• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べるちちのブログ一覧

2025年10月04日 イイね!

雨のプチ旅行 with Renさん

雨のプチ旅行 with Renさん恐竜好き奥様たちをおもてなしすべく、Renさん&べるちちで県内日帰りツアーを開催しました。

自宅出発した直後は晴れ間も見えていましたが、集合の湘南地域に向かうにつれ曇天、そして怪しい雲行きに、、、

毎週土曜は行楽地に向かうクルマで大渋滞が起こるが、この日は天気の影響か交通量が思いのほか少なく、2台とも時間通りに集合場所に到着。
場所は今年OPENしたばかりの道の駅『湘南ちがさき』。




流石ホノルルと姉妹都市の茅ケ崎市。
マンホールでさえオシャレ~♪


軽くショップなどを散策した後、最初の目的地にいざ出発!
比較的路面ダメージの少ない西湘バイパスで気持ち良く走行していたら、雨がパラパラ始まる。。。

神奈川県立『生命の星・地球博物館』


流石県立だけあって施設は巨大で、展示物も迫力満点のものばかり!!!
3階吹き抜けの会場には1枚の写真に収まらないサイズの首長竜(パタゴティタンだったかな?)なども展示され、初めて行った時には度肝を抜かされた記憶が残っている。


3階フロアからの風景。
※地球誕生のエリア

※生物のエリア


恐竜を堪能した後は、『名水甘味 且座』でランチ。


ここはかまぼこメーカー『鈴廣』が運営する甘味処だが、同建物内の『そばと板わさ 美藏』で順番待ち中に美味しそうなセットを見つけたので予定を変更。
ここで注文したのが、「金目の炙り飯膳と小田原おでんのセット」。
昔伊豆の旅館で食べた金目鯛の煮付けを思い出し、我が家はこれ1択。


高級料亭のような庭の風景もオカズに、美味しく頂きました(^^♪
※雨の情景で雰囲気も2割り増し(笑)


食事の後はデザートです💛
霧で前が全く見えない『アネスト岩田 ターンパイク箱根』経由で芦ノ湖へGO!
山のホテル直営カフェ『サロン・ド・テ ロザージュ』。


ここはアップルパイが有名で、客のテーブル前でフルーツソースでドレッサージュする演出が楽しめます。


完成!


女性陣はこれを注文し、男性陣は普通のケースを注文。
お手軽な価格で、贅沢感を感じられる時間でした(^^)


最後の目的地『箱根ガラスの森美術館』。


雨のおかげで室内での観光は大盛況。
顔の編集がめんどいので、風景だけ投稿します。


最後にみんなで記念撮影。


お疲れ様でした♪
Posted at 2025/10/05 14:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ

プロフィール

「雨のプチ旅行 with Renさん http://cvw.jp/b/1363617/48693816/
何シテル?   10/05 14:10
最近DJやってないので、また名前戻しました♪ 「べるちち」→「DJべるちち」→「べるちち」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンオイル サービスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:19:56
[フォルクスワーゲン アルテオン] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 19:46:49
VCDS HEX-NETことはじめ(最初のハマりどころ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:04:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク べるちち九号機 (フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク)
1年前から情報収集を始め事前にネゴっていたため、発表4日後での納車。 営業マンと仲良くし ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント べるちち八号機 ※B8だし(^^♪ (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
色々手をかけて育てたこのコですが、お別れが近づいてまいりました。 クルマいじりの楽しさを ...
アウディ A4オールロード クワトロ べるちち七号機 (アウディ A4オールロード クワトロ)
さようなら、ぁぅでぃ(╥╯^╰╥)涙 保有期間4年9ヶ月で、25845kmと年間平均5 ...
ボルボ V70 べるちち六号機 (ボルボ V70)
VOLVO乗り継ぎ3台目。 前期型の故障により急遽買い替える事に。。。 見た目はバンパー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation