• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

マツダ ロードスターRF

レビュー
運転するという意味で非常に楽しい車です。 今の基準で継続販売可能で、可能な限り軽い車を目指して作られたのが4代目のND型ロードスター。だと思ってます。 そして幌のロードスターの別パターンとして生まれたRFは、しっかりした屋根を追加することで少し普通車っぽい実用性を追加して、しっかりした屋根によって ...
2022年07月05日

スバル レガシィ アウトバック

レビュー
※評価は全て2.7万km走行済みの中古で購入してからの評価となるので新車時からの評価とは若干異なる可能性があることをご了承ください。 長い付き合いになる車と評価してます。 「最低地上高が確保され、悪路も含めてあらゆる天候時に安心で、乗り心地もよく、家族4人の荷物満載で遠出もでき、程よくドライバ ...
2019年07月24日

フォード エコスポーツ

レビュー
基本的には、自分が求めている事をほぼ満たす車ですので、総評としても高得点となります。 特に、国産車では対応・採用にばらつきのあるサイドエアバッグ&カーテンエアバッグが標準装備されているので、オフセット衝突などでの安全性もかなり高く、またフォードとVWで採用が進んでいる高剛性ハイテン鋼がシャシーに ...
2015年12月14日

フォード フォーカス (ハッチバック)

レビュー
新車価格ではライバルに差を付けられて、しかもフォードってことで日本でのイメージもそんなにハッキリしてなかったので、正直町中で見ることは滅多にない。 でもこの車は本当にすばらしいと思う。 曲がる、加速する、止まる。当たり前の操作が違和感なく気持ちよくできる車は、自分は数少ないと思っている。 どん ...
2012年03月11日

プロフィール

「@hironyaN やっぱフォードの青色はかっこいいなぁ。。。そしてRSは尚更カッコいい。。。栄養分ありがとうございます😊」
何シテル?   07/22 10:04
latincarです。よろしくお願いします。 普段の生活なんかはこちらのブログにて。 http://latincar.blog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

異音の対策 ~その3~ これが正解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:50:18
自作遮熱板(DC/DCコンバーター保護)取付の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 11:16:43
CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:02:08

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 紺スター (マツダ ロードスターRF)
【購入した車】 ロードスターRF 6MT VS White Selection 色:ディ ...
スバル レガシィ アウトバック John_enn 2号 (スバル レガシィ アウトバック)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
フォード フィエスタ ママフィエスタ (フォード フィエスタ)
妻の通勤+家族3人での県内ドライブを主な用途として購入。 →現在、妻のメインカーとなって ...
フォード エコスポーツ John_enn (フォード エコスポーツ)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation