• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっすぃ@のブログ一覧

2005年10月26日 イイね!

止まらなかったロッテ

ロッテの日本一が決定しました。

ロッテファンの皆さま、おめでとうございます!

しかし、今日は昨日までの3戦と比べれば接戦でした。
ようやく虎のお目覚めと思いきや、ここでシーズンは終了です…

虎党の皆さま、本当に残念でした。

昨年もそうでしたが、選手のコンディションの良し悪しが
はっきりと結果に出てしまったと思います。

セ・リーグも再来年からプレーオフ導入!?とかいう話がありますが
このままでは不公平なのは否めません。
来年もパの勝者がそのまま日本一となってしまう気がするのは
ワタシだけでは無いはず…

なんとかして、シリーズの公正化を望みたいですね。

といってもワタシはプレーオフ制度自体に反対ですが…


とりあえずこれで週末の幕張が落ち着くので良かった良かった(^^;
Posted at 2005/10/26 22:06:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2005年10月23日 イイね!

止まらない

ロッテの勢いが止まりません。

渡辺俊介が先のピンチを抑えて
流れを断ち切った直後、一気に集中打。

鳥肌ものです。

4番目の打者が居ても4番打者はいない
テレビで観てても今が何番バッターなのか判らない(^^;
これが"ボビーマジック"というヤツなのか!?
ロッテの試合を観る機会が少ないから分からないともいう(^^;



ワタシの応援する某4番打者だらけの金満チームにも是非見習って欲しいものだ(^^;
Posted at 2005/10/23 20:21:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2005年10月05日 イイね!

阪神と某ファンド

この度、阪神電気鉄道株式会社の筆頭株主になった某ファンド会社
「物言う株主」として知られていて、球団の株式上場を提案したそうですが
球団の株式上場をワタシは反対します。

サッカーのMUみたいに一個人に株を占められて
私有物(企業)になって欲しくないから。
環太平洋地域で盛んな野球と全世界的に盛んなサッカー。
同様なことが起こる可能性は低いかもしれません。
ですが、株式上場ということは可能性は有るということですよね。


また、「勝っても負けても阪神!!!」というような純粋な阪神ファンが減ってしまい、
「優勝しそうなんで株勝って応援してます」みたいな
不純なファンも現れるようになるだろうし…。

スポーツはそんなお金だけの世界ではないのです。

上場はしないでほしいものですが、どうなることやら?
Posted at 2005/10/06 00:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2005年09月26日 イイね!

楽天さんよ…

戦力ままならない新参チームなのに
3年契約の1年目だってぇのに
結果が出ないからって
監督解任してこの先どんなチームにしたいのかね?

経営母体の同じJ1神戸と同じような事だけはしないでよ、楽天さん。
※監督をコロコロ替えるが結果が出ない
  ↓
チームの方向性がまとまらないまま首の挿げ替えだけが行われる
  ↓
長期的な戦略がなく、毎年下位に低迷(残留争い)

#ヴィッセルサポの方、気分を害されましたら誠に申し訳ございません。

世の中、"成果"だけが評価の対象になりつつありますが、
スポーツは目先の結果だけを求めていては、後世に何も残りません。
それこそ選手もファンも、企業にとって重要なビジネスとしての成功も。
よく比較して言われるのが今の福岡ホークスですが…(ダイ○ーを除く)

今回の一件でファンが離れないことを切に願いますが
万が一にも
ホ○エ○ン率いる"生きた扉"の方が良かったと言われちゃ
おしまいだよ。
Posted at 2005/09/26 01:43:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2005年06月08日 イイね!

ヤツが戻ってくる!!!

サッカーW杯出場決定で盛り上がってる中、

球界ではヤツが戻ってくるという事が決定したようです。
"ヤツ"とは…○○ツネです。

G党であるワタシですが、この人だけはどうしても解せない。
今回、球団会長として復職するようですが、
この人の影響は一球団だけに留まらないのは
今までの実績(?)から誰の目にも明らかなことでしょう。

そろそろ八十路(やそじ?)なのだから、
ご自身の(残り少ない?)老後を楽しまれたほうが
ご自身のため、そして何と言っても球界のためになると思うのですがねぇ。
「○○ィはすっこんでろ」と言いたいのはワタシだけではないはず…。

一野球ファンとして、球界が悪い方に進まない事を祈ります。
Posted at 2005/06/08 22:27:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ

プロフィール

「明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
今年は車関係で動きがあります…」
何シテル?   01/01 10:27
2台で足掛け13年8ヶ月乗ってきたP11プリメーラから ZC32Sに乗り換え、早10年。 最近はカメラ・写真撮影が活動のメインです。 生年月日:森三中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CX-30空力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:08:38
 
ブレーキに関する知識/一覧(株式会社ディクセル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:54:04
 
ブレーキフルードQ&A (谷川油化興業株式会社) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:52:31
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
素性の良さを活かしつつ、最小限の変更でサーキット走行も楽しむのが基本方針です。 サーキ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
09年1月納車~12年11月17日 98年3月製造(中期型)のTm-Lセレクション(5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1999年3月28日~2008年12月28日 99年3月にドノーマルなCi-Lを購入。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
05年1月納車の250GT。至ってノーマルです。 私は月に1回程、運転手として運転させて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation