• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月31日

純正に戻しての感想

昨日、タイヤを純正に履き替えましたがB4と17インチ相性がいいのでしょうか、かなり乗りやすい事に気づきました。

きっと18インチについていたタイヤがイっていたからでしょうが、今からタイヤを替えるのが楽しみです(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/05/31 23:36:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今の季節の服装、半袖と長袖の間
kazoo zzさん

【 車検準備 】
ステッチ♪さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

富士山が見えないのでリニアを見てき ...
ライトバン59さん

10月9日の夜の茶菓子は「かぼちゃ ...
どんみみさん

夏、冬タイヤセットを処分しました
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2005年5月31日 23:59
いや、気のせいではないです。17の方が乗りやすいはず。それでも18にするのは、カッコ良いから!!
コメントへの返答
2005年6月1日 18:39
なるほど!やはり17に軍配があがるのですね。
17より18のほうがカッコ良いが、18より19のほうがもっとカッコ良いのですよね(笑)

でもなべさんの車は乗りやすかったなぁ・・・
2005年6月1日 1:45
はじめまして!BEE乗りきぃです☆
17の方が乗りやすいですね♪ただ、純正タイヤは俺にはむかなかったなぁ(>_<)特にロードノイズが…
コメントへの返答
2005年6月1日 18:43
きぃさん、はじめまして!ご訪問ありがとうございます。
BEE乗りの方は2人目ですよ~。なかなかお会いする事が少ないです。

17のロードノイズですか・・・さほど僕の場合は気にならないです。
きっと比較用の18タイヤがダメダメだったからでしょう(笑)
2005年6月1日 19:27
こんばんは~。
基本的には乗りやすさ(乗り心地など)は、17インチの方がいいと思いますよ。

でも、ホイールやタイヤによっては、変わってくると思います。
自分は、また純正17インチに戻っています(汗)が、乗り心地やロードノイズは、18インチの方が上に感じます。
この辺は、17インチがスポーツ系で18インチがコンフォート系なのも関係あるんですけれどもね。
轍には18インチの方がとられますねぇ。
コメントへの返答
2005年6月2日 16:03
きったさん、こんにちは!
1インチ違う、外見上はわずかの世界ですが、中身は相当違うのでしょうね。
最近は純正で18インチ履いている日本車も結構いますので18がこれからだんだん主流になっていくのでしょうか・・・。

確かに轍は18のほうがとられますよね。
国道なんか道が悪すぎて、ハンドルをちゃんと持っていないと結構恐いときがあります。

プロフィール

「@@おまけ 大変、大変ご無沙汰してます。数年ぶりに上がってきました(笑)もう僕は、全スムージングしかコペンネタが思いつきませんw」
何シテル?   01/14 22:19
平日はゴルフに乗ってます。 気が向くとコペンで流してます。 休日はプリウスでお出かけ。 たまにビアンキで汗流してます。 子供に目をやりつつ ガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自分の好きなように生きよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 17:15:11
ポルシェ純生16インチ/スーパーポリッシュバレル3次元研磨パウダークリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/21 21:40:29
Audi純正(アウディ) coding 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 01:58:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
'08.3~'11.7 '13.3~ 1年半 手元から離れましたが '13年復活♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
'11.7~ 福井⇔愛知の移動用 とは言いながら、色々なパーツに手を伸ばしている毎日です ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
'14年10月~予定♪ 16万km・修復歴有りのご老体ですが 普通に走って23km/l ...
スズキ その他 スズキ その他
'10.3~ 長期連休などの時期、コペンがバラバラで身動きとれないときの為に ホームセン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation