• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月08日

飛び石で「ぎゃふん」

飛び石で「ぎゃふん」 この日はオイル交換をしに県北へ。
家を出て高速にのり、雨が降っていたので約90km/hで
クルコンをセットして左車線を定速走行。
上河内SA付近での抜かれ様だったかと思いますが、
「パチッ」という音を聞きました。

高速を降りて県北某スタンドで給油&少々談笑。
その後県北某所に移動してエンジンオイル交換
&ステアリングセンターの修正を依頼し、
マネージャ様が修正後の試走から帰ってきて一言
「(ワタシさん、)ガラス割れてる」(タイトル画像の状況)

マジかよ。。。

ということで即入院、フロントガラス交換となり、
純正ガラスと同価格でokとのことでしたので、クールなヴェールを纏って戻ってきました。

ガラス上部に帯が入っていて見た目もcool!


ですが、車両保険適用で等級ダウン、直後の更新で保険料2万数千増
&自己負担でかなりの痛手となりました。。。
左車線を大人しく走っていて飛び石食らってガラスを割られるとかとんだ災難。

ということで高速道路を走る皆様へのお願い
追い越して走行車線に戻るときは、後続車両との車間距離が30m位離れてから車線変更をしましょう。
偶に、(追い越し車線側に後続車両がなく、
車線変更を急ぐ必要性がないと思われる状況にもかかわらず)
急に、10m前方に車線変更する輩が見受けられますが、理由を訊いてみたいです。
特にスタッドレスタイヤを履いている時期は、タイヤのサイプに小石が挟まりやすく、
飛び石による被害が発生しやすいので、より注意・配慮願いたいです。
※後続車両との車間距離に関係なく、ウィンカなしで車線変更するボケカスは論外ね。
ブログ一覧 | ZC32S | 日記
Posted at 2015/03/24 23:08:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年3月25日 0:13
災難でしたね、飛び石ばかりは避けらないので、ほんと困ります。
今、ボンネットだけでも2個飛び石傷あります。

ガラス交換が、保険料のアップになるのは、確か最近の改定でしたよね?

コメントへの返答
2015年3月25日 18:12
ただ単に車間距離が短いなら自業自得ですが、不可抗力ですので困りました。
等級据え置き扱いが廃止になったのは、2012年10月からのようですね。
2015年3月25日 0:39
この車種、フロントガラスの割れネタが多いような気がします...
コメントへの返答
2015年3月25日 18:15
Aピラーの角度が要因の一つかもしれません。
あとは軽量化の弊害???w
2015年3月25日 4:27
私も前の車で交換しましたがその時は保険料が改正前でした(((^^;)
飛び石の保険料アップは納得出来ないですね(# ̄З ̄)
こう言う時の保険でないですかね
コメントへの返答
2015年3月25日 18:19
ええ、納得できないです。
ドライブレコーダーにバッチリ映っていれば、請求できたりするのか気になっています。
2015年3月25日 21:33
この月、4週連続飛び石でのフロントガラス交換が入ってました。
よっすぃさんの翌週、ほぼ同じ仕様のスイスポがやっぱりフロントガラス割れで入庫してましたもの。
で、同じようにクールベールになりました。

ドライブレコーダーの件。確かに気になりますね。
聞いてみます。
コメントへの返答
2015年3月25日 23:23
お世話になりました。
4週連続ってかなりの頻度ですね。しかも内2台がスイスポとは!
割れやすいクルマとAピラーの角度の関係がますます気になりました。
ドラレコの件、少し調べてみましたが、難しいようです。

プロフィール

「明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
今年は車関係で動きがあります…」
何シテル?   01/01 10:27
2台で足掛け13年8ヶ月乗ってきたP11プリメーラから ZC32Sに乗り換え、早10年。 最近はカメラ・写真撮影が活動のメインです。 生年月日:森三中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CX-30空力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:08:38
 
ブレーキに関する知識/一覧(株式会社ディクセル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:54:04
 
ブレーキフルードQ&A (谷川油化興業株式会社) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:52:31
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
素性の良さを活かしつつ、最小限の変更でサーキット走行も楽しむのが基本方針です。 サーキ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
09年1月納車~12年11月17日 98年3月製造(中期型)のTm-Lセレクション(5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1999年3月28日~2008年12月28日 99年3月にドノーマルなCi-Lを購入。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
05年1月納車の250GT。至ってノーマルです。 私は月に1回程、運転手として運転させて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation