• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっすぃ@のブログ一覧

2016年08月06日 イイね!

花火2016(小山、古河)

もうひと月が経ってしまいましたが。。。
昨年に続いて7/31小山(野木のひまわり撮影からハシゴ)、8/6古河と2週連続で花火撮影へ。

7/31小山編
この日は午後から天候悪化が予想されていたので気象庁のナウキャストを注視していましたが、
小山市周囲に雨雲が発生することなく、また程好い風のお陰で絶好の花火日和となりました。
19:21スタート

余韻

二色

尺玉

フィナーレ


All : D750 + 24-120mm f/4 with ND8(bulb)

8/6古河編
昨年初めて見物して3尺玉の迫力に衝撃を受けた古河の花火。
昨年の経験を元に撮影場所を検討し、陣取りました。
70-300と200-500を持っていきましたが、計算結果、メインとして考えていた200-500では
3尺玉がフレームに収まらないことが判明したので70-300の一本勝負です(^^;
当日は風が強く、ブレ写真量産でした。。。
2発目の三尺玉。当日のプログラムをスマホにダウンロードして確認しながら撮影していますが、
三尺玉が次に来ると分かっていても力が入ってしまいます。


花火がワイドすぎてフレームアウトで終了…(^^;


All : D750 + 70-300mm f/4.5-5.6 with ND16(bulb)


次の花火は土浦か?
Posted at 2016/09/12 00:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
今年は車関係で動きがあります…」
何シテル?   01/01 10:27
2台で足掛け13年8ヶ月乗ってきたP11プリメーラから ZC32Sに乗り換え、早10年。 最近はカメラ・写真撮影が活動のメインです。 生年月日:森三中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
789101112 13
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

CX-30空力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:08:38
 
ブレーキに関する知識/一覧(株式会社ディクセル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:54:04
 
ブレーキフルードQ&A (谷川油化興業株式会社) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:52:31
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
素性の良さを活かしつつ、最小限の変更でサーキット走行も楽しむのが基本方針です。 サーキ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
09年1月納車~12年11月17日 98年3月製造(中期型)のTm-Lセレクション(5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1999年3月28日~2008年12月28日 99年3月にドノーマルなCi-Lを購入。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
05年1月納車の250GT。至ってノーマルです。 私は月に1回程、運転手として運転させて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation