• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お。か。も。と。のブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

矢場とんオフ&刈谷定例オフ&大黒オフ!!!

こんにちわ。


めずらしく昼間にブログアップでございます(  ̄▽ ̄)


カルピスの原液以上に濃厚な週末を過ごしたので、忘れないうちにブログを書こうと思います!





7/27(土)は初主催の”矢場とんで名古屋名物のみそカツを食べようオフ”でした!


主催者としての不安と責任感から集合場所に着いたのは午前8時でしたww


2名ほど遅刻されるかもというトラブルもありそうでしたが、なんとか出発の時間には皆さんが集まって頂きました。





とても美味しかったですヽ(´▽`)/





たくさんの方に参加して頂き、ホントにありがとうございましたm(_ _)m





LACの会長のMACHAさんもデジイチを武器に撮りまくっています。





イリスパークさんのパラソルも大活躍でした!





今回のオフのために車を仕上げて来た方もいました!


MACHAさん、あんちゃんさん、イリスパークさん、けいちゃんさん、pochikichiさん、色々お手伝いして頂きありがとうございましたm(_ _)m


食事後のノープランでグダグダ、集合場所等の説明不足、全体の段取りの悪さといい課題が多く残るものでもうオフ会をやるのはいいかなぁって思いましたが、


自分で色々企画して、多くの参加してもらい、集まって楽しむのっていいですね!!!






ちょこっと告知ですが、秋頃にまた愛知でオフ会をやろうと思っています。



次はMACHAさん主催で!!!





夜はいつも通り刈谷PAで定例オフだったんですが・・・、


これまた台数が多くてお祭り状態でした!!!





最近よくお世話になるしゅりりんさん、おいでん帰りのTakkさんなどいつもの愛知メンバーに


矢場とんオフからの流れでほとんどの参加されて方、


関西から虎の目さんやtomoさんジータ三台に、大滝さん、HIDEKUNさん、トラ好きさん、


ついにジータが見納めになってしまったイナっちさん、静岡から兄さん、まさかの群馬からラゥスさん・・・


ざっと数えただけでも40台近く居たと思います





個人的な意見ですが、かなりの台数がいたのに無駄な空吹かしをしたり危険な走行をしたりする人がいなかったのは良かったと思います。





一日疲れてしまったのでめずらしく日にちが変わる前に帰りました。









7/28(日)は夜の大黒オフに参加すべく、朝から下道で出発しましたwww


国道1号線をひたすら走っていく感じだったので意外と楽でした。


朝10時に”道の駅潮見坂”にMACHAさんと集合するつもりでしたが、予想通り二人共遅刻でしたwww


道中、お昼ご飯に念願のさわやかのげんこつハンバーグを食べることができました!!!





食べた感想は、ハンバーグというより普通の肉を食べてるみたいな食感でした。

中がめっちゃ赤いから腹壊しちゃうと思いましたが、肉汁が出てきて肉々しかったですww

これなら一回に3つぐらい食べたいですね、また食べに行きたい!




それからMACHAさんがサザンビーチに行きたいそうなので寄り道することにしましたが、


時期が時期なのでめちゃくちゃ渋滞してましたww


往復で無給油で行けるかと思いましたが、渋滞でなかなかガソリンが減ってしまいました(;;)




なんとなく移動しながらみんカラを見ていると、昼過ぎまで刈谷にいたTakaさんやラゥスさん、電話したけど出てくれなかったwひろろんさん、くくちさんが到着したみたいで、少し急ぎ目に走っていました。


けどやっぱり自分には都会は無理ですわwww


高速がどこを走っているかわからないから、MACHAさんについていくので精一杯でした・・・








一応、建築学科なもので大黒JCTの道がいいですねw


車高短な車や旧車、痛車、高級車など多くの車がいましたが、普段はもっといるそうで・・・


さすが日本の首都に近いだけあってマネーを持っている方が多くいましたw




つい二週間前ぐらいに愛知でお会いしたやなちゅなさんにもお会いしました。


しかもなんと、NEWホイールがワークのエモーション・XD9でした!!


写真は・・・、スマホクオリティの画質なんでアップしませんw





あと前々からお会いしたかった”ジーナ”さんにお会い出来ました!!!


色々お話することができましたが、ためになる話が多くとても参考になりました。


あととある問題も解決するかもしれないので・・・w


またお会いできたらじっくりお話したり、あんまり見れなかったのでジーナさんの愛車もじっくりみたいですね(^^)





そしてなんだかんだ日付が変わって、1時になってやっと帰ることにしました。


あんな都会では迷子になってしまうので、東名までMACHAさんに案内していただきました。


ありがとうございます(^^)



東名に入ったころから雨がひどく、静岡から愛知も雨が結構降ってます・・・(^^;


そして、スイッチが入ったかのようにMACHAさんがキャノンボールのごとく進んで行きましたwww


MACHAさんは新東名に入り下道で帰ったようですが、自分は走り慣れた東名で帰りました。








二日間を通して、色々お疲れさまでした!!!



アルテッツァづくしで多くの方とお話することができ、だいぶ車への熱が高まってきました!



いやぁ、楽しかったですヽ(´▽`)/




とりあえず、直すとこ直して全力で走って全力で弄って全力でオフ会に行きたいです!!!
Posted at 2013/07/29 11:39:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月26日 イイね!

ついに明日となりました。

こんばんわ。


先日の美浜を走った時にイリスパークさんに撮ってもらった写真をとても気に入ってますo(^▽^)o








インを付くのがあまいとかのツッコミは無しでお願いしますwww


こう見るとボンネットがカーボン地のままでもありかなって思っちゃいます(^^;







さてさて、ついに矢場とんオフが明日になりました!!!






参加して頂ける方、よろしくお願いしますm(_ _)m


お店への連絡、乗り合いの車を決めるくじなどの作成などの準備は完了しましたが、肝心な洗車がまだしていませんヽ(;▽;)ノ


朝からタイヤを替えて学校行ってから車を洗おうと思ってましたが、ゲリラ雷雨がとてつもないため家にこもっていましたwww


今日の夜か明日の朝出かける前に洗おうと思います・・・。



夜は刈谷PAで定例オフがあります!!!



あ、ちなみに刈谷PAは下りの三重方面です。


そちらにも参加して頂ける関西方面の方がいらっしゃるという情報を得ましたので、明日の夜はとても賑やかになりそうです(^^)


TigerEyesさんやtomoさんを始めとするジータ乗りの方々やテンパー大明神こと大滝さん、HIDEKUNさん、トラ好きさんなど・・






ぜひいいカメラとテクニックをお持ちの、ひろろんさんやTakaさん、そしてMACHAさんのアップされるフォトギャラに期待ですね!!!!





同じ日に静アルのオフと被ってしまったのは一生の不覚ですが、参加して下さる皆さんが楽しんでもらえたらなと思っています。





肝心な天気予報ですがYahooで確認すると・・・、



雨のち晴www



あまりあてにならなそうですが、午前中は降水確率が60%、午後は10%、最高気温は34℃だそうです。


一応、傘などの雨対策と、熱中症対策の水分はしっかり用意しておいてください。






気を付けていらっしゃってください!


特に遠方から来られる方は7月の土日ということもあり、高速道路が混雑することも考えられます。



明日はよろしくお願いしますm(_ _)m







ついでに、日曜日は大黒オフに参加させて頂きます(`・ω・´)



朝からのんびりと下道で行き、途中でさわやかでハンバーグ食べる予定です!



もし行かれる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします!!







どーでもいいかもしれませんが・・・、



乃木坂46の”ねねころ”こと伊藤寧々さん。


うん、カワイイね(*´▽`*)
Posted at 2013/07/26 17:18:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

物足りなかった走り・・・

こんばんわ。



とにかく暑いですね・・・( ̄▽ ̄;)



車も人も色んな意味で熱くなってしまい、たまったもんじゃありませんwww



先週の13日土曜から一昨日の20日土曜までバイト8連勤でもうクタクタです・・・。








日曜日は福井にある雁が原スキー場までドリフトの練習をしに行ってきました。


朝5時起きで6時前に出発して高速で白鳥ICで降りて、そこからは九頭竜湖付近の道を楽しんで到着したのは8時半前ぐらいでした。



連れのNBと二台で行ってきましたが、ほとんど人が居なくてのんびりと走ることができました(^^)



14時まで走りまくって、廃タイヤ6本も潰してきましたww



ひたすら8の字と2速で円描きをやっていましたが、どうも繋がらなくて・・・














もちろん走りメインだったので自分の走ってる写真はあるわけありませんw



自分の下手くそ加減を見るために動画は撮ってもらいましたが・・・( ̄▽ ̄;)



2台とも色々トラブルがありましたが、なんとか愛知に帰ることができました。







月曜日は美浜サーキットにコソ練しに行ってきました。





イリスパークさん、MACHAさん、クボッチさん、クボッチさんのお友達の5台で走りました。








念願の晴れの美浜を走ることができ、大満足です!!!



車も人間も熱くてクタクタだったので3クール券を買いましたが、2クールしか走りませんでした・・・



今回のタイムを目標として8月の走行会で更新出来るように頑張ります!





そのために必要なものはタイヤ・・・www



今回は重たいヴェネルディの18インチ&食わないタイヤ(ナンカンNS-2)で走ったのですが・・・、



夏だから気温が高いのもあり、2クール目から全然食わないのなんの(´Д` )



おかげでアンダー出てコースアウトしたり、コーナーでアクセル踏めばケツが出るしwww



グリップするタイヤ欲しいが予算がないなぁ・・・(´・ω・`)




イリスパークさんからの差し入れでスイカまで頂きました、いやぁ夏ですねぇ~(^^)








昼まで走ってみんなで魚太郎までお昼ご飯を食べに行きました。





冷やしうどんと釜揚げしらす丼とまぐろカツを食べました、とても美味しかったです(^^)









そこからとある聖地巡りをすべく、車を走らせて・・・




SKE48の曲『羽豆岬』の石碑を見に行ってまいりましたwww




羽豆岬の展望台のあるとこ登ってみると、羽豆大社があり絵馬を見てみると・・・





SKE関連の内容ばかりでした(´∀`)




こんなくだらないことも書いてありましたww




まぁとりあえず自分とMACHAさんも書いてみることに・・・




自分はもちろん岩永亞美さんの飛躍を願っています。




MACHAさんは・・・




二人も書くなんて欲張りですねwww





二日連続で走りに行ったはいいが、一方はケツを滑らせて一方はグリップさせて・・・w


一台でどちらもこなして、なおかつ見た目もカッコイイ車にできるのはなかなか難しいでね(ToT)


何かしら犠牲は無ければいけないのですが、
やっぱり車を走らせてナンボだと思ってますので!!!





PS.ついに今週末は矢場とんオフでございます、参加して頂ける方よろしくお願いしますm(_ _)m


それに刈谷の定例オフにも参加される方、よろしくお願いします(^^)/
Posted at 2013/07/22 20:28:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月12日 イイね!

人生は山あり谷あり・・・

こんばんわ。

とても暑い日が続いておりますね・・・(´Д`)」

やりたいことがあったにもかかわらず、まったくもって作業に取り掛かる気が起きませんでしたww

理由は暑さ以外にもあるんですけどね・・・(^^;



でも・・・、今日から人生最後の夏休みです!!!



といっても、水曜日も学校休みで、木曜も1限行っただけで、今日も授業が自習だったので水曜から夏休みだったようなものですww

今年は卒業研究やって、バイト行って、走りに行って、遠征して・・・

予定詰まってて楽しみです(^^)





さて、そんな肝心な休みの最初は車弄り?をしていました。


最初はスロットルコンバートキットをバラして点検と組付をしていました。





3月に付けて4月に事件が起きて、それからも何回かフルスロットル事件ありましたwww


pochikichiさんにアドバイスを頂いて対策をした後スロットルの動きを点検していましたが、


もしかしたらスロットル自体が弱っているかもしれないですww


付け終わって試走でベタ踏みとかしてみましたが、とりあえずは良かったと思います(^^;



その後は、オイルが滲んでいたシリンダーヘッドパッキン?とかを交換しました。





ついにアルテッツァのカムシャフトを拝むことができましたwww


なかなか汚かったです。





前のオーナーがあまりオイル交換してなかったのかな・・・(^^;





その時、事件が・・・www



ぬおぉぉぉーっ、ボキッ!!!!!



と嫌な音がしました。







Oh、Noー!!!!OTL


よくわかんない部品を折ってしまった



とりあえず、ヤバイ部品っぽいので長久手にある部品共販へと行き注文しました。


コントロールバルブ?ってやつらしく、金額は約15000円でしたwwww


これならお店に持っていった方が早かったなぁと反省です。


でもこうやって少しずつ車を弄るスキルが上がっていくんだろうなと思っています・・・。


自分にとってDIYとは・・・、



D:出来るんだけど


I:いつも必ず


Y:やらかしてしまう




ですね♪www




こうして今日の夕方に試走に行ってきましたが、無事に走れるようになったので満足です( ´ ▽ ` )


その思わぬ出費のおかげで、お店でボンネットの塗装を断念しましたがwwww





あと試走のついでに足りなかった缶スプレーを買いに行ったら、何シテル?でやなちゅなさんが近くにいることがわかったので会ってきました(^^)/





千葉から出張に来ていたそうで、トヨタ博物館にいらっしゃってたそうです。


2時間ほどおしゃべりしてました、ありがとうございました(^^)


千葉でオフ会を開くそうなので、必ず・・・、いや行けたら行きますのでよろしくお願いします(^^;




あと、今月末の大黒オフに参加します!!!


今大黒オフの雰囲気があまりよろしくないみたいですが、あんまりこういうことは言っちゃダメですかね・・・?


矢場とんオフの次の日ですが、大黒オフの常連さんのMACHAさんと行く予定ですので関東近郊の方はよろしくお願いしますw




最後に・・・、

なーちゃんこと、”乃木坂46 西野七瀬さん”


つうちゃんこと”SKE48 岩永亞美さん”


この二人今年で19歳になりましたが、同じ年齢に見えない・・・www

ただそれだけです・・・(`・ω・´)
Posted at 2013/07/12 20:55:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

お腹いっぱいになった七夕でした~♪

こんばんわ~、昨日は七夕でしたね♪


みなさんは何かお願いしましたか?


自分は・・・、

”ガソリンがもっと安くなりますよーに!ww”

とお願いしたかった・・・(^^;


通学して遠征して走りに行って・・・、ひと月のガソリン代が約3万も掛かっています(´;ω;`)






さて、今日はいろ~んな意味でお腹いっぱいになった一日でしたヽ(´▽`)/

一つずつ報告していきますので、お暇な方はお付き合い下さい・・・(^^;





ますはヲタ活報告になりますw

またかよ~って思いますが、興味無い方はスルーで結構ですヽ(;▽;)ノ





”乃木坂46 6thシングル『ガールズルール』全国握手会@ポートメッセ名古屋”に参加してきました。




二ヶ月ぶりの握手会だったので、かなりテンション上がっていましたw


ミニライブ&レーン抽選会で盛り上がり、いよいよメインイベントの握手会です!


ななせまること西野七瀬・さゆりんこと松村沙友理×1

二人共かわいい子なのに、関西弁はたまらないですね~www



さゆりんなんか自分のこと”覚えてるよ”って言われたけど、
”ほんとに?”と連呼したら、”疑い深いなぁ”って突っ込まれてしまったww




ろってぃこと川村真洋・ねねころこと伊藤寧々×4

ろってぃは話すことがなく頑張りましたw

ねねころは背が低いので(148cm)必然的に上目遣いに・・・(//∇//)

あだ名まで付けてもらいましたが、元気をもらって元気出してもらえたかなと思います!















その足で長島PAに向かいました。

車高が低かったり、足元がすごいことになっている車がたくさんいました!



その中でもかっこいいアルテッツァの”いわこさん”がいました!



このホイールのコンケーブがたまらない!

そして、それを履きこなすアルテッツァ!!!



広島から遠征ご苦労さまでしたm(_ _)m




こんな車に乗っているのでどんな厳つい人かと思いましたが、とても話しやすく明るいお方でした(^^)

お会いしたいと思っていたので、とても嬉しかったです!

次は広島まで遠征してあちらの方の皆さんにお会いしに行こうかな・・・ww

大した写真はありませんが、近いうちにフォトギャラ上げれるように頑張ります(^^;











その後、長島PAを後にしてとある場所へ向かいました・・・。

まずはここ・・・、



大高緑地公園の第2駐車場です。

とりあえず、今月末の矢場とんオフの集合場所はここにしました。

詳細はまたブログorメッセ等で連絡させて頂きますので少々お待ちくださいm(_ _)m



まぁ簡単な撮影会もしました(^^)♪

こちらもまた近いうちにフォトギャラ上げれるように頑張ります(^^;













・・・あっ、ボンネット変えました!ww














しゅりりんさんからカーボンボンネットを譲って頂きましたヽ(´▽`)/


純正形状のためボンピンを付けないですしダクトがありません!


あまりダクトがあるのは好きではなかったので、ちょうど良かったです♪


表面のクリアがえらいことになってるので、板金屋に持っていったらなんと約10万かかると・・・(´;ω;`)


パーツレビューはちゃんと塗り直してから上げますので・・・ww










その後、名古屋へと向かいたどり着いたのは・・・






矢場とん名古屋本店ですwww



下見がてら行ってきたのと、主催者&副主催者が矢場とんを食べたことないなんて・・・(´・ω・`)





鉄板ヒレカツ定食を頂いてまいりましたが、とても美味しかったです!!!

正直、脂っこいもの(特に揚げ物)はあまり好きではありません。

しかし、そんなにくどくなくて味噌ダレも美味しかったです!!!





これはもう今月の矢場とんオフが楽しみですね!!!!!











今日のおかげで、今週一週間を乗り切る元気が湧いてきました!!!


今週が終わればもう夏休みなんで・・・ヽ(´▽`)/ww


学生最後の夏休み・・・。


行きたいとこ・やりたいことがあるので、今年のうちにやっておきたいと思います♪



では・・・、おやすみなさい(。-_-。)zzZZ
Posted at 2013/07/08 00:15:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車たくさん持ってました(過去形)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23456
7 891011 1213
14151617181920
21 22232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

現地でいろいろ考えた…ら、暑かった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 07:17:45
S/Cの電磁クラッチがONにならない原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/06 11:44:06
O.Z / O.Z Racing CRONO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 00:50:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルテッツァ100台限定トムス280T しっかりシリアルナンバーあります。 愛知県瀬戸 ...
トヨタ ヴェルファイア G's トヨタ ヴェルファイア G's
元々カッコいいなとは思っていて車検のタイミングで買いますかなんて話してはいましたが、 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
初めてアルテッツァIS系統以外の車、黒、スライドドアの車を買った! 生活環境の変化に伴 ...
レクサス IS レクサス IS
レクサス IS350 ver.S HKSスーパーチャージャー シルバーマイカメタリック1 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation