• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OGR-Fのブログ一覧

2023年10月01日 イイね!

ドドーンとFD2メンテナンス

ドドーンとFD2メンテナンスこんばんは〜。産業医さんとの面談で睡眠時間4〜5時間程度と書いたら、やたら心配されたOGRです。

産医:睡眠時間が少ないのは仕事のストレスが原因ではないですか!?

OGR:いや・・・単なる夜更かしです(;´д`)

産医:夜更かし?布団に入ってから寝付けずに起きているということですか?それはストレスではないですか!?

OGR:いや・・・趣味でプラモ作ったりネットしたりあーだこーだして夜更かししてるだけです

産医:こんなんで体辛くありませんか?

OGR:学生時代からずっとこんな感じです

産医:ずっと??本当に大丈夫???

やたら聞かれましたε-(´∀`; )

家戻ってさっさと寝るのでは、頭が切り替わらんのですよね。



さて、産業医面談の対象になるくらい休日対応や残業が続いたので、平日に早上がりしたり代休を取って時間調整をしとりました。

整備手帳で先に上げておりますが、Stradaleさんへお邪魔してFD2のメンテナンスをドドーンとお願いしてきました。



まずはエンジンオイル、ミッションオイルとプラグを交換。



毎年サマーセールに交換してますが、今年は少し遅れてしまいました。

案の定、プラグはしっかり焼けておりました。

その際に次の作業を予約。



別日にパワステポンプとルーフライニングを交換してもらいました。



パワステポンプ交換前はオイルが滲み出ていました。

写真は1月の時のものですが、これより酷くなってました。

交換はお早めに。



交換後。

新品はピカピカ!これで安心です^ ^



合わせて、垂れてしまった内装のルーフライニングも交換していただきました。



これで暫くは垂れてくる事はない・・・かな。

FD系の持病らしいので、部品がある内にやっておいた方が良いかもです。



取り外した古いルーフライニング。

あらためて見ると、劣化具合がよく分かりますね。



そして、これらの作業と一緒に車高調のオーバーホールを依頼しました。

前回オーバーホールしたのが244,000km。



取り外した車高調。

見た目かなり傷んでますね…。

オーバーホールと一緒に街乗りメインのver.Sからver.Rへ仕様変更をお願いしました。

正確には現在のMOMO号FD2の脚とおんなじR+仕様になります^ ^

サーキットでの評判が良い脚なので、戻ってくるのが楽しみです(´ω`)



っというわけで、現在は約15年振りの純正脚(後期用)で生活しております。



前期用の脚よりかはマシですが、後期脚もなかなかのハードな仕様ですね…。

溜まったストレスをFD2に投資してドーンと発散してやろうかと思います。

さて、今日はミニ四駆構って夜更かしだー。
Posted at 2023/10/01 21:51:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2

プロフィール

「@☆hide君パパ☆さん
偶然のオフ会ありがとうございました!
また遭遇したらよろしくお願いします^ ^」
何シテル?   05/07 22:38
ガンダム/ミニ四駆/ラジコン好きが好きな35万km超えたFD2シビック乗りの現場監督で四十路の坊主頭のおじさん=OGRです。 みんカラは閲覧するだけでした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

20200906 劣化部品類交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 20:50:15
これはナシやろ?!(-_-;)  岐阜県  愛知県 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:10:57
信じられません(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:05:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20.3/16に納車。ビビットブルー・パールが廃盤になると聞いて、新社会人1年目の給料 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1995年6月に親父が購入。当時中学1年生でした。 2020年6月に実家から持ってきま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
一番最初のマイカー。 色はエターナルブルーパール。 車検直後、国道19号を走行中にC ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3年間で95000km走り、車検を前にしてエンジンマウントがイカレたのを機にFD2へ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation