• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月19日

FUGAでドライブ

FUGAでドライブ ワタシのクルマでなくて
親父のなんですが…(^^;

両親と山形米沢&磐梯方面に
ドライブに行ってきました。
ワタシが運転したのは途中の
東北道那須高原S.A→福島飯坂I.C→(R13号)→
米沢→(山越え)→福島/五色沼の区間。


運転したのは今回が2度目ですが
相変わらず速度感を狂わせるクルマですね(^^;
気が付くとどえらいスピードが出てる。
km/hじゃなくてm/h表示なんじゃねーのって位(^^;
(例)クルマは80km/h出ていても、メータを見ない限り運転手には50km/hで走ってるという感覚。(50m/h≒80km/h)

基本的にどの領域でも挙動が安定しきってるので
安心感をもたらしてくれるのはいいのですが
自制心がないと免許証と命が危ういかも?(^^;;;
ウチのは2.5ですが、3.5L/4.5L要らないんでねーの?みたいな…

今日気になったのはATの制御。
・マニュアルモードでブレーキングしながらシフトダウンすると
 シンクロレヴが効きすぎてギクシャクしてしまう。
・(登り坂で)アクセル開度をパーシャルで保持していても
 負荷を検知したからか、勝手にe/g回転数が上昇し加速を始める(^^;
 こっちは速度が下がることを覚悟でパーシャルにしてるのに
 勝手に制御されるのははっきり言って不満!

結論
ワタシにはまだまだ不要です(爆
もっと小さくて軽くて原始的なFRを造ってよ >儲かってるN産さん

とりあえずフォロー
値段と内容を考え、他車と比較すると十分にお買い得です。
某T社のCや特に某T社の高級ブランド"L"と比べると。。。
まぁ制御等の細かい事はM/Cでの改良に期待しましょう。
Z33のような継続的な改良が、このプラットフォームの特長ですからね。






念のためですが、親を乗せているので決して攻めてません(声大)
ブログ一覧 | ドライブ/旅行 | 日記
Posted at 2005/09/20 01:07:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2005年9月20日 6:23
いいですねぇフーガ。一応セルシオと比べられることが多いですが、車格的にはクラウンぐらいですから、セルシオと比べるなら本当はシーマですけど、シーマよりいいもんねぇフーガ。(笑)

本当に親御さんを乗せてるときは攻めてないのですか?(笑)じゃ、いないときに・・・(爆)
コメントへの返答
2005年9月20日 23:14
シーマがいまいちパッとしないですからね…次期シーマ登場までの間は日産のフラッグシップとしても期待する所が大きいです。

親がいない時に…そうですねぇ。VDCをオフにしてアクセルガバっと踏んだらドリドリできちゃうかも?(爆)ってワタシ、コントロールできませんが(自爆)

プロフィール

「明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
今年は車関係で動きがあります…」
何シテル?   01/01 10:27
2台で足掛け13年8ヶ月乗ってきたP11プリメーラから ZC32Sに乗り換え、早10年。 最近はカメラ・写真撮影が活動のメインです。 生年月日:森三中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CX-30空力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:08:38
 
ブレーキに関する知識/一覧(株式会社ディクセル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:54:04
 
ブレーキフルードQ&A (谷川油化興業株式会社) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:52:31
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
素性の良さを活かしつつ、最小限の変更でサーキット走行も楽しむのが基本方針です。 サーキ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
09年1月納車~12年11月17日 98年3月製造(中期型)のTm-Lセレクション(5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1999年3月28日~2008年12月28日 99年3月にドノーマルなCi-Lを購入。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
05年1月納車の250GT。至ってノーマルです。 私は月に1回程、運転手として運転させて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation