• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっすぃ@のブログ一覧

2006年12月20日 イイね!

意外な死

今日1日で著名人、芸能人3人が亡くなった。
青島幸男さん、岸田今日子さん、中島忠幸さん。

特に意外だったのが、カンニングの中島さんでした。
"相方"がちょくちょく状態を説明していたし
来年春に復帰という噂も聞いていたので
快方に向かっているのだろうと思っていたが…

長年の下積みを経て
やっとスポットライトが当たったところだったのに…
2歳の子供がいるというのに…惨いよなぁ。
35歳。。。若すぎるよな…。

闘病生活、お疲れ様でした。改めて、ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2006/12/21 01:12:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年12月20日 イイね!

走りに行きたい

まだ1回しか走ったことがないココとか


まだ走ったことがないのに
他の人のクルマの仕様とウチの仕様を比較して考えて
(クルマ的に)13秒台位は出せるだろうと踏んでいるココとか



まっ、いずれにしても年内は無理ですが
年が明けたら、どっか走りに行きたいです。
ただし上の2箇所は高いので
結局手頃なしのいになるだろうけど(^^;;;

今年はしのいと仙台1回ずつ。計2回しか走りに行けませんでした。
来年はもうちょっと行けたらなと思います(^^;
Posted at 2006/12/20 23:19:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2006年12月19日 イイね!

【迷惑メール】これはヒドイ

このお方、こんなに何人もの人からメールをもらったのでしょうか?(^^;
ワタシは送った記憶がございません


送信者:塩沢萌 (mfgzjijkk@xa.ejnet.ne.jp)
宛先:****@*******.ne.jp,ウチ@*******.ne.jp,****@*******.ne.jp
****@*******.ne.jp,****@*******.ne.jp
日時:2006/12/18 18:**
件名:こんにちわ。
───────────────以下本文───────────────
Re:

えっと、メールもらってたんだけど、間違ってませんか?

━━━━━━━━━━━
返信は⇒ http://******.name/ilove/azx***/**/******/
[PR]FreeMailサービス【めるっち】
━━━━━━━━━━━

----322**************


Return-Path: xdpey@ryukyu.ne.jp
Received: from 202.216.228.85 ([211.108.173.99])
From: "$B1vBt(B$BK((B" mfgzjijkk@xa.ejnet.ne.jp
Reply-To: "$B>.:d(B$BbC Reply-To: apedzqgn***@seeya.biglobe.ne.jp

Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJDMkcyRLJEEkbyEjGyhCDQo=?=
Date: Mon, 18 Dec 2006 01:**:** -0800

───────────────ここまで───────────────

どのような意図があって、あて名をズラズラと並べたのか?
どのような意図があって、このメールを送ったのか?
ワタシには分かりません。ただ、これだけは言える。

アンタからは他人を騙そうとする意思が感じられません。
本当に他人を騙したいなら、せめてBCCで送って下さい(違

何のために送信したのか分からないけど
果たしてこの人は他人を騙す気があるのでしょうか?
ワタシはないと思います(^^;
良心が残っているなら、送信しないで下さい。そして一刻も早く、足を洗いましょう。
Posted at 2006/12/19 02:09:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【迷惑メール】単発物 | パソコン/インターネット
2006年12月17日 イイね!

意味不明な景品

昨日のV36試乗の際にもらってきた景品の数々(?)を紹介します(^^;

まずは

日産プリンス栃木が企画制作したDVD。

そして

ずっしり感のある、キーホルダー。










?????(^^;;;

ちなみに
ウチの親父が別のお店で試乗した時にも同じ物をもらってきました(^^;
Posted at 2006/12/17 23:04:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2006年12月17日 イイね!

V36試乗

先週末の見学に続いて、試乗に行ってきました。
クルマは250GT Type Pです。

試乗した時間はわずか10分程。
道はほとんど住宅地で交差点を5つ位曲がっただけなので
全くアクセルを踏めませんでした(^^;
もっと長時間長距離を乗ってみたかったけど、こればかりは仕方ないですね(^^;

以下、主観100%の感想文です(^^;

足回り
ウチのフーガ(250GT+17インチタイヤ)と比べると
ゴツゴツ感が小さく、柔らかい感じ。
もっと大きなGがかかった時の動きが分からなかったのが残念。


エンジン
5000rpm弱までしか回していないが、音の良さにはちょっと感動。
雰囲気作りという点では、かなり頑張ったと思う。
7500rpmまで踏みたかっけど、無理でした(^^;

カタログなどを見ると
中低速域のトルクはVQ25HRのほうが上回っているようですが
乗った感じはウチのフーガのVQ25DEと大差がない気がする。
あっても鈍感なワタシには分かりませんでした(^^;;;


トランスミッション
Dモードは普通のAT。しかし、DSモードはなかなか楽しい。
↑といってもシフトアップ時は(MT車でいうクラッチを切った時のような)"息継ぎ"をします(これはY50も同様)
信号停止時や交差点の右左折時は勝手にシフトダウン
(+シンクロレヴコントロールでギクシャク感無し)
してくれるので、ワインディングは楽しいだろうな…と思います。
ただDSモードに入れた状態で一度+/-側に倒すと
DSモードでなくなってしまう(MTモードになる)のが不便かなと思った。
DSモードとマニュアルモードって切り替えられないのか?

↓配置はこんな感じ↓
P
R
N   +
D - DS
    -
↓こんな感じにすればいいのに↓
P
R
N
D   +
DS - M
    -


シンクロレヴコントロールの制御はフーガよりも進歩したと思います。

感想文は以上で終了ですm(_ _)m


昔はレース車のベースだったスカイラインですが
年を経て大人になったということでしょう。
まぁ、スカイラインと言う名前だからこそ
賛否両論色々意見が出ているのでしょうが
ワタシはこれはこれでありだと思います。
だからこそ、もっと小さくて元気の良いクルマを出してほしいのですが

あと20位年をとってお金があれば、ワタシは買うかなぁと思います(^^;


本当は今日、日曜に350GTに試乗する予定でしたが、所用のため延期します(^^;
その代わり、Y50を運転する可能性が高いので、改めて違いを発見できたらと思います。

ギャラリ写真追加
Posted at 2006/12/17 02:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
今年は車関係で動きがあります…」
何シテル?   01/01 10:27
2台で足掛け13年8ヶ月乗ってきたP11プリメーラから ZC32Sに乗り換え、早10年。 最近はカメラ・写真撮影が活動のメインです。 生年月日:森三中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
345 67 89
10 11 1213 14 15 16
1718 19 2021 22 23
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

CX-30空力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:08:38
 
ブレーキに関する知識/一覧(株式会社ディクセル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:54:04
 
ブレーキフルードQ&A (谷川油化興業株式会社) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:52:31
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
素性の良さを活かしつつ、最小限の変更でサーキット走行も楽しむのが基本方針です。 サーキ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
09年1月納車~12年11月17日 98年3月製造(中期型)のTm-Lセレクション(5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1999年3月28日~2008年12月28日 99年3月にドノーマルなCi-Lを購入。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
05年1月納車の250GT。至ってノーマルです。 私は月に1回程、運転手として運転させて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation