• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャプチャの"チャプチャ" [ルノー キャプチャー]

整備手帳

作業日:2021年12月4日

冬支度

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スタッドレスに履き替えました。
ジャッキアップポイントの▽マークがどうしても発見出来ず、車載ジャッキも見当たらずディーラーに電話確認してみたらジャッキは最近の車積んでないよとのこと慌ててホームセンターで購入して来ました。
ディーラー担当からジャッキポイント間違えて車体変形して板金修理の人も居るから注意してと脅されていたので慎重にジャッキアップしたけど▽マークじゃなくて2箇所の切り欠きの真ん中を上げて無事終了しました。
今までは1時間ぐらいで完了していた作業に3時間近く掛かってしまった。
外したホイールのフロントタイヤの裏側がブレーキダストで見たことないレベルで汚れてたけど綺麗に洗浄して倉庫に保管しました。
フォイールは17にインチダウンしてますが純正と変わらずかっこよさげで気に入ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検(納車1年半経過)

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

初回車検

難易度: ★★★

タッチペンで塗装してみよう。

難易度:

キャプチャーの肘掛け問題 改良‼️

難易度:

ヘッドライト フィルム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月19日 19:29
bun37さん
初めまして、よろしくお願いします。

突然の質問で、申し訳ありませんが、
私もbun37さんと同じようなジャッキアップアダプターを使用していますが、キャプチャーのジャッキアップポイント部の内側にある物で、アダプターの溝奥まで、入らない為、これで良いのか不安でいっぱいです。
このまま使用するとアダプターが斜めなって危険なのでは、と思っています。
問題無く使用できましたでしょうか?

お忙しいところ申し訳ありませんが、ご教示ください。
よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2023年3月20日 19:56
^0_0^さん
ちょっと宛先名が違うけど知ってる範囲でお答えしますね。

溝幅10mmぐらいのアダプターですが同じ様に奥までは入りません。
アップしてもグラつくことも無くアダプターも傾くことはありません。
アダプターと車体の接触箇所を間近で見てないので正確には分かりませんが、恐らくアダプターの奥側の平面部で車体を持ち上げてると思われます。
車体が凹むこともないので大丈夫だと思います。
車体下って狭いから鏡でも使えばアダプターとの当たり具合が確認出来るかも知れませんが。
2023年3月20日 20:32
チャプチャさん
初めまして。
宛先間違い、申し訳ありません。(汗💦)
返信ありがとうございます。
四角いアダプタを教えてもらい、それを明日試してみようと思っています。
また、何かあったら相談にのってください。
よろしくお願い致します。

プロフィール

「@'80Love さん
限定150台の展示車が見れるって羨ましいですね🤗
ルノーマークが黒って?な感じだと思ったけどそこかな😱」
何シテル?   11/13 19:05
本当にイイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2023/06/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 18:37:39
 

愛車一覧

ルノー キャプチャー チャプチャ (ルノー キャプチャー)
ゴルフ7.5は不幸の事故で廃車となって3.5ヶ月待って納車されました。
アウディ A3 アウディ A3
アウディ A3に乗っています。
マツダ CX-3 ディーゼルからガソリンに更新 (マツダ CX-3)
納車待ち
マツダ CX-3 マツダ CX-3
3/8契約 4/11納車 グレード:XD Touring 2WD(FF)6ECAT ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation