• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

営業車フィットのブログ一覧

2017年09月20日 イイね!

発表します。セルシオ君と入替たのは…………… この車です。

発表します。セルシオ君と入替たのは……………  この車です。遅くなりましたが、セルシオ君の代替車を発表します。
平成22年式 8万キロ走行 レクサス…GS460…バージョンL
と、云う車です。
ネットで見つけて、衝動買いしてしまいました。
実は、初めて、中古車屋さん購入しました。
車両価格以外の費用がメッチャ高いのには驚きましたが、 それでも、グレイス君の半分くらいの金額だったので、飛びついてしまいました。

一応、セルシオ君と同じV8です、LS460と同じエンジンをデチューンして馬力を落としたものだそうですが、それでも、347馬力/ 46.9キロのトルクを発揮するそうです。

装備面でも、革張りの内装、最終モデルの為、地デジ、DVDも観れて、サウンドも最高レベルです。 ナビの情報も2013年にバージョンupされており、通常の使用には不自由無いレベルになってました。

そして、フルエアロとBBSホイールが決め手となりました。

一応、車検2年付きですが、購入金額を抑えたので、整備は最低限のものしかしてません。
そこで、日曜日の当日は、車を受け取った足で、用品店に向かい、エンジンオイルとエレメントを購入して、会社工場の設備を借りて交換作業しました。

ついでに、フォグランプとハイビームの電球を外してLEDに交換して、今風に仕上げてみました。
フォグランプを変えるとノーマルの電球色から、6000Kの白色になったので、イメージがだいぶ違ってみえました。

そんな感じで、これからは、レクサスGS460君とお付き合いする事になりました。

GSオーナーの皆様、新参者ですがよろしくお願いします。






Posted at 2017/09/20 01:43:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月17日 イイね!

セルシオ君とお別れしました。

セルシオ君とお別れしました。 急にですが、本日のお昼頃、セルシオ君をお客様の中古車屋さんに売却しました。
5年2ケ月ですが、メインは老父の足として活躍してくれました。本来なら、来年4月の車検に合わせて代替えしようと思っていたのですが、ミッションの調子が悪くなり、フル加速時にもたつくようになった(普通に走る分には何も問題無いのですが、)のと、何より老父の車両感覚が危なくなり、前後バンバーこすり傷が絶えなくなり、それも、直してもすぐに傷つける為、もう少し小さな車にしようと先月あたりから色々探していたところ、近所の中古車屋さんに、格安の物件を見つけ、今月、3日の日曜日に見に行ったところ、勢いで契約してしまいました。 まさか、車を「衝動買い」する事になるとは思わなかったのですが、その後、セルシオの売却先も見つかり、ついに本日、代替えとなりました。
…と、云ふことで、セルシオ君は、遠くに行ってしまいました。 抹消するそうなので、恐らく解体処分になりそうです。 17年間、 13万キロ 大変お疲れ様でした 。
セルシオ君とお別れした後は、駅まで送ってもらい、電車に乗って新しい車(…と云っても7年落ちですが、)を引き取りに購入した中古車屋さんに向かいました。単純に購入した中古車屋さんでセルシオ君を引取ってくれれば「楽」だったのですが、あいにく、その中古車屋さんには「いらない(処分料がかかる)」…って冷たくあしらわれてしまいましたので、チョット苦労しましたが、無事に移動できました。車を引き取った後で会社工場の設備を借りて、オイル交換とフォグランプのLED化をしました。
今回、初めて、中古車屋さんで車を購入しましたが、車両代の他に色々な費用がメッチャ高いのに驚いて最低限で仕上げてもらったので、車検通しただけのほぼ現状でしたので、とりあえず、エンジンオイルとエレメントを交換しておきました。
この車の詳細は後日改めて発表したいと思います。
セルシオオーナーの皆様、短い間でしたが、色々とお世話になり、ありがとうございました。
今度は…(新しい車) ……のオーナー様、よろしくお願いします。
Posted at 2017/09/17 23:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月12日 イイね!

タイヤと燃費の関係って…! メチャメチャ影響あるんですね!

タイヤと燃費の関係って…! メチャメチャ影響あるんですね! 画像は、昨日栃木県にドライブした際の高速エコラン燃費です。
実は先月のGW中にタイヤ4本交換していたのですが、交換後の燃費の変化に驚いてます。
元々、この車は、新車購入日に新品タイヤを手放して、前車GEフィットRSで使っていたタイヤ /ホイールに交換していました(サイズを205/50の幅広サイズに変更したもの)
既に前車で25000km程走っていましたので、フロント2本はこの車の32000km時点で、中◯製の激安タイヤに交換してました。 新品で5000円代/本のタイヤで、価格に誘惑されて購入したのですがこのタイヤの粗悪さには驚かされました。5000km位走ると、ロードノイズがやたら大きくなり、燃費も、それまでのタイヤより2〜3km/L悪化していたのです。そして、タイヤの減りも早く、内側が極端に減っていました。 何よりロードノイズと振動がかなり気になるレベルになったので、山的には余裕あったのですが、先月、越谷市のアイパーツで、中古ですがバリ山の良品4本セットを発見した事もあり、衝動的に交換しました。 リヤ2本(ヨコハマDNA)もまだ少し山があったのですが、前車からの引き継ぎで既に7万km超えていたので、ついでに交換しました。価格的にも、4本交換して交換工賃込みで2万円以下でした。
交換したタイヤは、グッドイヤー製の185/55-16サイズで、今までの205幅からの『ダウンサイズ』となりましたが、コレが良い結果になったようです。
交換後の燃費が、大幅に改善されました。ロードノイズが気にならなくなって、心配していた「グリップ性能」も全く不安無く、心持ち走りが軽くなった感覚です。
今まで、長い事車乗ってきて何度もタイヤ交換してきましたが、ここまで大きく変化を感じたのは初めてです。某中◯製品の粗悪さも実感できました。 それまでは、タイヤの性能差についてあまり考えた事が無く、サイズが同じ新品タイヤ(それも205/50のオーバーサイズなら高性能)だと思い込んでいましたが、今回の事で、新しい発見ができました。
驚く事に、燃費改善状況は、通常で4〜5km/L位伸びました。 3000km/月以上走る私にとって、この差はメチャメチャ大きく、特に、自腹となる休日の長距離移動での燃料費が大幅に安くなったのは嬉しい結果です。(仕事車なので平日の通勤、業務の燃料費は会社持ちなのです)
ちなみに粗悪タイヤの通常燃費が約11km/L…高速エコランして16〜18km/L 、 今回のダウンサイズタイヤで、 通常燃費約15km/L…高速エコランして26km/L超を記録しました。 1.5Lのガソリン車としては満足できる数字になりました。 特に高速エコラン燃費には驚かされました。
タイヤのCMで『新車装着サイズ』を訴えていますが、改めて実感できました。
今回の事で、粗悪タイヤを格安で購入しても、結果的には《大損》してしまう事がよ〜くわかりました。
これからは、タイヤ選びも慎重に考えようと思います。
Posted at 2017/06/12 14:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月12日 イイね!

50,000km…今回は上手く撮れました。

50,000km…今回は上手く撮れました。 10日の月曜日、朝の出勤途中で50,000km達成しました。
一般道の為、上手く信号に引っ掛かってくれて撮影に成功しました。
いつも、タイミング悪く、高速だったり、流れの良いバイパスだったりしたので、キリ番を撮れない事が多かったので、今回はラッキーでした。
…実際、普段は燃費表示にしてるので、気が付くと「キリ番」過ぎてるパターンが多いのが現状でしたが……
今回は、50,000kmまで1年3ヶ月も掛かったので、今までの車で一番走ってないです。
先日、エンジン内部洗浄とオイル交換してますので、調子は良好です。
ブレーキパッドも殆ど新車状態と変わってないので、最近は極力ブレーキ踏まない運転を心掛けているので、成果あったみたいです。
早めのアクセルオフ、そして、シフトチェンジによる減速で、ブレーキは止まる間際にチョコッと踏むダケのパターンが多いので、パッドは減らないのですが、ミッションの負担が大きいので、ミッションオイル交換サイクルを10,000kmにしています。おかげ様で、ミッションも調子良好です。


Posted at 2017/04/12 19:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月02日 イイね!

久しぶりの投稿です。

久しぶりの投稿です。皆様、明けましておめでとうございます。
久しぶりの投稿になりました。
今回、人生初の車での九州入りに挑戦してみました。
今年もよろしくお願いします。
Posted at 2017/01/02 09:27:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インサイト 13回目E/Gオイル交換&2回目ATF交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/1363651/car/3287751/7499111/note.aspx
何シテル?   09/18 13:00
営業車フィットです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ シビック (セダン)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 07:16:07
久しぶりの投稿です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 09:28:02
サン自動車工業 ホットイナズマTYPE-MR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 21:33:02

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
シビックから乗り換えました。 絶版寸前のモデルですが、仕事車のため、会社規定(排気量の ...
ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
都合により、一旦削除してしまいましたが、再度、投稿させて頂きます。  と言っても、あと3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation