• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月22日

小旅行 ~東京編~

いつもの会議出席の合間?に行ってきました。







□東京駅 丸の内駅舎(Tokyo Station Marunouchi frontage)

【外壁】


保存・復元工事中


【北ドーム内部】





日比谷通りから東京駅を望む




□JPタワー(JP TOWER)


旧東京中央郵便局舎を一部保存した低層棟と最高軒高200.0mの高層棟から構成。




□新丸の内ビルディング(Shin-Marunuchi-Building)


BEAMS HOUSE


スカイバスTOKYO(SKYBUS TOKYO)


先日のロンドンオリンピック日本選手団メダリスト銀座パレードでも使用された SKYBUS




大手門前、日比谷通りから皇居望む




上空をのんびりと飛ぶ飛行船



□皇居(Imperial palace)

【皇居前広場(Palace Plaza.)】


手入れの行き届いた庭園


【正門鉄橋(Main gate Iron Bridge) 呼称:二重橋(Dual-Bridge)】



天皇の即位大礼、天皇、皇后、皇太后の大葬儀など特別な行事のある時や国賓来訪の際以外は使われない。使用される時は皇居前広場〜正門石橋〜正門〜正門鉄橋〜宮殿というルートをたどる。



【正門(Main gate)】



【正門石橋(Main gate Bridgestone)】







【桜田門(Sakurada gate)】


桜田門から国会議事堂を望む



【DNタワー21 旧連合国軍最高司令官総司令部本部 GHQ】


石垣の延長上(左隅)の建物、ここにダグラス・マッカーサーがいらっしゃいました。

GHQ:(General Head Quarters)
吉田茂曰く、“Go Home Quickly”



□霞が関中央官庁(Elite Group)



日本の頭脳とも言える霞ヶ関を中心とする中央省庁



【旧司法省(中央合同庁舎第6号館赤れんが棟)】


【警察庁(Kochi-Kame)】




ここで写真撮ってると職務質問されると聞いてましたが、警官の姿は見えず。


【国土交通省(Ministry of Land Infrastructure Transport and Tourism)】





□国会議事堂(National Parliament or Congress Building)


黒塗の車率 90%以上のエリア。



政権交代も間近い。




総理官邸側から国会議事堂を望む



□国会記者会館(National Parliament or Congress Building)


よくテレビで耳にする「国会記者会館」

ここを写真に撮る人も珍しい!?



そして、バッグから飲み物を取り出そうとしたら、
右下に写っている警官が近づいてきて、職務質問を受けました。


警官:「さっき写真撮ってましたね?」

S:「写真撮ったらいけんのん?(モロ広島弁)」

警官:「何故写真撮るのですか?」

S:「地方から出てきて、総理官邸を撮ろうとここに来たら、たまたま、テレビで目にする「国会記者会館」があったんで撮ったんじゃけど・・・」


警官:「いけない訳ではないですが、あまりこういう場では・・・」

警官:「これからどこへ行かれるんですか?」

S:「総理官邸行って、自民党本部行って、南北線で白金まで行くんじゃけど・・」



□内閣総理大臣官邸(Noda House)


しかし、警官のプレッシャーにも負けず1枚撮りました(笑)


「尖閣問題」、「政局」など、騒々しい中でいつも以上に緊張感があったのかは?ですが・・・




□衆議院第二議員会館(The House of Representatives




□自由民主党本部(headquarters Liberal Democratic Party)






しばらく待ち伏せしてましたが、誰も来ず(微笑)

「安倍元首相~」




南北線 永田町駅~白金

会議出席






□東京駅 丸の内駅舎(Tokyo Station Marunouchi frontage)


トワイライトの東京駅♪

でも、オリンピック招致の塔?が邪魔




□JPタワー(JP TOWER)




□新丸の内ビルディング(Shin-Marunuchi-Building)

4Fには若い時からお世話になってる神戸のセレクトショップ
B-Shop が入店しています♪


登山用ブーツ候補:「ダナーライト」の
試し履きさせてもらいました。


登山はフィッティングが重要なので、ファルケの厚手ソックス、ビルケンのインソールを用意し頂き、約1時間入念にサイズ合わせ。

接客してくれた店員さん方はオールデンのVチップ(コードバン)をわざと磨かず、紐を平紐に換えてカジュアルなカッコに合せる程のこだわり様でした。♪



ここでマイ・レザーシューズ・コレクションを披露。
小旅行とは全く関係無いですが・・(微笑)


ALDEN Vチップ(カーフ)


オールデンのド・定番モデル Vチップ。
コードバンを買わなかった事を後悔・・・



□ALDEN チャッカ(スエード)


希少なネイビースエード
秋冬には、カジュアル・ビジネス両方に活躍



K.T.LEWISTON プレーントゥ


オールデンの日本代理店ラコタ社が展開するメーカー。

履き心地、耐久性抜群で登場回数NO.1!!
雨の日にガンガン履いても染みなど気になりません。

天気の悪い日、歩く距離が多い時はコイツの出番。
もちろん今回の小旅行はこの靴履いてます。

色、形は正になんちゃってオールデン(笑)



□Crockett & Jones  Uチップ  MONTAGU


『ノーザンプトンの良心』、クロケット&ジョーンズのUチップ。
購入から15年くらい経過してますが数回しか履いていません。
艶やかな色も恥かしくなく履ける年齢になった気がするので、これからは登場回数が増えるかも?





以上、革靴特集でした(笑)



東京駅は何度も利用していますが、初めて八重洲口の方へ行きました。

□大丸 東京駅店 デパチカスイーツ(DAIMARU)

先日、『ガイヤの夜明け』を観て・・

マミーズ・アン・スリール(mammies an sourire)


滑り落ちていたアップルパイは?


たいめいけん




人気NO.1:まかないライス



新幹線に乗り早速食す。

お味は、イ・マ・イ・チでした。 (>_<)



□新幹線(Shinkansen)


疲れたので田舎へ帰ります。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2012/09/22 15:19:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

0817
どどまいやさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年9月23日 7:49
いいですね~
小旅行。

今年は小旅行(出張)の出番が少なく・・・
完全にデスクワークのみな単調な日々を送ってます。

うらやましぃ~。
コメントへの返答
2012年9月23日 13:52
こんにちは。

小旅行も時間的な制約もあっても最近ネタ切れ感も否めません。

来月には小旅行~通常旅行を報告出来ると思います(説明が無いと理解出来ないかと・・)


>デスクワーク、

クルマ弄りはほどほどにして体動かしましょう!

パソコン、携帯、スマホ排除じゃ~(マジで)
2012年9月23日 14:46
こんにちは。

会議出席の合間とは思えない!(爆)。

ビジネスマンは時間を有効的に使わねばなりませんからね~、こういう時こそ見て回れるものは見ておきたいものですね。マニアックな行き先ばかりですけど(~-~;)。

私はこの先出張はないかなぁ~。色々な場所に出かけていたあの頃が早くも懐かしく感じます・・・
コメントへの返答
2012年9月23日 19:52
こんばんは。

もはや小旅行の合間の会議出席(笑)

おっしゃる通りお金と時間を有効的に使うのが優秀なビジネスマン。タイム・イズ・マネーですね♪
「一挙両得」、「一石二鳥」、「一粒で二度おいしい」

今、ドラマで吉田茂やってますよね? で、その影響もあり『国家とは何か』をあらためて考える良い機会だと思い、今回は国家の中枢を観て周りました。決してマニアックな行き先ではありません。(笑)


出張の際は無理してでも色んなトコに行った方が良いと思います。そうそうプライベートでは行けないですからね(費用面で)

ダブルウィッシュボーンさんの出張紀行を読んでて羨ましいと思った事は幾度となくありますよ。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月 プチ朝焼け&日の出、そして早朝桜ドライブ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 07:43:14
しまなみの恋の結末は柑橘系のように甘酸っぱい・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:19:12
金鳥の夏、日本の夏、京都の夏 渦巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:18:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
zzz...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
au Xperia(TM) UL SOL22
輸入車その他 その他 Intellistation M Pro (輸入車その他 その他)
メーカー名:IBM(アイビーエム) 型番:Intellistation M Pro (6 ...
ホンダ シビック 白い稲妻 (ホンダ シビック)
人生初のマイカー。 峠をブイブイいわすため(笑)大学入学後バイトに励んでる中、大学3年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation