• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTBerけいの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2023年11月6日

異臭

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
三連休の初日。妻と子供たちが他の家族と旭山動物園に行くと外出。帰ってきてから別件で車に乗ろうとすると変な匂いが。酸っぱいようなあまり嗅いだことのない匂いです。結構な匂いだったのですが、妻に聞いても車に異常は無かったようで、とりあえず用事を足しに出発しました。途中車から降りるたびに同じ匂いがエンジンルームあたりからします。とりあえず翌日早朝から用事があったので点検もせず寝ることに。
2
豊平峡ダムに行ったりと諸々連休イベントをこなして昨日の晩。やっぱり匂いがするのでエンジンルームのチェックをすることに。ラジエターのリザーバーが減っていることに気づきました。友人なんかに知恵を借りながら、自分でできる点検を実施。目視で見る限り漏れはないですし、駐車場でお漏らししている様子もありません。
3
本日、自動車販売店、工場はタイヤ交換でてんやわんやなのを承知で、担当者に連絡してなんとか、見ていただけることに。あいにくPITは枠がいっぱいで入れないとのことで、プロの目で目視で見てもらい、経過観察の判断をいただきました。
念の為、クーラントを自動後退で購入し、200mlほど補充。
真ん中まで入れました。
4
ついでにガチャガチャ見ていた時にエアフィルタが汚れていたので交換。
ネットで買った方が安かったのですが、まぁ良いでしょう。
5
匂いの原因ですが、お店の人と話していたところ多分雪虫だろうと。今年の異常発生かと思わせる雪虫の死骸がエンジンルーム内に入り込んでいたことは事実でしたので、とりあえず様子を見ます。
酸っぱいような匂いで最初はバッテリーの過充電も疑いましたが、よくよく嗅ぐと硫黄臭くはないですし、モヤモヤはしますが経過をみることとします。
GB4の内燃機関は14万キロくらいまでは持つことも良くあるみたいなので、大事に乗っていきたいと思います(まだローン残ってますし笑)
最近足回りからコトコトと音がするのでPITの予約を入れてもらいました。来月になるようですが、そこも目視と簡単なガタツキチェックはしてもらったのですぐにどうこうは無さそうです。
来週はタイヤ交換とオイル交換をしようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ハスラー 車種専用 レザー調シートカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/1363461/car/2290030/8906168/parts.aspx
何シテル?   12/25 00:18
気づけば三十路のおじさんになっていました。 車の用途も趣味からファミリーカーへ完全移行。 妻も乗るので大きなことはできませんが、自分の好みにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 21:27:31
ホンダ(純正) 新型フリードルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 22:39:01
抵抗とCRD、整流ダイオードについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 16:40:20

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
家族が増えたのでハスラーからフリードスパイクに乗り換えました! 2020/5/17 3 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ランサーから乗り換えです。初めての新車!ノーマルを大切にして、使いやすくなるようにチマチ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
祖父が乗っていた車です。祖父が87歳で免許を手放すということで譲り受けました。1997年 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
中古で購入した父親のGOLF5 Eに乗っています。 免許を取ってからこの車に乗っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation