• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

latincarの"マーカス君" [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2012年1月14日

アッシュトレイを小物入れに変更。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
完成図です。煙草を吸わないので、もともと小物入れとして使っていましたが、中にある煙草の吸い殻入れが入ってると、ほとんど物が入らないし、外すと中のイルミネーションの光が漏れ過ぎて明るかったのでなんかやだったのですが、European-Partsで見つけたこのラバー素材の小物入れに交換しました。
相当いい感じです。
2
作業には、ここからスタート。助手席側のコンソールのパネルを外します。
3
T-25のトルクねじです。
4
はずすと、アッシュトレイの裏側の作業可能になります。
5
次にシフト周りのパネルを外します。
内装剥がし(か、マイナスドライバーで慎重に)などで後ろ側から慎重にパネルを上に持ち上げるだけでシルバーの周りのパネルが持ち上がります。
6
さらにその下にあるシフトの周りを囲むパネルも同様に外します。こちらは若干力が先ほどより必要ですが、思いっきりやる必要はありません。
7
トルクねじ2本でアッシュトレイ全体は固定されています。
シフトをP→Nあたりまで移動させておかないとアッシュトレイが出てこないので要注意。
8
シガーソケット自体は再利用するので、慎重にアッシュトレイからはずし、新しいアッシュトレイに差し込みます。イルミも一緒につけておくと、ぼんやり光って丁度良いです。
既存のアッシュトレイから取り外すのに結構難儀すると思いますが、再利用するので無理やりやりすぎないようにしましょう。

配線は、先ほどあけておいた助手席側から手を入れればなんとか可能。
というか、先に配線すると、アッシュトレイに通らないので。
まぁ、これはやってみるとわかります。
車の部品って組み立てることも考えてよく無駄省いて作ってるなーって改めて感心しちゃいました^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーエレメント脱着清掃

難易度:

フィルタ清掃

難易度:

キー登録

難易度:

ダッシュマット設置

難易度:

車検

難易度: ★★

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Raybarne 個人的には2026年にRBがアンドレッティGMホンダに生まれ変わってて、角田君はそこのエースならそれでいいんだけどなと、思ってました💦」
何シテル?   06/06 17:13
latincarです。よろしくお願いします。 普段の生活なんかはこちらのブログにて。 http://latincar.blog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:02:08
異音対策 その8 まとめ 運転席右後のきしみ音 2種類 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 11:04:33
[マツダ ロードスターRF] 異音対策 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 11:01:00

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 紺スター (マツダ ロードスターRF)
【購入した車】 ロードスターRF 6MT VS White Selection 色:ディ ...
スバル レガシィ アウトバック John_enn 2号 (スバル レガシィ アウトバック)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
フォード フィエスタ ママフィエスタ (フォード フィエスタ)
妻の通勤+家族3人での県内ドライブを主な用途として購入。 →現在、妻のメインカーとなって ...
フォード エコスポーツ John_enn (フォード エコスポーツ)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation