• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっすぃ@のブログ一覧

2007年01月18日 イイね!

事の顛末

事の顛末土曜のブログ
オーディオとエアコンパネル(←ここ重要ですよ(爆)
を取っ払ったと書きましたが、経緯を書きます。

昔付けていたデッキを外したその後。

センタークラスターを外したついでということで
以前から気になっていた、消えたり点いたりする
接触の悪いエアコンパネルのイルミを
交換してしまおうということに。
交換といっても、その時点では交換する部品は手元になく
しかも外し方が分からないので、どうやってランプまでたどり着くかをお勉強しつつ
assy(台座+電球=写真)にたどり着いた。
この麦球みたいな電球をソケット式の電球と勘違いして
引っ張ったり捻りながら分離しようとしたら、(当然だが)導線が途中でプッツン(^^;;;
この時点では「あ~あ、またやっちまったか(お馬鹿」

注:写真のように、導線は台座に引っ掛けてあるだけです。
見ればすぐに分かるだろうという意見はごもっともです(^^;;;;;;;;;;
しかも昔々、エアコンイルミの球は市販の規格モノかどうかを
誰かに聞いて、そうではないということを言われた記憶があったにもかかわらず
やっちまったよ…orz

とりあえず、部販の閉まる時間が近いので
エアコンパネルもオーディオもない、そのままの状態で部販までひとっ走り。
そしてどうにか時間に間に合いました(^^;

どうせ今まで1度も交換していないだろうということで
電球(+台座)を全交換するのに必要な3個を購入して帰宅。
購入したが、既に外は真っ暗なので復旧は断念…(^^;

…ここまでがエアコンレス(違)の経緯でした。
単なるバカです


帰ってから色々考え、そのまま付けるのはもったいないということで
電球に着色してみようということで翌日はカー用品店へ。
もったいないというか、以前から構想にあったイルミネーションアンバー化計画を進めようと思ったわけです(^^;
来てみたものの商品には「室内灯には着色しないで下さい」と。
そりゃ、熱の逃げ場がないもんねぇ(阿呆
着色がダメということで、がっかりしつつも
次の構想に向けて電球なしのままパネルを組み上げ
現在は仮復旧といった感じであります(^^;

次の構想とは、LED化。現在リサーチ中ですが
φ3の砲弾型で高指向角の橙色…なかなか無いですねぇ。
高指向角でなくても、LEDレンズの頭を平らに削りゃいいんだろうけど
県内あるいは近県でLEDを扱っているお店はないかなぁ。誰かご存知ないでしょうか?
いずれはアキバに行くことになるかもしれません(いつだろう?(^^;

プロフィール

「明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
今年は車関係で動きがあります…」
何シテル?   01/01 10:27
2台で足掛け13年8ヶ月乗ってきたP11プリメーラから ZC32Sに乗り換え、早10年。 最近はカメラ・写真撮影が活動のメインです。 生年月日:森三中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12 3 456
789 101112 13
14 1516 17 1819 20
21 2223 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

CX-30空力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:08:38
 
ブレーキに関する知識/一覧(株式会社ディクセル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:54:04
 
ブレーキフルードQ&A (谷川油化興業株式会社) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:52:31
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
素性の良さを活かしつつ、最小限の変更でサーキット走行も楽しむのが基本方針です。 サーキ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
09年1月納車~12年11月17日 98年3月製造(中期型)のTm-Lセレクション(5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1999年3月28日~2008年12月28日 99年3月にドノーマルなCi-Lを購入。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
05年1月納車の250GT。至ってノーマルです。 私は月に1回程、運転手として運転させて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation