• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月05日

南東北の旅終了

10月4日の仙台ハイランド走行から早1週間。今さらですが旅日記を…(^^;

往路
10月3日午後1時半過ぎに家を出発。
県央の某スタンドにて給油と重要な整備?を行う。

重要な整備とは?
右フロントタイヤの回転指定方向が逆だったので組替えてもらうこと。
9月5日にホイールを交換した時から右フロントだけ逆になっていたようで
9月下旬にキャリパ交換で入院させた時、クルマ屋さんに言われて初めて気が付いた(爆
気付かなかったワタシもワタシですが、何はともあれ良かった良かった(^^;;;
給油をしてタイヤを組替え、準備万端でいざ仙台へ。
と言っても、今回はクルマにかなりお金を使ってしまったので、行ける所まで下道で行くことにしました(^^;;;


何ちゅ~偶然(その1)
途中、県北某所の前を通りかかると
最近までリフトに載っていたBCNR33がお店から道路に出ようとしていた。
納車か?と思いきや、乗っている人を見るとnino8446氏とマネージャのG氏。
セッティングに向かう所だったそうで…

休憩を挟みつつ、R4を北上。

何ちゅ~偶然(その2)
国道4号線の須賀川市内にて、右折待ちのTERU号とすれ違う。
果たしてTERUさんは気付いていましたかねぇ?(^^;


どこで風呂に入って、どこで寝るかを考えつつ北上。
白石のスーパー銭湯に行くには時間的に間に合わないので
iタウンページ使って福島市内にある(スーパー)銭湯を検索。
並行してナビでも見つけようとするが、ここでトラブル発生(^^;

ナビが不調になった、その時の記事

文明の利器を失うが、既に目的地が決まっていたため、迷うことなく到着。
風呂に入ってリフレッシュした後はさらに北へ。
宮城県に入って村田ICから東北道に乗って、その日の寝床である菅生PAに到着。
午前2時過ぎに就寝、7時前に起床。最近の遠征の中では良く眠れた方か?(^^;
そして仙台宮城IC近くのガソスタで10リットルだけ給油をして
意気揚揚と仙台ハイランドへ…


走行編は、ベストラップの車載と共にUPしますので
もうしばらくお待ち下さい(^^;;; 連休中にはUPします。


復路編
撤収の準備を終え、仙台ハイランドを出発したのは午後5時前。
すっかり定番になった秋保の温泉に浸って、コーヒー牛乳を飲んで気分一新!
そして仙台市内鈎取のイオンでCD/DVDクリーナを購入してナビも復活!
でもって、例によってまた下道でトロトロと南下を開始(^^;

白河まで下ってきた所で東北道へ。乗って間もなく燃料警告灯が点灯する(^^;
時間が時間(既に午前2時前(^^;)なので、一気に最寄のICまで行きたいが
最寄IC付近のガソスタは開いていないはず…
なので、手前の宇都宮ICで降りて宮環沿いのガソスタで
10リットルだけ給油(^^;)して午前4時頃に帰宅。
SAで給油すると言う考えはありませんでした(^^;


サーキット走行も含めて770km、楽しい旅でした。
また来年もフラフラ~っと行ってみたいと思います。
そろそろETCを付けたいぞ(^^; お店や温泉の新規開拓もしてみたいなぁ…
ブログ一覧 | 1st PRIMERAP11改【更新終了】 | 日記
Posted at 2008/10/12 01:23:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

首都高ドライブ
R_35さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年10月12日 7:02
お疲れさまでした。

いろいろ偶然が重なりましたね~。

私も昨晩ちょっとした偶然が・・・。(笑)

サーキットのレポ楽しみにしておりますよ♪(^^)
コメントへの返答
2008年10月12日 23:15
yoshikyuさんもお疲れ様でした。

現在、動画編集中です(^^
2008年10月12日 10:49
模擬レースの追っかけ映像希望です(笑
コメントへの返答
2008年10月12日 23:27
模擬レースはですね、メモリの容量が足りず、レースがスタートして最初の3分位までしか映ってません(^^;
まっ、スタートから終わりまではUPする予定です。
2008年10月12日 13:30
286号沿いのスタンド!
エネオス2件しかないのになんと163円と182円!
仙台南IC手前の182円で給油してしまいました・・・
満タンでその差1200円弱!
公取委とかに怒られないのでしょうか?
コメントへの返答
2008年10月12日 23:34
ご愁傷様です。
店舗間の距離が近いと問題ありそうな気がしますね。しかし19円差って、レギュラと軽油と同じ…仕入先が全く違うのかしら?
2008年10月12日 20:30
こんばんは。
今回はナビのトラブル等難儀な旅でしたね~タイヤの逆組はびっくりでした(笑)気が付いて良かったですね。
あとこれだけ距離走るとETC取付たらすぐに元がとれそうですね(笑)
コメントへの返答
2008年10月12日 23:39
こんばんは~

>タイヤ
この話を最初に電話で聞いた時は「んなアホな(^^;」と思いましたが、クルマを引き取りに行って見た時は笑いましたね(笑
逆履きだと(挙動・グリップなど)どうなるのだろう?と思いますが、試す勇気はありません(^^;
2008年10月12日 23:33
こんばんは~☆

770kmですかっ!!
走りまくりですね~(笑)
お疲れさまです。。。

10リットルずつと言うのは
燃費の為ですか??
コメントへの返答
2008年10月12日 23:47
こんばんはです~

>10リットルずつ
仙台宮城IC近くで入れた時…フルタンクまで入れてしまうと、横Gでガソリンが漏れそうな気がしてもったいないので…(^^;
帰り道の10リットルは、後日行きつけのスタンドに行くつもりだったので、帰れるだけの燃料を…
という感じですかね(^^;
2008年10月13日 10:05
ETC便利ですよー。公道の最強チューンアップです(笑)
コメントへの返答
2008年10月15日 0:35
遅くなりましたm(_ _)m

割引率の大きさにすっかり目がくらんでおります(^^;

プロフィール

「明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
今年は車関係で動きがあります…」
何シテル?   01/01 10:27
2台で足掛け13年8ヶ月乗ってきたP11プリメーラから ZC32Sに乗り換え、早10年。 最近はカメラ・写真撮影が活動のメインです。 生年月日:森三中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CX-30空力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:08:38
 
ブレーキに関する知識/一覧(株式会社ディクセル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:54:04
 
ブレーキフルードQ&A (谷川油化興業株式会社) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:52:31
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
素性の良さを活かしつつ、最小限の変更でサーキット走行も楽しむのが基本方針です。 サーキ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
09年1月納車~12年11月17日 98年3月製造(中期型)のTm-Lセレクション(5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1999年3月28日~2008年12月28日 99年3月にドノーマルなCi-Lを購入。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
05年1月納車の250GT。至ってノーマルです。 私は月に1回程、運転手として運転させて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation