• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

営業車フィットのブログ一覧

2015年12月28日 イイね!

あ~怖かった!

あ~怖かった!先ほど、通勤途中ですが、国道を流れに乗って普通に走ってたら、大型トラックに煽られ続けました!
バックミラーに映る巨大なマスクは不気味ですね!
2車線になって左に寄ったら、そのトラックは前の軽自動車も煽ってました。
そういう運転をする危険人物みたいですね!
何より、定量でも荷物積んだら25トンの物体です、フィットの25倍なので、万一衝突されたら命無くなります。
こんな運転手が多いからトラックが嫌われてしまうのかも?
私も大型トラック運転手しますが、決して車間距離を詰めたりしません!
危険運転手からは『逃げる』が勝ちですね!
Posted at 2015/12/28 07:10:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2015年12月18日 イイね!

又しても…逃しました!

又しても…逃しました!早いもので、2代目「営業車フィット」GE8RS君も余命3週間程になりました。
本日、13万㎞のODOになりましたが、又しても…瞬間を撮り忘れてしまいました。
気づいた時には、1㎞プラスになってました!
…と、云う事で来月10日前には代替となります。
そろそろ、売り先探さないと…
性能的には『新車以上?』なのですが、走行距離がネックですね!
新車披露は又来月掲載させて頂きます。今度はフィットではないですが、名前はそのままの予定です…。
Posted at 2015/12/18 17:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年11月23日 イイね!

昨日は『えらぃ目』に遭いました!

昨日は『えらぃ目』に遭いました!久しぶりのブログになります!
実は、先週は木~土曜日まで3日間都内に出張していた為、車をつかいませんでした。
そして昨日の朝、車に乗ってキーをひねったら… キュル…キュル… そうです、バッテリーが上がってました!
幸い、休日だったので会社に遅刻の心配は無かったのですが、エンジンかけるにも、セルシオくんは父親が乗って外出中で、バッテリーも『パナソニック・カオス』とは云え2年10ケ月・12万8千Km…は寿命と思い、交換を決意しました!
…とは云え、あと1ケ月半で手放す車に余計なお金かけたくないので、お店にあった一番安い4980円の無銘品(40B19)を購入しました!
駐車場から5分の所にカインズホームがあったのは不幸中の幸いでした!
駐車場でバッテリーを交換した直後に『次の悲劇』が起きました… なんと…ナビが作動しません! ナビだけではなくオーディオもダメです! 実は、この車にはトヨタ純正ナビを設置していて、DVDロムをバージョンupして使ってましたが、バッテリー替えた事で機能がリセットしてしまったようです! プログラムディスクが必要なのですが、2年以上前なのでなくしてしまったみたいです! 昔の歌にありましたが、探し物は『探してる時は見つからない』もので…仕方ないので新たにナビも購入する事にしました。
…とは云え、こちらも出費を抑え且つ機能は充実した物を求めて、近所のアップガレージ久喜店に行きました。
こちらも不幸中の幸いか…トヨタ純正HDDナビ2007年式DVD再生モデルが8190円(税込)を発見しましたので購入して、店の駐車場借りて交換しました。 ナビ地図が2010年にバージョンupされてたのはラッキーでした!
…そんな事で昨日は『思わぬ出費』となりました!
でも、バッテリーとナビを交換して13170円なら仕方ないかな…?と 少し納得するようにしてます!
写真は新調?のナビ…
トヨタ純正 NHDT-W57をフィットに付けた状態です。
フィットも残り1ケ月半になりました!
Posted at 2015/11/23 13:16:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月15日 イイね!

新型プリウスかな?

新型プリウスかな?先ほど、草加市内で三河の仮ナンバーをつけた『見慣れない車』を発見しました!
色違いの3台が連なって走ってました!
もしかしたら…新型プリウスかな?
Posted at 2015/10/15 11:12:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年10月11日 イイね!

さようなら『BBSホイール』くん

さようなら『BBSホイール』くん昨日、2年使ったBBSホイールとサヨナラしました!
2年1ケ月…約2万4㎞でしたが、自分としては『お気に入り』でした。
2年前『タイヤ付』で格安で見つけて『衝動買い』したのですが、さすがに、車重のあるセルシオ君のタイヤは寿命が短く、先日O2センサー交換時に下に潜った際、フロント内側の磨耗に気づき、近々の交換を予定してました。
セルシオ君も2ケ月近くかけて、エンジン関係の部品交換して、やっと、本来の『V8・4300cc』の走りが《復活》した喜びもあり、昨日、イグニッション・コイル8本交換終了後に、たまたま寄ったアップガレージ越谷店で見つけた『8J-17.レクサスIS/GS純正ホイール』に『一目惚れ』してしまい、『バリ山』タイヤ付での魅力的な価格に負けて…『衝動買い』となりました!
当初は純正BBSホイールを生かして、タイヤのみの交換を考えてましたが、今回『魅力的な価格』と『本物』の『レクサスマーク』に負けてしまい、BBSホイールを手放す事になりました!
タイヤ代の約半額・インチアップとレクサスマークが手に入りました。
ホイール交換作業は『工賃節約』の為、自分でやりました。
心配してたフロント・キャリパーも無事にクリアでき、履かせてみると『意外に…』似合っており、思わず『ニヤリ』としてしまいました!
2年間働いてくれたBBSホイールは、5000円で下取りしてもらいました。 安かったですが、新たに購入したホイールも安かったので、処分代取られるよりマシと考えて、言い値で下取りしてもらいました。
詳細は、セルシオ編の『整備手帳』にアップしました!
Posted at 2015/10/11 09:11:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #インサイト 13回目E/Gオイル交換&2回目ATF交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/1363651/car/3287751/7499111/note.aspx
何シテル?   09/18 13:00
営業車フィットです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ シビック (セダン)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 07:16:07
久しぶりの投稿です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 09:28:02
サン自動車工業 ホットイナズマTYPE-MR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 21:33:02

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
シビックから乗り換えました。 絶版寸前のモデルですが、仕事車のため、会社規定(排気量の ...
ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
都合により、一旦削除してしまいましたが、再度、投稿させて頂きます。  と言っても、あと3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation