• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べるちちのブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

春仕様になりました!

春仕様になりました!受付から取り付けまで、待った時間は6時間!

冬が終わり、ショップがタイヤ交換で多忙なこの時期に午後から行くなんて、GW初日の朝9時に旅先に向け自宅を出発するぐらい無謀な事をしてしまいました。。。

14時半に「タイヤ&ホイール館 フジ 相模原店」に到着したものの、30台は停められるショップの駐車場は満車寸前状態。
店内に受付をしに行くと、交換待ちのお客さんで密状態。
受付時にいつもの店員さんから「19時くらいにはなります、、、」と言われたので、軽くドライブしたり、クルマの中で昼寝したり、タブレットをいじっていたりしたけど、まだ18時過ぎ。
やる事なくなったので、店内をブラブラ。

飾ってあった57FXZをパシャリ!


土日祝の閉店時間18時半を超えて19時になったものの、まだ店内には10人程度のお客さんが待っていて、全く私が呼ばれる気配が無い。。。

すると、店員さんが店内から大きなホイールを持って作業場に向かっていくのを発見。
あれ!?と思ってRAYSコーナーに戻ると、先ほど撮影した57FXZがありません。
そうです!私のが飾られていたんです(;゚Д゚)
確かに注文してから3か月以上保管して貰うのも申し訳ないなぁとは思っていましたが、展示しておくなんて、、、
お客様の商品にキズが付く可能性もあるし、他の客がベタベタ触ったものを「新品」と呼ぶにはふさわしくないと感じました。
ここは改善して欲しいところです。

20時ちょい前にキーを預け、やっとべるちち号の番です。

※リフトアップ前の風景


※タイヤ取り付け前(展示状態と同じ(;'∀'))


※純正ホイールからのタイヤ移設後


エアバルブはブルー(^^♪


作業が完了したのが20時半。
同じRAYSでもハブリングの径がシリーズごとに異なるようで、冬用のHomura2x9のが合わず手こずったとの事。
ショップに丁度合うのがあったとの事で、無料で付けてくれました💛


帰り際に長らくお待たせしたお詫びと言う事で、大量のペットボトル(お茶)を頂きました。


【後日談】
RAYSに問い合わせた結果、シリーズの違いではなく年式の違いとのでした。
(前は57.1でしたが、最近は66.6が主流らしいです。)
Posted at 2022/03/28 10:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ

プロフィール

「2025秋の旅行(3日目)くすもん家とカルガモツアー http://cvw.jp/b/1363617/48770331/
何シテル?   11/17 00:13
最近DJやってないので、また名前戻しました♪ 「べるちち」→「DJべるちち」→「べるちち」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
6789101112
131415 161718 19
202122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

エンジンオイル サービスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:19:56
[フォルクスワーゲン アルテオン] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 19:46:49
VCDS HEX-NETことはじめ(最初のハマりどころ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:04:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク べるちち九号機 (フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク)
1年前から情報収集を始め事前にネゴっていたため、発表4日後での納車。 営業マンと仲良くし ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント べるちち八号機 ※B8だし(^^♪ (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
色々手をかけて育てたこのコですが、お別れが近づいてまいりました。 クルマいじりの楽しさを ...
アウディ A4オールロード クワトロ べるちち七号機 (アウディ A4オールロード クワトロ)
さようなら、ぁぅでぃ(╥╯^╰╥)涙 保有期間4年9ヶ月で、25845kmと年間平均5 ...
ボルボ V70 べるちち六号機 (ボルボ V70)
VOLVO乗り継ぎ3台目。 前期型の故障により急遽買い替える事に。。。 見た目はバンパー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation