろうかな?
コメントへの返答
2008年10月4日 1:58
バレバレでしたね(^^;;;
時間的に予定よりも遅れていたのでスルーしました。バイトということは、あの33Rの アレ ですかね?
こちらは道中、R4須賀川でTERUさんともすれ違いました…すんごい偶然。
2008年10月4日 0:30
日ごろの善良な行いが功を奏しましたね!

捨てる神あれば拾う神ありの好例ですね!

HR頑張ってください!!
コメントへの返答
2008年10月4日 2:04
店員さんの話によると、つい最近入荷した物らしいです。
つまりは早くてもダメで遅くてもダメだったと。
ありがたやありがたや…です。

あんふぃにさんも道中気をつけて楽しんできて下さいね~
2008年10月5日 23:11
ビックリマークが5個も!!!!!
それにしてもなんというタイミングでしょう…
コメントへの返答
2008年10月6日 0:01
「あるかな~…あるワケないか」と店内を見ていたら…「!!!!!」だったんですよ。
思わず声が出ちゃいましたね(^^;

プロフィール

「明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
今年は車関係で動きがあります…」
何シテル?   01/01 10:27
2台で足掛け13年8ヶ月乗ってきたP11プリメーラから ZC32Sに乗り換え、早10年。 最近はカメラ・写真撮影が活動のメインです。 生年月日:森三中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CX-30空力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:08:38
 
ブレーキに関する知識/一覧(株式会社ディクセル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:54:04
 
ブレーキフルードQ&A (谷川油化興業株式会社) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:52:31
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
素性の良さを活かしつつ、最小限の変更でサーキット走行も楽しむのが基本方針です。 サーキ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
09年1月納車~12年11月17日 98年3月製造(中期型)のTm-Lセレクション(5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1999年3月28日~2008年12月28日 99年3月にドノーマルなCi-Lを購入。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
05年1月納車の250GT。至ってノーマルです。 私は月に1回程、運転手として運転させて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation