• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっすぃ@のブログ一覧

2008年07月05日 イイね!

お暑うございます

お暑うございます
昨日から一気に暑くなってきました。 ということで 早速、かき氷を食べに山田屋へ。 ん~気持ちいい~っ!!! 今シーズンは何回食べにくることやら… 仙台ハイランドの車載動画は 今夜upしますので、もう少々お待ち下さいm(__)m
続きを読む
Posted at 2008/07/05 18:50:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ
2008年07月01日 イイね!

仙台ハイランド開放デー無事終了

更新が遅れましたが、土曜のハイランド開放デーより無事に帰宅しております。 遡ること金曜の19時前に家を出発。 某スタンドにて給油と洗車を済ませてから 第2東北道を北上し、矢板から東北道に乗ってさらに北上。 風呂に入りたかったので、福島の国見ICで高速を降りて 以前に立ち寄った白石市のスーパー銭 ...
続きを読む
2008年06月26日 イイね!

仙台ハイランド開放デー準備完了

月曜に受理書が到着し、火曜にバッテリを交換。 これでクルマの準備は終わりました。 タイヤのローテやってない…ブレーキフルード交換の時にやってもらうんだったorz 今のところ天候も良さそうなので、楽しみです♪ 山の上なので、そのまま信じることはできませんが(^^; 目標タイムは2分23秒986。 ...
続きを読む
2008年06月21日 イイね!

オルタのその後

オルタのその後
オルタがヤバイかも? と書いた翌日である昨日のこと。 前日のことがあったので、いつもより注意深く電圧計をチェックしながら県北某所へ向かいました。 到着して、まずはオルタをチェックしてもらったところ (多分)2000rpmでの発電電流は40A超 → 正常 ライトやヒーター全開など(高負荷 ...
続きを読む
2008年06月20日 イイね!

オルタが逝きそう?

完全に逝ったわけではないですが 逝きそうな雰囲気を漂わせています。 寿命が近いのかもしれません。 その1 今週水曜の某スタンドでの給油を終えた後のこと。 発進しようとしたら、プスン…(エンスト×3回(^^;;; 1速ではなく3速に入っていたのかと思ったけど、1速です。 エンジンを再始動して少し ...
続きを読む
2008年06月20日 イイね!

アライメント調整終了

アライメント調整終了
仙台ハイランドの開放デーまであと8日。 更新が遅れましたが アライメントの測定/調整は無事(謎)終了しております。 アライメント測定/調整の結果 昨年11月に買ったネオバの減りが 早いような気がしていましたが トーアウトが原因だったのか??? あとはオイル類を交換するだけとなったはずでした ...
続きを読む
2008年06月15日 イイね!

アッパーアーム交換終了

アッパーアーム交換終了
昨日に引き続いて 今日もアッパーアームの交換を行いました。 昨日の教訓を活かしつつ 作業は途中まではスムーズに進行しましたが 昨日と同じところで行き詰まりましたorz 注:昨日、運転席側のボルトをねじ込んだ時の 詳細(何をどうやったetc)は覚えていません(^^;;; ちょうど行き詰まった所 ...
続きを読む
2008年06月14日 イイね!

難行中

アッパーアームを取付中で 新しいアームをセットしたまでは良かったのですが アッパーアームとサードリンクを留めるボルトが 入りませんorz 穴位置が1~1.5mm位ズレているようです。 さて、どうやったら良いもんだろうか…(^^;;;;; つーか、何で入らないのだろう??? アームの精度不良? P ...
続きを読む
Posted at 2008/06/14 18:54:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 1st PRIMERAP11改【更新終了】 | モブログ
2008年06月13日 イイね!

仙台ハイランド開放デー申し込み

仙台ハイランド開放デー申し込み
完了しました。 一応 フリークラスで 一応 模擬レース にもチェックを入れておきました(^^; 出場するか否かは当日のコンディション次第です そして 発注していたアッパーアームと油圧センサが、先週やってきました。 週末を使って取り付けて できればアライメントも診てもらっちゃおうと考えてお ...
続きを読む
2008年06月07日 イイね!

続・おてんば娘

続・おてんば娘
おてんば娘が我が家にやって来て1ヶ月少々。 みるみる成長し、がっしりとした体つきになってきました。 (写真上:5月10日頃、写真下:5月28日頃) ですが 何でもかんでも口にくわえるなど 相変わらずおてんばしています(^^; 身体が大きくなったことで できるようになったことと、できなくなったこ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/08 01:06:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネコ・犬 | ペット

プロフィール

「明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
今年は車関係で動きがあります…」
何シテル?   01/01 10:27
2台で足掛け13年8ヶ月乗ってきたP11プリメーラから ZC32Sに乗り換え、早10年。 最近はカメラ・写真撮影が活動のメインです。 生年月日:森三中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CX-30空力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:08:38
 
ブレーキに関する知識/一覧(株式会社ディクセル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:54:04
 
ブレーキフルードQ&A (谷川油化興業株式会社) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:52:31
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
素性の良さを活かしつつ、最小限の変更でサーキット走行も楽しむのが基本方針です。 サーキ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
09年1月納車~12年11月17日 98年3月製造(中期型)のTm-Lセレクション(5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1999年3月28日~2008年12月28日 99年3月にドノーマルなCi-Lを購入。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
05年1月納車の250GT。至ってノーマルです。 私は月に1回程、運転手として運転させて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation