• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

latincarの"マーカス君" [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年3月3日

リアゲートのダンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ebay.ukから2本セット+送料で25GBPあたりで入手したリアゲートのダンパー交換、しました。

ちなみに純正品だと、1本9000円程度。2本と整備10分の費用でほぼ2万円だったので、ちょっと。。。。って思っちゃってebayで探しちゃった口です。

値段はその時点での相場でも3200円ぐらいです。2本セット+送料で。

で、ブルガリアから大体1.5週間ぐらいで届きました。まぁ、悪くないスピードでしょう。おかげでブルガリア語がロシア語みたいな形してるって知ったのである意味楽しかった。Tracking画面もブルガリア語だったし^^;

届いた物は、ジャストな長さで問題なさそうだった。
純正品と比べると、ダンパー部分が1cmほど短かったが、まぁ、動けば気にしない。
取付部分の形状は異なっていたが、コネクタ自体の形状は全く同じ固定方法で、これまた簡単に作業できました。

写真の左が互換製品。右が純正フォードマーク入り。
2
コネクタ部分の拡大。
左の角張ってる方が、新しい互換部品。固定方法は全く同じで、固定ピンの出方も幅も同じだったので、取り外して安心した。
3
ちなみにこちらの写真はコネクタの反対側。外側にあたる写真。
ここの板形状のピンをドライバなどでずらすだけでロック、ロック解除が簡単に行えました。
強いていえば、純正品の方が作業が若干楽だったかな。スライドがスムーズだったので。でもこれは経年劣化かもしれない^^;
4
交換後は、リアゲートを30cmほどあげると、後はダンパーの力で上まであがります。気温0℃付近でも。
耐久性がどれほどあるかなあ、という心配がある金額でしたがとりあえず現状はヘタリまくってて下げると一番上からドスン!と「落ちて」きてたゲートが、ゆっくりと「降りて」くるようになっただけでも助かります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

フィルタ清掃

難易度:

キー登録

難易度:

エアクリーナーエレメント脱着清掃

難易度:

ダッシュマット設置

難易度:

車検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Raybarne 個人的には2026年にRBがアンドレッティGMホンダに生まれ変わってて、角田君はそこのエースならそれでいいんだけどなと、思ってました💦」
何シテル?   06/06 17:13
latincarです。よろしくお願いします。 普段の生活なんかはこちらのブログにて。 http://latincar.blog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:02:08
異音対策 その8 まとめ 運転席右後のきしみ音 2種類 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 11:04:33
[マツダ ロードスターRF] 異音対策 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 11:01:00

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 紺スター (マツダ ロードスターRF)
【購入した車】 ロードスターRF 6MT VS White Selection 色:ディ ...
スバル レガシィ アウトバック John_enn 2号 (スバル レガシィ アウトバック)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
フォード フィエスタ ママフィエスタ (フォード フィエスタ)
妻の通勤+家族3人での県内ドライブを主な用途として購入。 →現在、妻のメインカーとなって ...
フォード エコスポーツ John_enn (フォード エコスポーツ)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation