• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がりおんの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

パーツレビュー

2011年12月11日

??? ヘッドレスモニター  

評価:
4
不明 ヘッドレスモニター
子供たちのためにヘッドレスモニターを購入。
使わない時はチャックで隠せます。

電源はアクセサリーからスイッチを経由させて取り付けるかな。
定価16,000 円
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ALPINE / RSA10S-L-S

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:34件

トヨタ(純正) / 後席モニター

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:92件

ALPINE / PKG-M1100

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:18件

トヨタ(純正) / 11型後席ディスプレイ

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:29件

ALPINE / RSH10XS-L-B

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:66件

ALPINE / PKG-M1000S

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:17件

関連レビューピックアップ

PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート

評価: ★★★★★

ノーブランド クロームメッキ サイドマーカーリング

評価: ★★★★★

DUNLOP LE MANSⅤ+

評価: ★★★★★

西日本ケミカル Z60“F” 帯電防止ガラス撥水剤

評価: ★★★★★

サムライディング トルクレンチ ブルー

評価: ★★★★★

Panasonic Blue Battery caos N-60B19R/C8

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月19日 9:43
初めまして!最近乗り換えて同じウィッシュに乗っています。同じリアモニターを購入したのですが、ACCの配線はどこから取りましたか?宜しければ教えて頂けないでしょうか?
コメントへの返答
2011年12月19日 15:55
こんにちは。

助手席前のグローブボックスをはずすと
奥上にヒューズボックスがあります。

ヒューズボックスのソケットは26番です。
(自動車の取り扱い説明書 またはヒューズボックスのふたに書いてあります。)

青色の15Aのヒューズが刺さっているので
これを抜いて、
エーモンの低背ヒューズ電源(15A)に差し替えて
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=E578
ACC電源を取りました。

アースは助手席ドア側足元(内装を剥がしたところ)に E のマークのついたアース用ボルトがあったのでここに接続しました。
2011年12月19日 17:50
コメントありがとうございます。ACCソケットに取り付けされたのですね!リアモニターは運転席と助席の両方ですか?シガーソケットからは電源で他のは使っていないのでしょうか?質問ばかりですみません。
コメントへの返答
2011年12月19日 19:20
モニターは運転席・助手席につけています。

シガレットは基本的に使わないほうがいいですね。
ヒューズボックスから電源を引いてボディーアースにしたほうが、電装品からのノイズや逆にノイズを拾うことが少なくなるようです。

プロフィール

がりおんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
長く乗ってます
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2代目のウィッシュです。 子供が増えたのでZからSに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation