• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadazoのブログ一覧

2012年05月08日 イイね!

名刺を作っています

名刺を作っています今週末に初めてオフ会に参加させてもらおうと思っています♪
話の流れで、ラフェ☆神奈川の方に参加予定です。
プレ東京も開催されるようで・・・次回は時間を作って参加したい(^^)/
皆さんの車、いっぱい見せてもらおう♪
ということで、とりあえず名刺なんぞ作って見ました。
こんな感じでいいのかな~?

心配なのは、名前覚えるのが苦手なこと(><)
お名前、HN、車が一致するまで、かなり時間が掛かると思われます・・・。
失礼があったら、ゴメンナサイm(_ _)m
先に謝っておきます(^^;)

myプレの弄りのいい加減さは、今更修正できないので恥をさらすつもりでそのまま(*。*;)!
でも洗車くらいはしておかないと。今朝見たら鳥フンくらってたから(><)!

初心者なwadazoですが、皆様よろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2012/05/09 02:08:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2012年05月06日 イイね!

すっきりとした気持ちでGWを終えることができました(^^)V

すっきりとした気持ちでGWを終えることができました(^^)V保留になっていたカーテシランプの取付を完了したことで
GWをすっきりとした気持ちで終えることができました。
と言っても、かなりギリギリ、23時くらいに完了です(^^;)
途中、雷雨による中断もあったからなんですけどね。
中断中に奥様が「買い物行くんだけど車使える?」って。
両側ドア内張り剥がして配線中、ジャバラホースも外れて
いたので、「かなりコツがいるけど使えるよ・・・・」

奥様はお怒り気味に雨の中、自転車でお買い物に行かれました(爆)

いやぁ~、やっぱりドア内への配線引き込みは疲れるぅ~(><)
運転席側1本と助手席側2本やりましたが、へとへとです(*o*)
助手席側は元々コードが少ないので比較的に楽にはできますね。
結局、ポジション連動電源の引き込みは見送りました・・・やりたいこともあったんですけどね(^^;)


あんまり車ばかりだと、家族からクレームが入るので、中断している間にこんな写真を撮りました。

5月5日は外泊していたので写真撮れてなかったんですよね。
なんとか今日、忘れずに撮ることができました♪
GW中イベントがいっぱいだったので、特にお祝いとかは、なしです(^^;)

それから、ショートパーツ(ギボシ等)の買い足しの為にホームセンターに行った時、
『ひまわりの種』を買って来ました♪
みん友さんのところに影響され、愛娘ちゃんにひまわり観察させようと思って♪ 
ちゃんとお世話もできるかな~(^^)

そうそう、GWの目標にしていた「愛娘ちゃん、補助なし自転車に乗れること!」は天候の関係で
断念しました(><)
これに伴い、急遽、補助輪を戻すことに・・・・23時以降に家の前で例の照明付けて作業しました(爆)
Posted at 2012/05/07 01:49:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | お遊び | クルマ
2012年05月05日 イイね!

筋肉質な体に(*^^*)ポッ

いや、別に3人も子供作っといて、「そっち系」じゃないんですがね(^^;)

今日は久々快晴で、外で遊んでいたのでヒリヒリと日に焼けてしまいました。
首や腕が焼けたのでお風呂の時に鏡で確認・・・。
おぉ!?ちょっと筋肉、戻ってきたんじゃない?
まぁ、こんなところでお見せできるようなものじゃありませんがね(^^;)
(これでも小学校~大学で剣道やってきたので、学生時代は結構な筋肉がありましたが、社会人
になってからの不摂生で見る影もなくなっていました(爆))

奥様ともども、こんな風に鍛えていますからね♪


今日はGW後半で待望の快晴♪天気予報でわかっていたので、妹と甥っ子も連れて遊びに行く
予定を立てていました。先月、母が70歳になったこともあり、前日から実家に泊まることに。
その夜、お誕生日宴会を近所の居酒屋でやりました(^^)

で、今日は予定通りにwadazo家+妹&甥っ子でお出かけです。
myプレで初の7人乗車です! セカンドシート中央を初めて座席にしました♪
子供4人だったので、車内に余裕はありましたが、荷物は辛いですね。泊まり旅行とかは厳しいかも。

お出かけ先は・・・・

総合レクリエーション公園(江戸川区)です♪
ここは複数の公園、広場(計9個くらい)がつながった場所で子供たちが遊べる遊具がたくさんあります!
公園間では園内にシャトルバスも通っています!

まずはフラワーガーデンの駐車場に駐車しました。駐車場も何箇所かありますが、ここで正解♪
フラワーガーデンには遊具がないので駐車場があまり混雑していませんでした。他の公園は
結構混んでいたので、こちらに入れてラッキー♪
そこから、シャトルバスの通る道を歩いて富士公園へ・・・。
ここにはいっぱい遊具があります!双子達にはちと難易度高めでしたが、躊躇せずに挑戦してました(^^)
散々遊んで、4人とも汗びっしょり。もっと色々あるからと、次の公園へ移動します。

キャンプ場やグラウンドを抜けて、なぎさ公園へ・・・。途中シャトルバスにすれ違います。
ここは、道一本挟んで江戸川があります。大きな川を見るのがはじめてなので、子供たちを連れて
川辺へ・・・なんかイベントがあったのか、屋形船やボートが海に向かってたくさん進んでました。
戻りまして、公園はというと・・・

こちらも遊具がいっぱい♪ポニー牧場なるものがあり、乗馬もできるようです!
今日は前日の雨もあり、「不良馬場のため中止」でしたが(^^;)
ここでも子供たちはおおはしゃぎで大汗かきました!
お昼も過ぎたので、一旦車に戻って昼食にしようと、シャトルバスに乗って行くことに・・・。

せっかくなので、終点まで行ったのですが、そこには噴水がいっぱい、そして今日は快晴、気温25℃。
必然的にこーなりました・・・

どーして、子供って水を見ると入りたがるんですかね?
最初は足だけ・・・だったはずですが!? 全身ビショビショです(><)
まぁ、こんなこともあろうかと、着替えはもってきてますけどね!

いつまでも遊んでいたい子供たちを半ば無理やり着替えさせ、食事に向かいます。
時間は13:30頃。大人たちは腹ペコなんです(-_-#)
次の行き先は葛西臨海公園。途中でファミレスでも・・・と探すまもなく着いてしまいそう。
道は渋滞していて、下手にわき道それると、戻るのが大変そうなので空腹を我慢して直接
葛西臨海公園に向かうことにしました。
駐車場待ち渋滞で結構待たされましたが、なんとか第2駐車場へ入れました。

なにはともあれ、腹ごしらえってことでレストランにて昼食。時間帯がずれたので、思ったよりも
待たずに食事できました。その後は水族園に・・・先月箱根で行ったばかりだけど(^^;)
が、あまりに混みすぎ、写真はあまりとれず・・・orz
こどもの日ってことで、小学生以下無料だったのもあるのかな?
何とか大きな水槽は見ることができましたが、小さな水槽はスルーしました(><)
箱根園の水族館、ホントに良かったなぁ~っと実感しちゃいました!

それでも子供たちは楽しかったようで・・・最初の写真に戻ります(^^;)

PS.
帰りの車で爆睡している子供を尻目に奥様と相談。
自分:「今日は疲れたねぇ~。明日一日、お互いリフレッシュしよか」
奥様:「いいよ、車やりたいんでしょ。」
自分:ギク(@0@)「あはははは・・・。半日づつ休みにしよね」

というわけで、明日午前中に中途半端になっていたカーテシの配線をかたずけます!
Posted at 2012/05/06 02:49:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2012年05月02日 イイね!

万馬券GET! in RoundOne

万馬券GET! in RoundOneっと言っても、ラウンドワンにあるメダルゲームでのお話(^^;)

昨日に引き続き、室内で子供達が遊べるところ・・・ということで
今日は、自宅近くのラウンドワンに行くことにしました。
2歳の双子達には本物のボーリングやカラオケはまだ早いし、
ましてやビリヤードやダーツなど愛娘ちゃんにも無理!
というこで、目的は「スポッチャ」です(^^)

「スポッチャ」の中には子供達にも遊べる遊具があるので、それを狙ってみました。
料金は90分パックで一般1380円、子供280円。ただし大人1人に付き子供1人無料。
以下のようなものが狙いの遊具です♪

・キュービックキューブ  ネットの中は風船がいっぱい。定番遊具。
・ドリームボンバー    スポンジボールをバズーカで発射!
・ミニボーリング      その名の通りミニなボーリング。でもスコアも画面表示あり。
・アーケードゲーム    無料でやり放題。

うちの子たちの一番人気はドリームボンバー。ほぼずっとここにいました(^^;)
今日も空いていたので、貸切状態で遊べました♪
せっかくきたからと、親が無理やり他の遊具へ連れ出しましたが、それがなければ時間いっぱい
ここで遊んでいたでしょう(><)!
時間制限90分なので貧乏性なwadazoは、とりえず狙いの遊具は全てやらせて見たかったので(^^;)

その他の遊具も結構、食い付きは良かったですよ。
特にミニボーリングは双子は大好きです。もともと、自宅でWii Sportsのボーリングが大好きで
クリスマスプレゼントはアンパンマンの、おもちゃのボーリングセットにしたくらいですから(^^;)
アーケードゲームは・・・まだちょっと難しかったかな?
自分は頭文字Dをやりたかったんですが・・・・そんな時間はなく(;_;)
あと2年くらいしたら双子を仕込んで対決することとしました(爆)


スポッチャを出たあとは、おまけでもらったUFOキャッチャーの1回無料券とメダル10枚×3を
利用すべくアミューズメントエリアへ・・・。
UFOキャッチャーは玉砕しましたが、奥様が自腹で500円かけて何やらお菓子をGETした模様。
自分は良く見てなかったんですが、気が付いたときには双子達の手がチョコだらけでした・・・(-_-#)

メダルゲームやるには30枚は少ないと、250枚(2000円)ほど追加して遊びました。
まんまとラウンドワンの策略にはまっていますが、わざとです!

以外に子供たちが黙々とメダルゲームやるんですもん!
ただ何も考えずにメダル投入するため、減るわ減るわ(>0<)!
このままじゃ、いくらお金を使っても足りんわ! というわけでパパの威厳をかけて競馬ゲームで
一攫千金に賭けました・・・・・そして、3レース目にして
万馬券ゲ~ット!200倍に10枚賭けて2000枚!

ぬはははは! 使え切れんほど稼いでやったわ! (かなり自慢げ)

ここぞとばかりに自分の競馬遍歴を語ってやろうと思った矢先・・・
奥様:「生協が届く時間だから早く帰んなきゃ!」
って、をぃ・・・・orz
いいさ、自分の競馬遍歴なんて・・・子供の教育上良くないしさ・・・(;_;)

そして、メダルを貯金して、そそくさとラウンドワンを後にしたwadazo家でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかし、このまま引き下がるwadazoではありません。明日も雨だし。生協は来ないし。

明日も午前中はラウンドワン(メダルゲーム)をやるんだもん! (駄々っ子風)
Posted at 2012/05/03 00:58:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2012年05月01日 イイね!

驚くべき世界にて

驚くべき世界にてGW中盤戦は雨天のため当初の計画「大きな公園三昧」の実行が
困難な状況になってきました。
仕方なく、「室内で子供達が全力で遊べるところ」を行動圏内で
探して見ました。前に海老名でファンタジーキッズリゾートの会員に
なっていたのですが、ちょっと遠かったので、もう少し近くにある
新たなスポット探しです。
で、条件にヒットしたのが、ここ
「アメイジングワールド多摩センター店」です。
前述の海老なの施設よりは小規模なものの、園児以下が半日程度
遊ぶには十分な施設です。

フリーで入場して一人990円。1歳以上は同額です。(0歳は無料)
下記のようなアトラクションがあります。

・サイバーホイール        幅2mくらいの浮輪状タイヤの中に入って回転する遊具。
・キッズカート            腕力だけで前進できるプラズマカー。
・ジャンピングクレーター     トランポリンのような遊具。
・サボテンジャングル       狭いトンネルを抜けて壁を乗り越え最後は滑り台。
・波乗りスライダー        大きな滑り台。滑り降りたところにボールプール。
・スタジオプリティプリンセス  女の子の写真館。別料金で貸衣装。
・こども牧場            体を上下すると馬が進みます。
・よちよちパーク          2歳以下限定のボールプール。
・お絵かきのかべ         壁に自由に落書きしていいよ。
・イベントシアター         決められた時間にイベントあり。

うちの子供達の一番人気はサボテンジャングル!何十回周っていたことか・・・(^^;)
次は波乗りスライダー。こっちの滑り台は結構な高さと角度があります。大人も楽しめる!?
愛娘ちゃんはイベントシアターで折り紙で「こいのぼり」を作っていました♪

大体2時間半くらいの滞在でしたが、子供達は汗だくです(^^;)
「まだ帰らない!」とゴネてましたが、近くのコストコで買出ししたかったので退散しました。
GWとは言え、平日で学校は休みでなかったので、思ったより空いており快適でした(^^)V

その後、コストコで大量の肉とパンを仕入れ、ちょっとだけ自分のおつまみを買ったわけですが、
双子2人はカートの中でお休みになられました(-_-)zzz

雨ふりだったけど、いっぱい遊べて良かったね!

っと思いましたが、双子達は帰宅後も興奮冷めやらず・・・夜中まではしゃいでいました・・・(爆)
お陰で自分の唯一の息抜き、みんカラ徘徊もあまりできず・・・orz

「全力遊びは良くないな」と、ちょっと後悔したwadazoでした(^^;)
Posted at 2012/05/03 00:08:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | お遊び | 日記

プロフィール

「SAB市川オフ会参加♪ (そして取引(^^)V) http://cvw.jp/b/1364183/29224001/
何シテル?   02/18 02:46
wadazo@プレマシー初心者です。今度は家族車なのであまりいじらないと決意...あまりね。車が好きで、これまで乗ってきた車にはそれなりにお金をかけてきました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CW LEDリフレクター (ジャンクローン) 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 02:05:49
スライドレール部にウインカー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 06:24:16
今更ながら4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 00:16:07

愛車一覧

マツダ プレマシー 龍彪☆ in Car !!! (マツダ プレマシー)
2012年1月21日(土) みぞれまじりの雨の中、納車されました! 【メーカオプション ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
プレマシー納車に伴い、過去の車となってしまいました。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
シビックターボからの乗り換え。シビック車検通らなかったからね。納車当日にレカロを移植。一 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
廃車になったインプからの乗り換え。お金がなかったので安い中古車を探していた時にボルトオン ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation