• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

営業車フィットのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

419000km…エンジン「快調」になりました。

419000km…エンジン「快調」になりました。さすがに、40万km超えますと、エンジンの調子も悪くなるもので、私の車も、夏場はオーバーヒートで「水周り」の修理に悩み、最近は、「点火系」と「燃料系」で苦労しました。
昨日、燃料フィルターを交換して、やっと「快調」になりました。
エンジン、ミッションの調子を良好に保つ為の「手段」は、やはり、日頃のメンテナンスに尽きます。 私の場合、40万km超えてますが、未だ、タペット調整もしてません。 エンジン劣化の主原因は、「摩耗」と「汚れ」です。 つまり、金属同士が擦り合わさる事から「摩耗」が始まる訳ですが、「最小限」に抑える方法はあります。
私の場合は、初期の「アタリ」がつくまでの「慣らし」を充分にやりました、又、オイルは、500、1000、2000…と5000kmまでは1000km毎、それからは2000km毎に交換しました。「摩耗」の原因は、金属が擦り合わさる事で発生する「鉄粉」にあります。 コレを取る為にオイル、エレメント交換をやるのですが、私はエレメントに「超強力磁石」を貼付てエンジン内部からの除去を心掛けました。 又、摩耗防止の「オイル添加剤」も使ってきました。そのせいか、40万km超えた現在でも、エンジンの「異音」等はありません。
又、「汚れ」については、オイル交換ダケでは落ちません。 今年に入って、「徹底的に」やりましたが、距離を走ると、燃焼室内部、特に吸、排バルブにスラッジが堆積してきます。この為、吸、排気が「減少」して「パワ-ダウン」の原因になります。 私は「エンジンコンディショナー」を大量に使って、燃焼室内部のスラッジ除去を試みました。 最終的には、プラグ穴や吸気ポートからの注入で徹底的に洗浄しました。 すると、「吹け上がり」が良くなり、「オイル消費」も無くなりました。
「オイル消費」については、酷い時は、1000kmで1L近く減ったものでしたので、洗浄で直ったのは驚きました。
長くなりましたが、超多走行車でも、エンジンを「快調」に維持する方法を考えましたので掲載してみました。
詳しい整備内容は、私の「整備手帳」を参考にしてもらえたら幸いです。
Posted at 2012/10/25 10:40:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #インサイト 13回目E/Gオイル交換&2回目ATF交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/1363651/car/3287751/7499111/note.aspx
何シテル?   09/18 13:00
営業車フィットです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ シビック (セダン)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 07:16:07
久しぶりの投稿です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 09:28:02
サン自動車工業 ホットイナズマTYPE-MR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 21:33:02

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
シビックから乗り換えました。 絶版寸前のモデルですが、仕事車のため、会社規定(排気量の ...
ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
都合により、一旦削除してしまいましたが、再度、投稿させて頂きます。  と言っても、あと3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation