• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかめが'ねの"ヤモリ君" [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2012年5月19日

サーモマグ(マグカップ)流用ドリンクホルダーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サーモマグというマグカップを流用してドリンクホルダーにしてみました。
B6の頃から、ウチの車はずーっとこれです(^^)
2
このドリンクホルダーの取っ手をドアポケットに引っ掛けて固定するだけなんですよ。
後は、安定して使う為に少し工夫します(^^)
3
工夫、その1
丸いマグカップが簡単に動かないように、ズレ止めの何かを両面テープで付けると良いですよ。
僕はホームセンターから画像のような板ゴムを買ってきて付けました。
ズレにくくなれば、何でもOKです(^^)
4
ドアポケットと取っ手の間に何かを詰めて固定します。
僕は滑り止めシートと板ゴムを詰めました。
これも固定できれば、何でもOKです(^^)
5
蓋の形に滑り止めシートを切り抜いて中敷にします。
これで缶もカタカタいわなくなります(^^)
6
画像のようにペットボトルも安定して置くことが出来るんですよ(^^)
(ドアポケットにはティッシュボックスも突っ込みましたw)

欠点は3つほど
慣れるまで、乗り降りの時に少し邪魔。
蹴飛ばすと壊れることがある。
ドアの開閉時にはペットボトルの蓋をしめないと中身がはねる事がある。

こんな欠点を差し引いても、ウチの車には無くてはならない装備です(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カムシャフト入手

難易度:

ボルトキャップ取り付け

難易度:

自作 サイドサンシェードw

難易度:

かじり欠けボルト交換[備忘録]

難易度:

セッティングやり直し

難易度:

DTE BoostrPro 取付w

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「絶景!神奈川の紅葉の名所 大山!!関東紅葉スポットランキング二位の景色をどうぞ!! http://cvw.jp/b/1361125/45656906/
何シテル?   11/26 19:00
埼玉県ではザリガニの事をマッカチンと呼ぶんですよ。 そして真っ赤なチンクエチェントの事もw ええ、ボンネットのマークはサソリ風のザリガニです(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェザーストリップの追加施工~エンジンルーム編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 06:11:08
藤原産業 SK11 ソケットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 07:22:06
ASTRO PRODUCTS ソケットアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 07:21:31

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) マッカチン (アバルト 500C (カブリオレ))
埼玉県ではザリガニの事をマッカチンと呼ぶんですよ。 そして真っ赤なチンクエチェントの事も ...
アウディ A4 (セダン) ヤモリ君 (アウディ A4 (セダン))
Audi B7 A4 (セダン)の通称ヤモリ君です(^^) とっても愛着があり、ずーっと ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めての輸入車だったB6アバントです。 スポーテックのフルエアロを装着していました。   ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
スキーに良く行っていた頃の相棒です。  主なモディファイ  ・エナペタルビルシュタインサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation