• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べるちちのブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

夏の機能としてはパーフェクト!

夏の機能としてはパーフェクト!
Hanafusa E-Optimizeさんでのコーディングの中で、これからの夏にピッタリのコーディングをして頂きました。 その名も、 「ドアタッチ・コンフォートオープン有効化」 キーのボタン操作で、車内に入ることなく全窓を開けられる機能です。 機能自体はVW全車に搭載されているらしいのですが、機 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/25 13:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2021年07月24日 イイね!

スポーティーデザインに惚れた

スポーティーデザインに惚れた
細かいところに不満があるものの、概ね良好。 高級感がありつつも、スポーティーなイメージに仕上げてあり、バランスが取れている。
続きを読む
Posted at 2021/07/24 21:05:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年07月24日 イイね!

コーディング

コーディング
本日、Hanafusa E-Optimizeさんにてコーディングを実施して頂きました。 TVキャンセラー、ほか色々と♪
続きを読む
Posted at 2021/07/24 15:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月24日 イイね!

今朝のプチいじり

買ったもののB8パサートで使わなかったストライカーカバーを取り付けました。 そのうち「R」ロゴのステッカー作って貼りますわ。 あと、赤いステッチが合っていませんが、 B8パサートで付けていたアームレストカバーを付けました。 スーパー汗かきなもんで_(^^;)ゞ
続きを読む
Posted at 2021/07/24 09:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月23日 イイね!

電動パノラマスライディングルーフ

電動パノラマスライディングルーフ
動画を撮ってみました。 セダンより長いルーフに稼働する窓と固定された窓(いずれもUVカットガラス)の2面分があり、合わせて光を遮るためのメッシュ状のサンシェードが付いています。 (いずれも電動で開閉) ※前半15秒がサンシェードの開放 ※後半がサンルーフの開放
続きを読む
Posted at 2021/07/23 14:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2021年07月23日 イイね!

ボンネット開けてみた

ボンネット開けてみた
エンジンルーム内はM/Cで変わったところは少ないかと思いますが、見た目一番変わったのがエンジンカバーだと思います。 効果は不明ですが、ダクトが付きました。 右上にもパイプ(放熱処理用?)のスリットが。 横から見ると、薄いですねぇ(^^; これより厚いB8パサートから移植の例の品を付 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/23 09:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月22日 イイね!

運転席から見える一番好きな風景

運転席から見える一番好きな風景
運転席に座った時に見える風景で一番気に入っているポイントが、ドアミラーにちょっとだけ映るリヤフェンダーの造形美です。 シュッと入ったウエストラインの上と下で傾斜角度が異なりながら、更にタイヤハウス周辺からプクッと盛り上がるあたり、女性のウエストからヒップへのラインに似た感があります。 私ならこれ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/22 09:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月21日 イイね!

夜の1人撮影会

夜の1人撮影会
夜、ライトが点いた画像ってあまりないですよね? なので誰もいない夜の大型スーパーの屋上駐車場で、ど真ん中に止めて撮影会をしてみました(^.^) 全方向からLEDライト類が分かるように、写してみました。 (スマホでの撮影のため、上手く取れていないのはご勘弁を。) ※使用しているナンバー隠しは、P ...
続きを読む
Posted at 2021/07/22 06:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2021年07月19日 イイね!

私も頭悪いです(゜o゜;【B8パサートからの流用編①】純正サンシェード

私も頭悪いです(゜o゜;【B8パサートからの流用編①】純正サンシェード
乗り換えるにあたり、最初からアルテオンに付かないor使えないorそぐわないと分かっているパーツ達をB8パサートのお友達にプレゼントし、残ったパーツを流用して行くと言うシリーズです。 はじめは、この季節に必要なアイテム「B8パサート用3面サンシェード」です。 〈フロント〉 ピッタリつきました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/19 12:52:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 失敗談
2021年07月19日 イイね!

これ考えた人、頭悪いんじゃない!?( ゚Д゚)

これ考えた人、頭悪いんじゃない!?( ゚Д゚)
スマートフォンワイヤレスチャージングをアルテオン全車標準としたことで、前席エアコン操作部下にあった12V電源ソケット(旧シガーソケット)がアームレスト前のスペースに移動となりました。 表向きは「走りながら見られないならTVはいらない」とのユーザー意見を取り入れたとの理由からTVチューナーがオプシ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/19 08:51:04 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「2025秋の旅行(3日目)くすもん家とカルガモツアー http://cvw.jp/b/1363617/48770331/
何シテル?   11/17 00:13
最近DJやってないので、また名前戻しました♪ 「べるちち」→「DJべるちち」→「べるちち」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル サービスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:19:56
[フォルクスワーゲン アルテオン] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 19:46:49
VCDS HEX-NETことはじめ(最初のハマりどころ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:04:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク べるちち九号機 (フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク)
1年前から情報収集を始め事前にネゴっていたため、発表4日後での納車。 営業マンと仲良くし ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント べるちち八号機 ※B8だし(^^♪ (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
色々手をかけて育てたこのコですが、お別れが近づいてまいりました。 クルマいじりの楽しさを ...
アウディ A4オールロード クワトロ べるちち七号機 (アウディ A4オールロード クワトロ)
さようなら、ぁぅでぃ(╥╯^╰╥)涙 保有期間4年9ヶ月で、25845kmと年間平均5 ...
ボルボ V70 べるちち六号機 (ボルボ V70)
VOLVO乗り継ぎ3台目。 前期型の故障により急遽買い替える事に。。。 見た目はバンパー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation