
こんばんは〜。PDFデータ上に押印し、電子決済システムで回覧された資料を印刷してキングファイルに綴じるように言われたOGRです。
やる意味が全く分からんので、指示を3日程ガン無視していたら文句言われました。
そういう無駄を無くしたのが電子印&電子決済システムなのでは??
電子化についていけない人多すぎる気が…。
さて、あけましておめでとうございます。
もう2月目前ですが、今年初ブログです。
昨年は2ヶ月1回更新が定着しつつありましたが、今年はなるべく更新したいと思います。
ネタがあれば。
Xではよくぼやいたりしてるので『おーじーあーる』で探してみてください。
さてさて、2025年早々にFD2の走行距離が370,000kmになりました。
ブレてますが、記念キリ番をゲットできました。
エンジンOHからの走行距離は120,000kmに。
結構走ってましたね、3回目のエンジンOHがきてしまいそうです´д` ;
外装は全塗装の予約しているので、この先綺麗になりますが、内装も綺麗にしていきたいところです。
フロアマットは擦れて穴があいてしまいました。
っというか裂けてます…。
もうフロアマットは絶版みたいですねT^T
運転席で使用しているRECARO SP-Gはパッチワークで誤魔化してましたが、あちこちボロボロです。
20年選手ですからね…。
助手席側のSR-Ⅲはぼちぼちと擦れてます。
こっちは23年目。
その割にはまだ綺麗な方かなと思います。
ただ、来月車検がある為、これらは純正シートに戻さなくてはなりません。
シートレール関係が厳しくなったので、このままではもう通らないとの事です。
純正シートは実家に保管してあるので、今度取りに行ってきます。
実は運転席側はFD2買った時にディーラー〜実家間しか座ってないので、超美品だったり。
今の車検に通る社外シートにも変えたいところです・・・シート変えたい変えたい事あるごとに言ってるような気も。
純正部品の欠品が怖いですが、まだまだ弄りたいところはあるので、これからも大事に乗っていきたいと思います^ ^
そんな中、自宅に外人2人が『あの車、売ってくれ』とやってきました。
『なんの縁もなく、いきなり訪ねてくる君たちに売るわけないじゃん』と追い返しましたが、これは狙われた系でしょうか。
っと言う事で急遽カメラ設置ともう1点対策を行う事にしました。
ただ純粋に売って欲しいという思いだったら来た方々には失礼ですが、人の物でも平気で盗んでいく輩(特にあっち系)が増えたのも事実なので。
車盗む奴とガンプラ転□ヤーは滅してください。
Posted at 2025/01/26 21:20:27 | |
トラックバック(0) |
FD2