• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月03日

今年も作ってます、暑さ対策グッズ制作(-_-;)

今年も作ってます、暑さ対策グッズ制作(-_-;) アルテオンなどのサッシュレスドアカーは、ドア窓のガラスに貼り付けないとサンシェードを取り付ける術がない。

色々な材料を買って作っては失敗し、を繰り返して早3年。。。

試作で両側1セットを作るのにも時間がかかるので、もっと簡単に作れる方法は無いかと模索していたところダイ○ーさんで使えそうなものを発見!!!

それは、「ピタッと吸着階段マット」(税込110円)



薄い絨毯生地の裏に吸盤を応用した滑り止めが付いていると言うスグレモノ。
自宅の窓ガラスに貼って剥がしてみたが、滑り止めなんてもんじゃない!
細い吸盤がたくさん付いているって感じ( ゚Д゚)

吸着度は「合格!!!」

続いて、耐熱試験。

小型水槽のガラス蓋に貼って、


車内で炎天下の陽が当たる車内に3日ほど放置。


アツアツのガラスを持ち上げてもマットは剥がれず、剥がして貼り直しても吸着力に変化なし。


耐熱性も「合格!!!」

これは良く出来ている!
試作する価値ありと判断。

まずは窓枠の型紙に合わせ、マットをカット。


マットのサイズが30cm×30cmで4枚を繋ぐ形となるため、
つなぎ目をマジックテープのギザギザ側のみを使って接続する。
ここが絨毯生地である強み♪


窓に貼り付ける側はこんな感じ。
吸着材の線を、ズレを少なくカットするのがちょっと苦労しました(^^;)


試作品を貼ってみた。

外からの画像。


中からの画像。


絨毯生地なので熱を吸収し車内温度があまり下がらそうな点、
1枚生地ではないので貼るのにちょっとコツが必要な点など、
課題はあるが、結果としてはまずますと言ったところ。
少し使ってみて、耐久性を確認していく予定。

ちなみに、帆布生地を使ったバージョンも鋭意制作中。
ブログ一覧 | 自作 | クルマ
Posted at 2024/08/03 10:29:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

夏休みの工作シリーズ その2
catwalkさん

🚗快適なドライブ空間を作るなら静 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

カプチーノ イメチェンプロジェクト ...
イーボーイさん

決断力がない!
695Maronさん

もっとエアコンの効きを良くしたい
@Yasu !さん

超謎のフロアマット。
motoshiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「長野県下半分の旅 http://cvw.jp/b/1363617/48590394/
何シテル?   08/14 00:35
最近DJやってないので、また名前戻しました♪ 「べるちち」→「DJべるちち」→「べるちち」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル サービスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:19:56
[フォルクスワーゲン アルテオン] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 19:46:49
VCDS HEX-NETことはじめ(最初のハマりどころ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:04:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク べるちち九号機 (フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク)
1年前から情報収集を始め事前にネゴっていたため、発表4日後での納車。 営業マンと仲良くし ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント べるちち八号機 ※B8だし(^^♪ (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
色々手をかけて育てたこのコですが、お別れが近づいてまいりました。 クルマいじりの楽しさを ...
アウディ A4オールロード クワトロ べるちち七号機 (アウディ A4オールロード クワトロ)
さようなら、ぁぅでぃ(╥╯^╰╥)涙 保有期間4年9ヶ月で、25845kmと年間平均5 ...
ボルボ V70 べるちち六号機 (ボルボ V70)
VOLVO乗り継ぎ3台目。 前期型の故障により急遽買い替える事に。。。 見た目はバンパー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation