• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SOICHIROのブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

潮騒

潮騒


いよいよ来週に迫った、「瀬戸内しまのわ2014 サイクリングしまなみ」
今日は、会社の同僚とカメラマウントのテストを兼ねて最終調整に行きました。














<向島~因島大橋~因島>

















































































因島アメニティ公園



















子供の頃と比べ瀬戸内海も綺麗になった気がします。
対岸に見えるは糸崎港あたりです。(手前右:岩子島、手前左:細島)


















万田発酵

万田びっくりファームのジャンボ大根シンボルタワー





































<因島~生口橋~生口島>




















ドルチェ

サイクリストに大人気の手作りジェラードのお店



















耕三寺




















しおまち商店街 岡哲商店

















コロッケ2個食べました。













































瀬戸田サンセットビーチ

(復路)




















(復路)





















(復路)






























































<生口島~多々良大橋~大三島>























(復路)

















(復路)









































多々羅大橋























大三島

























爽やかな風の吹く中、空と海の青さに魅せられます。
























(復路)






















多々羅しまなみ公園
























































































コース:向島(尾道市マリン ユース・センター)~因島~生口島~大三島(多々羅しまなみ公園)

走行距離:72.4㎞

所要時間:6時間(休息?分)

アベレージ速度:-㎞/h













新尾道大橋
因島大橋
生口橋
多々羅大橋
大三島橋
伯方・大島大橋
来島海峡大橋
Posted at 2014/10/23 21:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cannondale F5(BNR) 自転車 | 日記
2014年10月17日 イイね!

初秋の小旅行 ~大きい秋みつけた~















今回の小旅行は午前中から会議、そして日帰りのためいつもよりシンプルに巡ります(微笑)。

まずは、品川(JR山手線)~目黒(南北線)経由で会議開催某所に向いました。



目黒駅は初めて利用しました。近くには恵比寿、代官山があります。


















この風景も見納め・・













会議終了時刻が予定オーバー、今回は日帰り、この季節は日も短くて小旅行も制限されます(笑)。


まずは、御朱印ガールに逢いに!?根津神社へ向かいました。











◆東京メトロ南北線:某駅~東大前



東大前で下車、周辺には日本医科大学や高度救命救急センターもあり綺麗な女性が多く歩いています♪









根津神社



















なんだか、写真に対して気持ちが入っていませんね・・






















参拝を済ませた頃には辺りは薄暗くなっていたので、神楽坂、東京大神宮は諦めて散歩、スキー仲間への(もちろん自分用も ^^;)お土産を買うため新橋の新正堂へ向いました。



















◆東京メトロ 南北線:東大前~溜池山王
◆東京メトロ 銀座線:溜池山王~新橋



















新正堂























虎ノ門ヒルズの向いにあるAudi quattro park(アウディ クワトロパーク)には懐かしいクルマが展示してありました。















Audi quattro park(アウディ クワトロパーク) 



























お店の外から眺めていると、女性スタッフから、「quattro experienceを体験してみませんか?」と声を掛けられました。てっきりこの周りを市場するもんだと勘違いして、「助手席だったらいいよ」と答えました。





















アンケートやら誓約書に記入して、いよいよ試乗です。内心、”S”や”RS”だったらいいなと淡い想いがありましたが、目の前には・・






















SUV (>_<)
しかも、周囲の雰囲気が変に感じます!?
平静を装い助手席に乗込むと、男性スタッフからはシート、ステアリングポジションの説明が始まりました!? えっ!?さっき女性スタッフに「助手席でいいよ」と伝えたハズなのに・・

男性スタッフに再度、「横に乗ってるだけでいいよ」と伝えましたが、「ぜひ、運転してで、quattro experienceを体験してみてください♪」と念を押されてしまい・・










別のスタッフが誘導を始めた頃にやっと頭の整理がつきました。








quattro experience」とは特設コース体験だったんだと・・(笑)























インストラクターのデモンストレーション後、とうとう運転席に乗込み「quattro experience」を体験(笑)。













































Audiからは、certification(認定書)頂きました。ジャンプ台の登頂はドキドキものでしたが・・(微笑)





















という訳で、今回の小旅行は、これまでとは、かなり異った形で終わりました。














◆東京メトロ 千代田線:霞ヶ関駅 ~二重橋前駅









小旅行の締めはいつもの、KITTE










オオキイアキミツケタ
Posted at 2014/10/21 19:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東京 | 日記
2014年10月15日 イイね!

初秋の小旅行 ~小さい秋みつけた~

初秋の小旅行 ~小さい秋みつけた~














訳あって明日は日帰り・・ ^^;


















根津神社  南北線

東京大神宮 南北線

◇神楽坂 南北線

◇(株)新正堂  東西線銀座線

◇KITTE

  POSTMAN



アウディクワトロパーク

またもやシビック知らない。
Posted at 2014/10/17 22:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年10月14日 イイね!

三連休 最終日 ~ 平穏無事 ~




三連休の最終日、日本列島は台風19号の影響で大混乱、我が家は台風の影響を受け難い地域にあり今回の台風もまた平穏無事に通り過ぎていってくれました。とは言っても雨も降り続いて風も吹いていたため1日中自宅待機でした。













スキー仲間に頂いたおみやげ。

















Posted at 2014/10/14 20:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

三連休 中日 ~NHK連続テレビ小説「マッサン」 さざなみ海道~

三連休 中日 ~NHK連続テレビ小説「マッサン」 さざなみ海道~











三連休二日目、昨日のハードワーク?と台風19号が近づいていることもあり自宅でゆっくりしようかと考えていました。台風19号の影響もなく風もなく、薄日も差し込めていたので、クールダウン?観光?を兼ねて竹原に向かいました。














まずは、呉線・竹原駅を基点として、「さざなみ海道(R185)」を軽く流すことにしました。














呉線 竹原駅
alt















湊神社
alt


















三井金属
alt


















たけはら海の駅
alt









「さざなみ海道」はサイクリングロードとしては「しまなみ海道」ほど整備されておらず正直、走り難くいコースでした。

10キロ先の忠海駅でUターンする予定でしたが膝に違和感を感じたため、早々に切上げ、「街並み保存地区」散策をすることにしました。















alt



















alt
















日の丸写真館
alt
アニメ たまゆらの舞台となった、「日の丸写真館」

















alt



















歴史民俗資料館
alt




















alt

















照連寺
alt




















胡子(えびす)神社
alt

















alt





















せんべい本舗 黒田
alt
























竹鶴酒造
alt
竹鶴政孝(マッサン)の生家である竹鶴酒造(亀山酒造ロケ地)

















alt

.














alt

















alt





















alt

マッサン 竹鶴酒造 さざなみ海道 尾道 しまなみ海道
Posted at 2020/04/11 09:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cannondale F5(BNR) 自転車 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5678910 11
1213 14 1516 17 18
1920 21222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

5月 プチ朝焼け&日の出、そして早朝桜ドライブ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 07:43:14
しまなみの恋の結末は柑橘系のように甘酸っぱい・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:19:12
金鳥の夏、日本の夏、京都の夏 渦巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:18:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
zzz...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
au Xperia(TM) UL SOL22
輸入車その他 その他 Intellistation M Pro (輸入車その他 その他)
メーカー名:IBM(アイビーエム) 型番:Intellistation M Pro (6 ...
ホンダ シビック 白い稲妻 (ホンダ シビック)
人生初のマイカー。 峠をブイブイいわすため(笑)大学入学後バイトに励んでる中、大学3年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation