• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べるちちのブログ一覧

2021年09月26日 イイね!

まずは横だけ

まずは横だけ今日は雨が降ったり止んだりで、外での作業がほとんど出来ませんでした。
なので、色々と内職を♪



以前取っておいたサイドエンブレムの型から、カッティングシートでエンブレム内側用のステッカーを製造。





まあ、こんなもんでしょう(*^^*)
Posted at 2021/09/26 18:21:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月25日 イイね!

【完結編?】自作ウインドウモール保護フィルム

    型紙で型を取る
    ↓
┌→ カット
│   ↓
│  貼ってみる
│   ↓
└─ 寸法微調整

繰り返す事3回。

左右のCDピラーのフィルムも、何とか形は出来ました。




ただ貼る工程がまだ上手く行かず粘着の模様が少し見えてしまうので、納得はしていません。
まあ、これ以降はコッソリ貼り換え練習だけしていきますわ。
Posted at 2021/09/25 20:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年09月23日 イイね!

シーケンシャルウインカーを買ってみた

シーケンシャルウインカーを買ってみたaliさんで購入したシーケンシャルウインカーが届きました。(サクションカップは別注)

アルテオンの2018年以降のモデルは仕様が変わりB8パサートで付けていたものでは半分までしか点灯しないとの情報を得たため、正常に動きそうなものをずっと探していました。

その探している中で、私が2017年にB8パサート用を購入したショップの商品画像に「E8」と言うマークが追加されている事に気が付きました。
やはり、その商品説明欄には「2018 2019 arteonでは動作しません」との記載があります。

もしかして「E9???」と愛車のウインカーを確認しに行った結果、

思った通りでした。

しかしaliさんで「E9」を加えて商品検索しましたが、1件も表示されません。

見つからないまま時が立ち、1ヶ月点検の日。
当日が展示会の日だったためすぐには対応して貰えず、しばらく席に座って遠目に展示車を見ていました。

すぐ目の前には赤のゴルフ8があり、たまたまドアミラーウインカーに目が行った時に「E9」の文字を見つけました。


隣の新B8パサートも念のため確認。


いずれも「E9」であり、記載の型番から3台とも同じパーツである事が分かりました。
ゴルフ8は、カバー形状が異なるので同じと考えなかった事が盲点でした(^^;)

と言う事で、家に帰りゴルフ8用を購入したのがコチラ。

※「E9」の記載あり♪

今日は付けられるか分かりませんが、早めに付けてみて結果を報告したいと思います。
Posted at 2021/09/23 14:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ
2021年09月19日 イイね!

通知に「メディアストリーミングはできません」を出さない方法

通知に「メディアストリーミングはできません」を出さない方法私の場合、エンジン始動後に必ずタイトルのように通知があるよ!と、画面の通知お知らせ領域に「①」(もしくは、eSIMに繋がらない場合は「②」)が表示されます。

その原因がこちら。


以前アップしましたが、私はオールディーズの曲が好きで昔録り貯めたUSB-C接続のメディアを使って音楽を聴いているので、Wi-fi接続が必要ありません。
それなのに毎回この通知が表示されるので邪魔だと感じていました。

「私もストリーミングサービス(まともに使えないKKBOX)を使わないから不要」と言う方のご参考になればと、手順を投稿しました。
ご参考にしていただければ、幸いです。

①メディアの設定マークから、「メディアの設定」画面を開く。

②画面最下段の「Wi-fi」を選択。


③同じく画面最下段の「Wi-fi」を選択。


④「Wi-fiが有効」のチェックを外す(ここの”が”は日本語的に変じゃねぇ!?)


これだけで、この通知が表示されなくなります。
マイメディアでUSBから音楽を聴ける機能を装備しておきながら、必ずネットワークの接続エラーの赤×が表示されるなんて、やはりVWは詰めが甘い。
Posted at 2021/09/19 19:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2021年09月19日 イイね!

久しぶりの暑い週末

久しぶりの暑い週末ホイールボルトキャップを塗装しました。

まずはホイールボルト穴内側に塗料が付かないよう、頭2mmを残して外周にマスキングテープを貼ります。

そして並べたのが、これ。

20個入りを買ったはずでしたが、21個入っていました。
流石中華製、アバウト(笑)

塗装完了!


塗ったあと、今日は暑かったので3時間程で充分な乾き具合になりました。

そして、マスキングテープをはがします。

では取り付けです。

ほとんどの中華製キャップにはロックボルトタイプが付いてないので、今回も標準のボルトに交換します。


キャップは1度塗りでしたが、それでも充分キャリパーと同色になりました。
Posted at 2021/09/19 16:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ

プロフィール

「タブレット装着 http://cvw.jp/b/1363617/48735859/
何シテル?   10/31 22:13
最近DJやってないので、また名前戻しました♪ 「べるちち」→「DJべるちち」→「べるちち」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    123 4
56 78910 11
1213 14151617 18
19202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

エンジンオイル サービスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:19:56
[フォルクスワーゲン アルテオン] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 19:46:49
VCDS HEX-NETことはじめ(最初のハマりどころ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:04:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク べるちち九号機 (フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク)
1年前から情報収集を始め事前にネゴっていたため、発表4日後での納車。 営業マンと仲良くし ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント べるちち八号機 ※B8だし(^^♪ (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
色々手をかけて育てたこのコですが、お別れが近づいてまいりました。 クルマいじりの楽しさを ...
アウディ A4オールロード クワトロ べるちち七号機 (アウディ A4オールロード クワトロ)
さようなら、ぁぅでぃ(╥╯^╰╥)涙 保有期間4年9ヶ月で、25845kmと年間平均5 ...
ボルボ V70 べるちち六号機 (ボルボ V70)
VOLVO乗り継ぎ3台目。 前期型の故障により急遽買い替える事に。。。 見た目はバンパー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation