• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べるちちのブログ一覧

2024年03月20日 イイね!

塩カルで真っ白

塩カルで真っ白新潟に行ってきました。

塩化カルシウムで真っ白なので、今から洗車します。

ちなみに、ホイールの形状のおかげで芸術作品が出来ました(笑)

Posted at 2024/03/20 15:29:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月12日 イイね!

タイヤ購入

タイヤ購入昨年11月末のお話。

パンクした夏タイヤ。

原因を調べた結果、こんなのが刺さってました。

タイヤ交換のためお世話になっているいつものフジさんに電話をするが、誰も出ず。
仕方なく直接ショップに行ったところ、店内はスタッドレスタイヤ購入者で大渋滞Σ( ̄□ ̄|||)
店員さんに声を掛けてみたところ、受付だけでも4~5時間待ちとの回答が、、、
既にスタッドレスに交換済みで急いでいない事を伝えると、1月後半ぐらいから少しずつ空くとの事で出直すことに。
そして、本日新タイヤを取り付けて貰いました!
(注文は2週間前に済)

タイヤは純正のPIRELLI P-ZERO PZ4 S-I + VOLKSWAGEN承認 245/35R20。



そのまま取り付けただけなので、見た目がバリでとても汚いです(~_~;)



春のタイヤ交換時に、綺麗にしてあげましょー♪

なお、価格は工賃、古タイヤ処分費含めて65,600円。

Dラーで見積もって貰った時の金額はコチラ。


フジさんの2倍!!!
保険に年1回使えるパンク補助特約が付いているが、2万円なのであまり効果が無い。
Dラーでしか取り寄せられない部品じゃない限り、もうDラーでの見積もりは不要だな。
Posted at 2024/02/12 23:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入 | クルマ
2024年02月11日 イイね!

ちょっと贅沢ランチ

ちょっと贅沢ランチべるちち号に乗って、ドレスコードのあるお店に行ってきました。

場所は「箱根 富士屋ホテル」。
創業145年にもなる超老舗のホテルで、知っている方も多いかと思います。



その中の明治28年に皇室の宮ノ下御用邸として造営された由緒ある純日本建築の建物「菊華荘」でランチしました。



店内はこんな感じ。

中庭も奇麗だったので写したかったのですが、席が店内中央だったので断念。
ピシッと決めた格好で、お上りさんになる訳には、、、


料理はどれも美味しかったです。

ここで驚いた出来事が2つ。

① 店に予約の連絡をした際奥様の(たくさんある)アレルギーの話は伝えておきましたが、席についてから更に詳細に聞かれその場で100%のアレルギー対応をして頂けました。
それも、全品食材が重なる事なく。

② 食事を終え席で会計をお願いすると、不要との回答が!!!
料理の代金は事前にカードで支払っていましたが、当日頼んだ飲み物代約2,800円がタダ。
理由は不明だけど、ラッキー♪

サービスが気に入ったので、今度は泊まりに来たいと思いました。
Posted at 2024/02/11 22:29:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年01月26日 イイね!

悩み解消

悩み解消我が家の駐車場には、ゲートが付いています。

その開閉用リモコンを置く場所に困り、天井にあるサンルーフ操作ボタン横にマジックテープで貼りクルマ未使用時は取り外せるようにしていました。
しかし猛暑の中では剥がす際、柔らかくなっている接着部分から取れてしまう事もしばしば。

試行錯誤で接着テープ付き壁掛けフックやコードフックなどで固定してみたりもしましたが、接着面が小さいフックではリモコンの重さに耐えられず落ちてしまいました。

そんな中100円ショップで良いものを発見したので、ご紹介します。

ダイソーさんの電源タップ固定器(税込み110円)

我が家のリモコンにジャストサイズ!
リモコン裏に固定器の片面を貼り、車内のサンルーフ操作部横にもう一方を貼るだけ。


(純正のテープは薄くすぐ剥がれそうなので、3Mの超強力テープを使用)

どんなに簡単装着&取り外しができるかと言うと、見ての通り♪


これなら真夏も大丈夫そう。

ちなみに私のリモコンにはボタンが3つ(うち2つは使わない)あり運転中触っても区別がつかないので、手触りで判別が付くようにオマケを付けました(笑)
Posted at 2024/01/27 01:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作 | クルマ
2024年01月21日 イイね!

リコール対応

リコール対応パーツが届いたと言うことで、早速交換のうえ遮熱マットで覆って貰いました。
これで安心かな。

Posted at 2024/01/21 21:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「恐竜博物館に向け北上中」
何シテル?   11/07 15:45
最近DJやってないので、また名前戻しました♪ 「べるちち」→「DJべるちち」→「べるちち」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル サービスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:19:56
[フォルクスワーゲン アルテオン] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 19:46:49
VCDS HEX-NETことはじめ(最初のハマりどころ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:04:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク べるちち九号機 (フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク)
1年前から情報収集を始め事前にネゴっていたため、発表4日後での納車。 営業マンと仲良くし ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント べるちち八号機 ※B8だし(^^♪ (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
色々手をかけて育てたこのコですが、お別れが近づいてまいりました。 クルマいじりの楽しさを ...
アウディ A4オールロード クワトロ べるちち七号機 (アウディ A4オールロード クワトロ)
さようなら、ぁぅでぃ(╥╯^╰╥)涙 保有期間4年9ヶ月で、25845kmと年間平均5 ...
ボルボ V70 べるちち六号機 (ボルボ V70)
VOLVO乗り継ぎ3台目。 前期型の故障により急遽買い替える事に。。。 見た目はバンパー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation