• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっすぃ@のブログ一覧

2007年03月10日 イイね!

しのい走行終了

しのい走行終了今年最初、そしてネオバで初めての
サーキット走行に行ってきました。
場所は毎度毎度のヒーローしのいです。

前回はナンカンNS-2で52秒7。
今回はネオバなので目標は52秒フラットにしました。
しかし、目標には遠く及ばず撃沈…(^^;;;

1本目…
最終のS字で何度も死にそうになった
(正直恐かったっす(阿呆爆
原因は3個目左の縁石に乗りすぎて
乗った直後にクルマが横っ飛びして
スポンジバリアに急速接近(^^;;;;;;;;;;;;;
走行終了後、見学にきていたnino氏より「あれは死ねる」と…仰る通りです(爆
無茶なラインを通ったことでタイム的にはそこそこだったが
クルマへの負担は通常の走行より大きかっただろうなぁ(反省

2本目…裏シケインの左の縁石に蹴られまくり。
何度となくコースアウトの危機に見舞われる(^^;;;;;
結局、ボススペーサを長いものに交換したがあまり効果なくorz
全体的には運転が楽になったと思うので、全く効果がなかったワケではありません。

総評
人間…一定のラインで走れてませんでしたorz
最近は全然修行してないもんなぁ

クルマ…抜け抜けのショックをどうにかしたい(^^;
1ヘア前のブレーキングの時、なぜかフロントがボヨヨンボヨヨンと浮き沈み。フロントタイヤに荷重を掛けられないよ

タイヤ的にはまだ余裕がありそうだけど、今の足回りじゃタイムは出ないでしょう。
次にしのいを走るのは、おそらく足回り新調後になると思われます。。。いつだ?

あぁ、今日のS2000みたいな足回りが欲しい…(^^;
2007年03月09日 イイね!

ボススペーサのその後

日曜に書いたボススペーサのその後です。

日曜に某クションにて落札、火曜にブツが来ましたが
取り付けボルト6本が付属するところ、5本しか入っておらず
相手先ともう一度連絡しなおし(^^;

ボルト1本を水曜に郵送してもらって本日到着、ようやく取り付けとなりました。
以下感想です(^^;

近い…今までより、ステアリングが30mm手前に移動したことで
人間とステアリングの距離が縮まった(当たり前だ(^^;
肘の曲げ角度が深くなり、頂上(の辺り)を持っても肘が伸びきらないのが良い。

遠い…ウィンカー/ワイパーレバーまでが遠い。
進路変更などの際には気を付けねば…(^^;
某県標準の"オプションレス"車とならないように(^^;;;

ということで明日のしのいの準備は終了しました。
52秒フラット目指して行ってきま~す(^^;
ちょっと無理っぽいが
2007年03月04日 イイね!

ボススペーサ

昨日のオフが終わり、しのい走行を来週に控え
サーキットモードにshiftしていきます。
注:雨天中止です(爆
その一環として、ボススペーサ(50mm)を某クションにて落札しました(^^;

昨日のオフに向かう途中で沼南の自動後退と自動波によりましたが、その目的はボススペーサを見つけることでした。
ですが、どちらのお店でもお目当てのブツがなかったので…
スペーサを購入して取り付けする時間を考えて出発したのに無かったのはショックでした。


現在は20mmのスペーサを使用していますが
最近ドラポジを一段後ろに下げたからか要は、今までが前過ぎたということです(^^;
ステアリング頂上までが妙に遠くなってしまったことと
昨年5月走行時の、裏シケインの左の縁石に乗った時の
"蹴られ"対策のためにポジション修正に至ったわけです(^^;
→詳細は、本館にある、その時の走行レポをご覧下さい。

この30mmの違いがどう効果を発揮してくれるか、来週に期待です(^^;
Posted at 2007/03/05 00:00:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 1st PRIMERAP11改【更新終了】 | クルマ
2007年03月04日 イイね!

PRI-WEST東日本オフ

昨日はPRI-WEST東日本の夜オフに参加すべく、千葉の八千代まで行ってきました。
開始時刻が20時ということで、沼南の自動後退や自動波などに
寄り道をしながら19時半過ぎに現地へ到着。
誰かさんに、「遅刻しなかったのが珍しい」と言われてしまいました(爆
日中が暖かかったからか、オフが始まっても比較的過ごしやすく
また、関西からの使者(?)や長野から飛び入り(^^;など
計12台(15人)が参加し、なかなか盛り上がったオフとなりました。

あまりお話ができませんでしたが
初参加の皆さん、これからもどんどんご参加下さいね。

オフの終了が0時半、そしてワタシは途中でメシを食って27時に無事帰着しました。


オフの翌日でお疲れの本日。
ネコに起こされるわ、起きたら目がかゆいわ…散々な一日でした(今もかゆいです(^^;;;
おそらく明日医者に行きます(もう耐えられん(^^;
2007年03月02日 イイね!

洗車をしたら

明日は某所でオフ会、ということで洗車に行ってきました。
帰ってきて風呂入って出たら鼻水ずるずる…止まりません(^^;;;

洗浄は洗車機任せですが、拭きあげの時にタオルにくっ付いた汚れの中に
花粉が含まれていて、それを吸い込んだと推測されます。
過去に何度も経験しているので、間違いないでしょう(^^;

あまりに酷いので、昨年医者に処方された薬を飲みました(爆
効いてくれるといいのだが…(^^;

プロフィール

「そろそろスタッドレスとホイールをだな…」
何シテル?   11/11 20:46
2台で足掛け13年8ヶ月乗ってきたP11プリメーラから ZC32Sに乗り換え、早10年。 最近はカメラ・写真撮影が活動のメインです。 生年月日:森三中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CX-30空力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:08:38
 
ブレーキに関する知識/一覧(株式会社ディクセル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:54:04
 
ブレーキフルードQ&A (谷川油化興業株式会社) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:52:31
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
素性の良さを活かしつつ、最小限の変更でサーキット走行も楽しむのが基本方針です。 サーキ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
09年1月納車~12年11月17日 98年3月製造(中期型)のTm-Lセレクション(5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1999年3月28日~2008年12月28日 99年3月にドノーマルなCi-Lを購入。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
05年1月納車の250GT。至ってノーマルです。 私は月に1回程、運転手として運転させて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation