• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お。か。も。と。のブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

内容は薄いですが、日曜は激アツです!!!

こんばんわ~




やっとこ卒論の大部分が終わり、来週の発表を終えるだけです\(^^)/


あとは、学生最後のテストをなんなく乗り切れば、無駄に長く過ごして学生生活も終わりですw





あと少し、学校へ行くのもあと少しだけなんですが・・・


車がアカンと言われまして、仕方なくおとなしい仕様になりました(´・ω・`)







ナンバーフレーム外して、マフラーを引っ込めて、ホイールも超引っ込めて・・・









さてさて、日曜日は待ちに待った、SKE48の”SKE党 決起集会。「箱で推せ!」”@ナゴヤドームです!!!





かれこれ二ヶ月前に、SKE48モバイル会員の先行応募をしたところ見事当選しましたヽ(´ー`)ノ


まぁ、もちろんMACHAさんと雪の助さんも道連れですよねw






そんなこんなでやっとチケットが発券できて、実感が湧きましたとさ。


それから学校帰りに、豊田のドンキに行きサイリウムの調達を・・・








なんかオレンジ色のサイリウムも必要らしいので、前もって買っておきましたw






さて、つうちゃんを見つけれるだろうか・・・(´・ω・`)





まぁその前に今夜届いた去年のリクアワのDVDを見て、テンション上げていきます!!!





つうちゃん&茉夏の写真が出てご機嫌です♪





































え・・・、





































あ・・・、





































なんか誰もこんなブログの内容に興味無いようですので・・・、





































ちょっとだけ経過報告を・・・・、




































バンザイVenus事件から早2ヶ月が経ちましたが・・・、



もうすぐカーボンボンネット復活です!!!!







パテ盛ってなんとかくっついたので、キレイに成形して完成です!



あとは、アルテッツァに付けてスタンドに持って行って磨くだけです♪
Posted at 2014/01/30 23:17:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

人として尊敬します!

こんばんわ。


たまにはニュースネタを書こうかと・・・。




Yahoo!ニュースより

線路転落、中国人が救助=「印象改善一助に」と名乗り出る



国同士は歪みあっているものの、人同士はそうでもないのかな。


でも、中国や韓国では日本の扱いがよろしくない。


自分だって大陸製やコリアンはあまり好きではない。


そんな中、「日中関係が対立している今、日中友好を願い、日本での中国人のイメージ改善につながれば」って思えるのはすばらしいことかと。


最初は名乗らず帰ったものの、少しでもそういう気持ちを持っているのはいいですね。


やはり人間の善意・優しさには国境はないのだろうか。



もし自分が同じ現場にいたら、何の迷いなく線路に降りれて救出することが出来ただろうか。


それは無理だったかもしれない。


自分の命もかえりみず、人のために行動することはすごいと思う。


所詮みんな自分のことしか考えていないんだろうなと思っていた今日この頃・・・、


自分より人のことを考えられる人は尊敬します!


自分も自分より他人のことを一番に考えられる立派な人間になれるよう努力したいです。






もう一つ・・・。


佐久間正英が逝去


正直今までこの人ことは知りませんでした。


乃木坂46の”バレッタ”のCDの特典DVDに入っていた、生田絵梨花さんとのコラボPVで知りました。


最初はただ単に親戚だということで、”ふ~ん”って感じでしか見ていませんでした。


その後知ったのが、この撮影の時にすでにガンで余命宣告されていたそうです。


佐久間正英さんの言葉、”また、いつか”って言葉が泣けてきますね・・・。


心よりご冥福をお祈り申し上げます。





”君という名の希望”という曲も素晴らしいですし、生田絵梨花さんには乃木坂46を引っ張っていってもらえる存在になってもらいたいです。


あ、CD買わないと本編のPVが見れないっていう・・・ww





最後にこの3ショットでニヤニヤ( ̄∀ ̄)www


Posted at 2014/01/20 23:01:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

”fitted fes5”に行ってきました!

こんばんわ!



とりま、長島PAまで”fitted fes5”に行ってきました!!!


お会いした方、お疲れさまでした~(^^)

皆さんに新年の挨拶も出来ました♪


ひなさんのアルテッツァを拝見できず残念でした・・・。

やっと初めてヨシ@EUROさんにお会い出来ました!

けいちゃんさんにわざわざ持ってきてもらいました、ありがとうございますm(_ _)m




文字打つの面倒なので、写真ばかりで行きますねw


※違法改造車だろとかいうコメントは不要です。


画像が多いので超重たいかもしれません・・・(^^;










N-oneって弄るとカッコいい!





やべぇ、このE46ツーリング超ツボった!www













シロッコのずんぐり感はたまらない!



KRCさんとこのお客さんだったかな・・・。



やっとヨシ@EUROさんにお会い出来ました!





えいじさんポーズありがとうございます(^^)







カムリもかっこいいね!







セカンドカーで軽買ったらこうなりそうw



今年は午年なので・・・(^^)



カワいいキューブ!



このアクセラのナンバーの位置ww



煙突モクモク~ww



マークⅡにマーク1もイイね!



ミニ、ミニ、ミニ!!!



なかなかキレイなEGでした!



34顔のステージア、エンジンはRB26かな?









アルテッツァ発見!



インタークーラーも蛍光色w



ウーウーウー、現行マークXの覆面パト来ましたww





ひろろんさんポーズありがとうございます(^^)



車高短道さん!



ニヤニヤ( ̄∀ ̄)



パンテーラ!



このモコかわいい~♪



たかさん!



こんなアクアなら欲しい!



車高短道さんのヘッドライト超カッコいい!!!





自分なんてまだまだだなぁ・・・(´・ω・`)

TAMまでに溜まっているネタを終わらせていかないと・・・w



写真を約200枚撮ってて気づいたのが・・・、


BMWばっかだった!ww


あ~ぁ、BMW欲しいわぁ( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/01/19 19:06:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月16日 イイね!

いよいよ、やってきましたぁ~!!!

こんばんわ。





”いよいよ、やってきました~! その1 TAM2014のエントリーが開始してます!”





詳細は344さんのブログで!ww


エントリーは130台までとなっているので、行きたい方、行こうかと思ってる方、行きたいけど予定がなぁ・・・っていう方もじゃんじゃんエントリーしちゃいましょう\(^^)/


正直自分もまだ行けるかわかりませんが、エントリーしちゃいましたし・・・www


いや、意地でも予定空けて行きますとも!!!















こんなことやあんなことして楽しみましょう!





”いよいよ、やってきました~! その2 日曜は fitted fes5 です!”





10時から長島PA上りでやるそうなので、朝からのんびり行ってこようと思います♪


お会いできたらよろしくお願いします~(^^)


写真撮りまくって何か参考になることがあればいいなぁって思っています!






あとは・・・、フロントにマイスター9Jぶち込みました~( ゚∀ ゚)











ハンドルを全切りするとインナーフェンダーが当たっているようですが、いつか削れて無くなるだろうと放置プレイですw


これで定常円やってみると、叩いたフェンダーが塗装が削れてしまいましたww


でも、山走れるしケツ滑らせて遊べるし大満足です!!!


あとはバイト先のスタンドに入るときに毎回エアロをゴリゴリするのを我慢すれば・・・ww




それにしても・・・、アルテッツァがカッコよすぎる( ´ ▽ ` )








ぎゃあぁぁぁーっ、卒論が進まないぃぃぃーっ( ;∀;)
Posted at 2014/01/16 22:39:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

2014年早々の車弄り~

こんばんわ。



新年早々、バイト8連勤の真っ最中ですw



しかし、最初の3日は遊んでててもバイト代がもらえるのでありがたいです(*^_^*)





1日(水):元バイトの方のフィットをコーティングして、車高調のバネをクラフトの直巻スプリングに交換しました!





フロント用はヤフオクで、リア用はひろろんさんから購入しましたヽ(・∀・)ノ





せっせと作業を始めたものの、2本はスムーズに交換できました♪



残りの2本が面倒なことにネジ山が潰れかけていて、2,3時間かけてタップで切り直し外せました( ;∀;)




何とか交換して車をリフトから下ろすと・・・、






あれっ・・・?







めっちゃ車高短になってるしwww



17インチでこの車高はダメだw



スタンドから出るときに、”ズガガガガッ、ゴゴゴゴッ、バコッ”と今までに聞いたことのない嫌な音が・・・(><)


とりあえず、エアロは無傷でしたがバンパーが脱落してました・・・。




どこ走ってもエアロが吹っ飛びそうな音がして、50キロ以下でゆっくり家に帰りました。





2日(木):さすがにアルテッツァを動かす気になれなくて、約束通り親のプリウスとノアを洗ってました・・・。



コーティングして、ガラコ塗って、車内を掃除機かけて・・・、汚くて疲れました(´・ω・`)



もちろん写真なしですw




3日(金):朝から二人しか居なくて、めっちゃ忙しかった(><)



洗車、洗車、オイル交換、パンク修理が一気に来て、てんてこ舞いでしたw



そこから、バッテリー上がりの車の救援に行き、イリスパークさんのささくれイレブンを外して・・・



走りやすいように車高をアップしました。






フロントは1cmアップでハンドルが全切り出来て、タイヤが少しかぶらない程度に・・・


リアはホイールとフェンダーが同じ高さでしたが、タイヤが少しかぶる程度にアップ・・・







めっちゃいい感じになりました~




まぁこれでもスタンドから出るときに”ガガガガッ”って言いましたが、前よりはひどくなくなった!w



でも、キャンバーとトーがズレてしまったのでまたアライメントに出してこよう!





今回初めて車高調を車から摘出して初めてバラしましたが、あっさり出来て意外と簡単でしたw


いつもの如くネジ山を破壊して苦労しましたが、車高調関連で色々と勉強になりました。






とりあえず、今年の目標は社会人として仕事を頑張ることです!


趣味は二の次で全力で仕事に取り組みます(`・ω・´)


なんで、4月からは握手会に行ったりすることもやめて、車弄りもしばらくやめます。





アルテッツァの方は今後長く乗ることを考えて維持を目標に”JDM化”を目指して弄っていきます!



とりあえず、今月19日の長島での”fitted fes5”を見学しに行ってきます。



色々と参考にさせて頂き、勉強しに行く予定です。



お会いする方はよろしくお願いしますm(_ _)m




では、おやすみなさい・・・(。-_-。)zzZZ
Posted at 2014/01/03 22:34:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車たくさん持ってました(過去形)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 34
567891011
12131415 161718
19 202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

現地でいろいろ考えた…ら、暑かった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 07:17:45
S/Cの電磁クラッチがONにならない原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/06 11:44:06
O.Z / O.Z Racing CRONO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 00:50:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルテッツァ100台限定トムス280T しっかりシリアルナンバーあります。 愛知県瀬戸 ...
トヨタ ヴェルファイア G's トヨタ ヴェルファイア G's
元々カッコいいなとは思っていて車検のタイミングで買いますかなんて話してはいましたが、 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
初めてアルテッツァIS系統以外の車、黒、スライドドアの車を買った! 生活環境の変化に伴 ...
レクサス IS レクサス IS
レクサス IS350 ver.S HKSスーパーチャージャー シルバーマイカメタリック1 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation