• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっすぃ@のブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

TIEN SON COFFEE(WEASEL COFFEE)

TIEN SON COFFEE(WEASEL COFFEE)ベトナム土産で親戚からもらった物で、家族が誰も飲まないまま消費期限が近づいてきたので​飲み始めました。

TIEN SON COFFEE WEASEL COFFEE(google検索結果)コピ・ルアク(Wikipedia)
パッケージのweaselを日本語に訳すとイタチですが、タヌキともジャコウネコともいうらしい。
「動物(イタチ?タヌキ?ジャコウネコ?)にコーヒーの実を食べさせて未消化で排出された豆をきれいに洗ったもの(もちろん、乾燥後に焙煎して粉砕)」だそうで、パッケージを手にして「何だこれ?」と調べたら「最初にこれを飲もうとした人すげー」と思いましたね(^^;
(偽物や人為的に発酵させたもの等が多数あるそうですが、これがどれに当たるかは不明です。)


薀蓄は程ほどに早速飲みましょうか…
アルミフィルムの袋を開けると、まるでフレーバーコーヒーのような甘い香りが漂います。
一緒においてあったベトナム式のアルミのフィルタで淹れてみます。
※アルミフィルタの各部品は、バリが引っ掛かる場合があるので取扱注意。


細挽きのコーヒー(適量)をフィルタの中に入れて…


中蓋をして少量のお湯を注いで蒸らして…


飲む分のお湯を注いで抽出します。


抽出中…細挽きだからか、ドリップ速度はポタッ、ポタッと1滴ずつかなりゆっくりです。


出来上がり♪一般的なレギュラコーヒーより油が多め。


飲むと濃厚ながら苦味も酸味も少なく、甘い香りが口の中に広がってまろやかなお味。
今回はブラックで飲みましたが、ベトナムでは練乳(コンデンスミルク)を混ぜて飲むそうです。
一体どんな味になるんだろう?
Posted at 2017/11/26 23:18:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2008年07月10日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりです北海道に行ってきたという
母の友人からのお土産です。

あの不祥事以来 初。
ロイズ(ROYCE')も六花亭も
じゃがポックルも良いけど
北海道土産といったら、やっぱこれだよね(^^
今後は真面目に商売してくれよ~


…ということで美味しく完食しました(^^;
注:ワタシが食べた量は約半分です(^^;


日中は天然サウナのような場所に居て汗だくになっているからか
○年振りに体重が大台(ご想像にお任せします(^^;)を割ったので
これ位食べても余裕のはず。

とは言え
依然として肉が多いので油断は全くできませんが…(^^;
最近は ジム という場所に行ってみたいと思うようになりました。
Posted at 2008/07/10 23:43:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2008年07月05日 イイね!

お暑うございます

お暑うございます昨日から一気に暑くなってきました。
ということで
早速、かき氷を食べに山田屋へ。

ん~気持ちいい~っ!!!
今シーズンは何回食べにくることやら…



仙台ハイランドの車載動画は
今夜upしますので、もう少々お待ち下さいm(__)m
Posted at 2008/07/05 18:50:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ
2008年03月14日 イイね!

ラーメン二郎、その後

間が開いてしまいましたが、前回の続きです。

前回のブログ更新から15分。いよいよ待ち2人となったところで
ご主人の「券を見せて下さい」という声が掛かり、ちょっと緊張(^^;
注:食券(札)の色で注文を判断し、1ロットで8杯分程度の麺を茹でているようです。
なお、この時に麺の湯で加減や量を口頭で注文することができます。


それから2~3分位で席に座る。
オープンキッチン内での一挙手一投足を観察していたら
ご主人の「ニンニク入れますか?」の声が。
勝手が良く解っていないので、とりあえず「はい」とだけ言ってみた(^^;


そしてやってきました。小ラーメン(+ニンニク)です↓


















事前の下調べにより、量が多いということは分かっていましたが
どこが小なの?(^^;;;

山の様にそびえ立つ茹で野菜により
そのままの状態ではスープも麺も食せません(^^;
しかも「ニンニク入れますか?」の問いかけの時に野菜を増量することもできます

さっそく野菜を掻き分け、ニンニクを散らせて麺やスープと絡めつつ
汗だく上等でがっつきます(^^;

麺は噛み応えのある、太目のストレート麺。
スープは他の紹介サイトにもある説明と重なりますが
豚骨醤油+背脂のこってり系ですが、コクがあって飲みやすかったです。
チャーシュー(豚という)は厚さ1cmで2枚入り。
特筆する程ではないが、味が染みていて柔かい。


…ということで完食、完飲。お腹一杯(^^;

平日の昼間でも行列ができるということで興味を持ち
他人が旨いと言うお店の味を確かめたくて行ってみましたが
Wikiなどに書かれている
「二郎はラーメンではなく、二郎という食べ物である」
この言葉に妙に納得。色んな意味で満たされました(^^;

また機会を見つけて食べに行きたいと思います!
Posted at 2008/03/15 00:54:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2008年03月12日 イイね!

ラーメン二郎。

ラーメン二郎。以前に紹介した、ラーメン二郎に来ちゃいました。

平日の真昼間ではありますが、店の外には10人位、店の中にもまた10人程並んでおります。
並び始めて10分。やっと食券を購入できました(^^;
ありつけるまであと30分位はかかりそうです(^^;
Posted at 2008/03/12 13:20:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ

プロフィール

「明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
今年は車関係で動きがあります…」
何シテル?   01/01 10:27
2台で足掛け13年8ヶ月乗ってきたP11プリメーラから ZC32Sに乗り換え、早10年。 最近はカメラ・写真撮影が活動のメインです。 生年月日:森三中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CX-30空力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:08:38
 
ブレーキに関する知識/一覧(株式会社ディクセル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:54:04
 
ブレーキフルードQ&A (谷川油化興業株式会社) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:52:31
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
素性の良さを活かしつつ、最小限の変更でサーキット走行も楽しむのが基本方針です。 サーキ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
09年1月納車~12年11月17日 98年3月製造(中期型)のTm-Lセレクション(5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1999年3月28日~2008年12月28日 99年3月にドノーマルなCi-Lを購入。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
05年1月納車の250GT。至ってノーマルです。 私は月に1回程、運転手として運転させて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation