• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月06日

IQ DRIVEの機能(なのかなぁ、、、?)

IQ DRIVEの機能(なのかなぁ、、、?) 先日の箱根旅で走った小田原厚木道路(有料道路のため最高速度は70km/h)で、不思議な機能を体験しました。

画像より小田原寄りで、交通量がめっきり減った際の出来事です。

私がACCで2車線の右を90km/hで走行していた時のこと、左車線に70km/hで走る軽自動車が居ました。(それ以外は前方に1台もいない状況)

その車を追い抜いた時、後方から軽く100km/hを越える商業バンが近付いて来たので、軽自動車を抜いた後左車線に入りました。

すると200mぐらいしたら、ACCが勝手に80km/hに設定を変更して80km/h巡行になりました。

この状況を3回やってみましたが、いずれも同じ80km/hまで自動で減速しました。

左車線に入った事を検知した後、道路脇の速度標識の「70」を車が判断し+10km/hまで巡行速度を下げる機能とかだったりするのか、いまだに理由が分かりません。。。

これって何か知ってる人いませんかねぇ、、、
ブログ一覧 | インプレッション | クルマ
Posted at 2021/08/07 00:07:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜②い ...
バツマル下関さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2021年8月8日 14:25
こんにちは。私の2018年式では出ない挙動なので、新型から実装されたトラベルアシスト、または、predictive ACC の影響ではないかと思います。

https://response.jp/article/2021/05/31/346308.html
によると、道路標識を読んでACCの速度設定を自動で行うようですね。
別の記事で地図から制限速度を読み取って、自動的にACC速度を場所別に行ってくれるようなことも読んだ記憶があります。便利そうだと思っていましたが、法定速度完全遵守でしか動かないとなると現実的ではありませんね。

https://www.audiworld.com/forums/a8-s8-d5-platform-discussion-221/i-totally-hate-traffic-sign-recognitions-affect-acc-2983359/
Audiでも似たような話があるみたいですが、こちらは車両の設定画面から交通標識による制限速度設定をON/OFFできるみたいですね。

VWの標準状態の設定メニューにあるかはわかりませんが、ない場合でもVCDS等コーディングで同様の切り替えはできそうですし、最悪でもACCのモードをPredictive から Normal (前世代と同じという意図)を切り替えられるではないか、という気がしますね。
コメントへの返答
2021年8月8日 20:42
色々と調べて頂き、ありがとうございます。

う~ん、安全運転の視点から考えれば妥当な機能のような気もしますが、正直言うと「気持ちのイイ速度」ではありません。

先日Hanafusa E-Optimizeさんで「ACC加速プロファイル設定メニュー追加」と言うのを施工して頂いているので、確認してみます。

プロフィール

「長野県下半分の旅 http://cvw.jp/b/1363617/48590394/
何シテル?   08/14 00:35
最近DJやってないので、また名前戻しました♪ 「べるちち」→「DJべるちち」→「べるちち」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル サービスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:19:56
[フォルクスワーゲン アルテオン] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 19:46:49
VCDS HEX-NETことはじめ(最初のハマりどころ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:04:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク べるちち九号機 (フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク)
1年前から情報収集を始め事前にネゴっていたため、発表4日後での納車。 営業マンと仲良くし ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント べるちち八号機 ※B8だし(^^♪ (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
色々手をかけて育てたこのコですが、お別れが近づいてまいりました。 クルマいじりの楽しさを ...
アウディ A4オールロード クワトロ べるちち七号機 (アウディ A4オールロード クワトロ)
さようなら、ぁぅでぃ(╥╯^╰╥)涙 保有期間4年9ヶ月で、25845kmと年間平均5 ...
ボルボ V70 べるちち六号機 (ボルボ V70)
VOLVO乗り継ぎ3台目。 前期型の故障により急遽買い替える事に。。。 見た目はバンパー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation