こんにちわ。
アツい三日間の”激動の関東遠征”がアッという間に終わってしまいました。
なんか密度が濃すぎて、自宅についたら燃え尽きてます・・・(^^;
細かく書き出したら三部構成以上のブログになってしまいそうだったので、画像で軽く振り返りたいと思います!
23日(金):頭文字D聖地巡り&邉さんのラーメンオフ
ホントは3時前には出発する予定だったのですが、
仮眠してたら寝坊して朝5時に出発しましたwww
中央道を抜けて、岡谷ICで降りて、新和田有料トンネルを抜けて、下道で軽井沢を抜けて行きました。
カフェGTに寄ろうと思ってましたが、寝坊と営業時間の都合のため今回は行けませんでした(;;)
最初は碓氷峠に走って来ました。
碓氷で難易度の高いらしい”C121”です!
そして、メガネ橋です!
峠の釜めし”おぎのや”ですが、看板がマンガと変わってしまっていたのでわからなかったです。
あと、残念ながら車が故障して困っているカワイイ女の子はいませんでしたwww
次に妙義山に行ってきました。
次は榛名山に行ってきました。
よく見覚えのあるスタート地点です!
10cm以上はある溝にタイヤ引っ掛けるんだなぁと思いながら走ってました。
自分の車を運転してるのに、ガラス越し見える世界はゲームをやっている感覚でしたwww
次は赤城山です!
ここでFCがエボⅢを抜いたんだなぁとか、ここでトレノがエンジンブローしたんだなぁとか・・・
次はいろは坂です!
かなりの高低差のヘアピンのキツさは本物も同じでした!
今はガードレールが延長されていますが、最初にMR2が飛んだインベタのインです!
こんなに高低差があるところなんか飛べる訳がないwww
ここの橋はホントに狭いし、スピード出てたらホントに飛びそうでした。
雨さえ降ってなければもっと楽しかったんですがwww
その後、邉さんとラーメンオフをすべく茨城県のつくば市へ・・・。
前日の何シテルでなんとなく来るであろうと思っていたら、ホントにぼんじんさんも来ました。
MACHAさんが5時で仕事終わってつくばまで向かってるそうなので、先に一軒目の喜元門へ・・・ww
スープといい、麺といい、チャーシューといい、とても美味しかったです!
渋滞にハマりながらも10時半に到着されたので、二軒目の喜元門へ・・・www
朝も昼もまともに食べていなかったので、二杯(普通盛りと大盛り)も余裕で食べてしまいましたw
晩御飯のあとは、MACHAさんと”サイタマ健康ランド”で風呂に入り朝までエアコンの効いた仮眠室で寝てました。
今までの遠征は車中泊でしたがさすがに夏場はきついだろうと思い、健康ランドで寝るという初の試みをしました。
いびきのうるさいおっさんがいましたが、一日の疲れが溜まっていたのですぐ寝ました。
24日(土):モツ煮オフ&刈谷オフ
朝起きてツレにタイヤを届けて、一日ぶりの榛名山へ行きました。!
頂上は20℃ちょいととても涼しかったです!
道の駅こもちに集合して、主催者のラゥスさんと日本のどこでも見るさっこさんと当日に参加を決めたKARENさんの車にそれぞれ乗り合いで永井食堂に向かいました。
先日テレビで放送されたらしく、遊園地のアトラクション並に並んでましたwww
しかしお店の回転が速く、席に座る前からモツ煮が席に置いてありました(^^;
”モツ煮定食大を行きましょう”とさっこさんとテッツァロケットさんの恐ろしい圧力にビビって普通にしましたが、食べてみるととても美味しくてこりゃあ”大”も行けたなぁと後悔しましたwwww
道の駅こもちに戻りいつものオフのようにまったりと過ごしました。
4時になって自分は刈谷へ向かい、MACHAさんは温泉に入ってから向かうことに・・・。
飛ばしすぎて思いのほかガソリンが減ってしまい、愛知に入ってすぐエンプティがついてしまいギリギリで給油することが出来ました(^^;
遅れること3時間、MACHAさんが刈谷に到着したのでいつも通り”横綱”にラーメンを食べに行きました!
あまりに眠くて刈谷から自宅に帰った時の記憶がなく、気づいたらベットで寝てましたwww
25日(日):大黒オフ&謎の取引・・・
とりあえず午前中はずっと寝てましたww
MACHAさんとの集合時間に遅刻するも先月同様二人共遅刻でした(^^;
今回は下道ではなく新東名で東へ進んで行きました。
途中、掛川SAで”掛川お茶ラーメン”なるものを食べました。
見た目はお茶漬けっぽいですが、普通のラーメンでしたww
どんどん進んで行くと鮎沢PAあたりで事故渋滞が発生し思いの他時間がかかったため、先月のリベンジでMACHAさんが行きたかった茅ヶ崎のサザンビーチに行けませんでした。
なので大黒PAに着いたのは6時ぐらいでした!
まだこんなに明るかったです。
だんだんと人が集まってきて、多くの方と楽しくお話することができて楽しかったです!!!
特に今回は”ジーナ”さんのアルテッツァを見せて頂きました。
内装ドンガラで走ることを目的に車を弄られていた上に、トランク内やナンバー灯など実用性のあることをやっていてスゴイです!
あとみんカラで見たことあるような方とかが居ましたが、お話できず・・・(;;)
日付が変わる頃に”ひろろんさん”と”Takaさん”がお帰りになって、”くくちさん”と”やじアル”が仕事おわりで来てくださいました\(^^)/
色々なものを頂いてホントに感謝しています、ありがとうございましたm(_ _)m
日付が変わり2時ぐらいに大黒オフを離脱しました。
MACHAさんとは海老名SAで分かれて、爆走しているとましゅまろさんと追い抜いたり追い抜かれたり・・・
ジャパーニーズアウトバーンこと新東名で最高速アタックをしたり・・・
その後悲劇が・・・wwww
睡魔がだんだん出てきて集中力がなくなってきたとき、ふと後ろを見ると赤く光った車が迫ってきました( ̄ー ̄)
これでもスピードを抑えてた方でしたが、速度超過でやられました(  ̄▽ ̄)
まぁあんなひたすら真っ直ぐのとこで100キロ制限だったら超えちゃうよw
悪いことは悪いことなんで、素直に謝って払いますよー←棒読みw
今週末の総走行距離2187キロ、使ったガソリンの量199.44リットル、全体の平均燃費リッター10.97キロ でした。
ガソリン高いのに何やってるんだろうねwww
てなわけで、書き終わってみたら長いブログになってしまいました(。-_-。)
人生最後の夏休みと銘打って、その集大成として選んだのが頭文字Dの聖地巡りでした!
いつか自分の車で榛名や赤城、いろは坂を走りたいと中学生の頃からずっと思ってましたのでとても満足です!
前から食べたかったモツ煮を食べて、邉さんに美味しいラーメンを教えてもらって、大黒でワイワイして楽しかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
この”激動の関東遠征”でお会いした方、お世話になった方、本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2013/08/26 12:19:52 | |
トラックバック(0) | 日記