• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べるちちのブログ一覧

2023年07月17日 イイね!

CDピラー塞ぎました

CDピラー塞ぎました
久しぶりに、べるちち号に手を加えました。 とは言っても、日除け対策のバージョンアップですが。。。 以前CDピラー間の窓に取り付けたスモークフィルム。 保護フィルム付きのまま仮付けしていたところ、 異なる素材のため耐熱温度の違いから保護 フィルムのみ縮まってしまいクシャクシャに。 そこで、 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/17 22:36:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作 | クルマ
2023年05月29日 イイね!

(完結)ぺタッチフィルム利用まとめ

(完結)ぺタッチフィルム利用まとめ
先週サンルーフ2面に貼り付けたぺタッチロール(メッシュタイプ)は、4日経っても剥がれませんでした。 この事から、前回剥がれた理由が「サイズが合ってなかった&ちゃんと貼れていなかった」と推測されます。 何度も貼り直した私が感じたぺタッチロールを使用する際の注意点がコチラになります。 ★ 静電気 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/31 00:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作 | クルマ
2023年05月26日 イイね!

続・ぺタッチフィルムの利用注意…

続・ぺタッチフィルムの利用注意…
カットした前席サンルーフ用フィルムがもったいないので、貼ってみました。 後席上のサンルーフと違い、サンシェード収納の出っ張りが無い分とても貼り易く、パーフェクトな仕上がり(^^♪ 結果、2日経過してもビクともしません。 前席用と後席用の違いを比較して気が付いた点が2つ。 ①縦の寸法違いが原因の ...
続きを読む
Posted at 2023/05/26 21:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作 | クルマ
2023年05月25日 イイね!

フロント用サンシェードDIY(完結編)

フロント用サンシェードDIY(完結編)
昨年春から何度も作り直したアルテオン用フロントサンシェード。 最初は陽が完璧に入らない事を目標に製作していましたが、形が特殊で折り畳めず未使用時は邪魔モノでした。 また、市販品を一旦分解し整形して組み立てると言う流れだったため、1点作るのに2週間かかってしまっていました。 今年は折り畳み収 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/25 22:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作 | クルマ
2023年04月13日 イイね!

友人との別れ

会社で仲の良かった友人が3月末で転職してしまいました。 仕事以外でも、私が元居たチームのサッカー練習に一緒に参加してくれたり、フットサルで楽しんだりした仲だったので、仕事場で会えなくなるのはとても残念です。。。 以前、私がブログに載せた自作サンシェードを見て欲しがっていた事を思い出し、送別会の ...
続きを読む
Posted at 2023/04/13 00:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作 | クルマ
2023年01月03日 イイね!

ホイール収納ラックのリニューアル

ホイール収納ラックのリニューアル
昨年春に夏タイヤをRAYSホイールに付け替えた際、純正ホイールを収納するのにホイール専用ラックを作成しました。 それがこれ。 こんな感じで。 が、今回タイヤ交換する際に手前にあるホイールも移動しなくてはいけない煩わしさがあり、その解消のためホイールラックを奥に置けるよう再設計(※)し ...
続きを読む
Posted at 2023/01/03 13:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作 | クルマ
2022年08月17日 イイね!

猛暑対策実施中!(その3)取り付け編、、、完結できず

猛暑対策実施中!(その3)取り付け編、、、完結できず
今回の「取り付け編」で完結!の予定でしたが一部の出来に満足がいかなかったので完結編は次回(;^_^A まずは作成したサンシェードの紹介から。 (上)助手席ドア用、(下)運転席ドア用 (上)後席サンルーフ用、(下)前席サンルーフ用 まずは合わせてサイズ確認から。 今回は試しなので、助手席 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/18 00:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作 | クルマ
2022年08月09日 イイね!

猛暑対策実施中!(その1)検討・購入編

猛暑対策実施中!(その1)検討・購入編
暑さが増している今日この頃。 市販のサンシェードをそのまま利用すると、どうしても隙間が出来てしまう。。。 そこで、べるちち号にドンピシャサイズのサンシェード製作を試みる事にした。 まず、良さげなサンシェードを試しに買い集めてみた。 ① メルテック アシストシェード 後部座席窓用(750× ...
続きを読む
Posted at 2022/08/09 23:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作 | クルマ
2022年08月06日 イイね!

ホイールにちょい足し

ホイールにちょい足し
べるちち号に履かせている夏用ホイールのRAYS GramLights 57FXZには海外輸出モデルが存在していた。 色は全面ガンメタでホイールアーチの内側にアクセントとして赤地に白字の「RAYS」立体ステッカーが2か所に貼られていた。 昨年末、べるちち号の夏ホイールを57FXZに決め支払いを済ま ...
続きを読む
Posted at 2022/08/06 21:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作 | クルマ
2022年05月22日 イイね!

新作ステッカー

新作ステッカー
先日のオフ会参加者には既にお披露目済みですが、ホイールの製品名をステッカーにしてみました。 皆さんには差し色のオレンジが「イイね!」と言って頂き、今回は大成功でした。 大満足!(≧▽≦) と言う事で、ホイールと一緒に、 【Σ【◎】ω ̄*)パシャッ
続きを読む
Posted at 2022/05/22 23:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作 | クルマ

プロフィール

「長野県下半分の旅 http://cvw.jp/b/1363617/48590394/
何シテル?   08/14 00:35
最近DJやってないので、また名前戻しました♪ 「べるちち」→「DJべるちち」→「べるちち」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル サービスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:19:56
[フォルクスワーゲン アルテオン] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 19:46:49
VCDS HEX-NETことはじめ(最初のハマりどころ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:04:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク べるちち九号機 (フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク)
1年前から情報収集を始め事前にネゴっていたため、発表4日後での納車。 営業マンと仲良くし ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント べるちち八号機 ※B8だし(^^♪ (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
色々手をかけて育てたこのコですが、お別れが近づいてまいりました。 クルマいじりの楽しさを ...
アウディ A4オールロード クワトロ べるちち七号機 (アウディ A4オールロード クワトロ)
さようなら、ぁぅでぃ(╥╯^╰╥)涙 保有期間4年9ヶ月で、25845kmと年間平均5 ...
ボルボ V70 べるちち六号機 (ボルボ V70)
VOLVO乗り継ぎ3台目。 前期型の故障により急遽買い替える事に。。。 見た目はバンパー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation