• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷくすけの愛車 [ホンダ Dio (ディオ)]

整備手帳

作業日:2007年9月22日

フロントブレーキ オーバーホール その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
実は原チャリぷくすけ号のDio...
フロントブレーキが壊れたままで(利かない)、
危ないので乗れてませんでした。
そこで思い切ってオーバーホールです!

マスターシリンダーの中は油と、粒状のものでドロドロ!
そこで全部ばらして研磨剤でピカピカに!!
これならOKでしょう!!!
2
ブレーキレバーも削れて汚いの新品に!
後はマニュアル参考に組むのみ~。
3
マスターシリンダーのインナーピストンも全て新品部品に交換!
水鉄砲の原理です!
丸い部分をハンドルレバーで押します!
するとオイルを送るみたいな...
4
とにかく錆や汚れは全て取り除こうと格闘中!!!
5
次はコイツでやんす!
これも完全に逝ってました...
ピストンが出ても戻らんかったんです...
そこで研磨剤とブラシで一気に掃除!!!
外見はあまり綺麗になりそうではないのですが、
ピストンが入る部分はキズを付けんように綺麗に~。
6
パッキンを新品に交換してピストンを挿入!
このときラバーグリスは必須です!
スッと入って、ニョキって感じで指で引っ張っても動きます!
なんかええ感じです!
7
新品にしたかったんですが、まだまだ使えそうなのでパッドはそのまま使用です!
8
えへへバイク(スクーター)三昧!!!
やっぱマジェはクラウン級...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スターター不良 (Dio AF62)

難易度:

クーリングファン 軽量化

難易度:

ヘッドライト PH11 LED→電球へ (Dio AF62)

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

タイヤエアバルブ交換

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月24日 14:48
ぷくすけ師匠。
たしかにマジェがクラウンに見える。
ガレージの中楽しそうだな~。
そんなパパと一緒に遊べる、けんけんが羨ましい。
コメントへの返答
2007年9月26日 1:48
だーふくさん毎度です!
ええ車庫でしょ~!
だーふくさんも逝っちゃいましょう!
けんけんはバイクで2ケツが大好き!
今度写真アップするね~。

プロフィール

「コレクションの整理とパーツの整理!(汗)」
何シテル?   01/03 22:29
旧車大好きな52歳オスでございます。TE71カローラハードトップを所有しております。今の車の性能にはかなわないのですが、あのシャキッとしたボディーラインとブリブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

俺のマシンが駆け抜ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 07:51:53
車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 07:02:46
9台目のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 06:34:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2009年4月16日~ 1.5X/S-エディションです。 子供達も大きくなりつつあり、両 ...
トヨタ カローラ TE71 カローラ ぷくすけ号 (トヨタ カローラ)
1996年に個人売買にてほぼワンオーナー車の憧れの前期TE71カローラハードトップをゲッ ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
本当は一儲けしようと商売目的で買ったんですよ! しかしあまりにも程度が悪く、不良在庫に. ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
最近会社のバイクブーム(原チャリ)のため復活!!! 日頃は愛車マジェで物足りてはいるので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation