
さてさて、本日は休勉強日であります!
なので、長めのブログをア~ップ!
昨日のブログ、今日の何シテル?でも書きましたが、
今日は愛娘ちゃんの幼稚園で運動会がありました♪
久々の家族イベントで枯れかけた自分にチャージ(≧∇≦)b OK
天候にも恵まれました~(^^)/
今年は園内に新しい遊具を設置して、園庭が狭くなってしまったため、観覧席が少ないです。
基本は出し物(学年)に応じて、観覧者も入れ替わる形式です。
そこで、wadazo家の作戦は・・・・園庭から奥様がビデオ撮影、自分は2階からカメラ(望遠)撮影です! 双子の面倒は義母・義父におまかせ!(爆)
開会式、体操が終わると・・・・いっぱつめから、愛娘ちゃんの出番です!
GO!GO!玉入れ~O(≧▽≦)O ワーイ♪

結果は3組中2位と・・・まぁ、でも愛娘ちゃんは上手に玉入れてましたね♪
続いては~
かけっこよーいドン!O(≧▽≦)O ワーイ

結果は4人中3位と・・・どうやら愛娘ちゃん、勝ち負けにはこだわらないタイプのようです(^^;)
戻ってきたら、「3番はね、みどりのリボンなの~♪」っと嬉しそうにリボンを見せてくれました(*^^*)ポッ
今年は双子も参戦です!
こっちまでおいで!(未就園児)

それまで、ノリノリだった双子ですが、「よ~い、ドン!」の掛け声に固まりました・・・・。
まったく動かず・・・・ヾ(--;)ぉぃぉぃ
結局、奥様に手を引かれてゴール(^^;)
ご褒美のボールだけはしっかりもらって帰ってきました。
こりゃ~、入園前に特訓だな! (`ヘ´)
続いてはお遊戯♪
ワイルド・アット・ハート~O(≧▽≦)O ワーイ

みんな上手やってましたよ!年中さんになると、見ている方も楽しめます!
※年長さんの組み体操とかも中々・・・(^^)
※いずれは双子達も・・・・(*^m^*) ムフッ
午前中、最後の競技は、
おおだまおくり~O(≧▽≦)O ワーイ

結果は赤組白組引き分けでした。この競技は子供達が内向きで、ごちゃつくので、
あまり愛娘ちゃんチェックできませんでしたね(^^;)
朝早起きした奥様は、「お腹すいた~、もう、お腹空いたよぉ~」っと10時くらいから
うるさかったんですが、やっとお昼休みのお時間です。

教室内で食べれるのですが、人が多くてきつかったですね。
でも、奥様渾身のお弁当はおいしかったですよ。
みんなにも褒められてご満悦の様子(^^;)
午後の出し物には、遂にwadazo登場!
ですが、ブログも長くなるのでカット!☆<( ̄□ ̄;)>☆
じゃなかった、自分が出ていたので記録はビデオのみ(^^;)
無難にこなしましたよ~♪
保護者リレーなんぞに参加されている方は、こんなことになっていましたが・・・
出たら怪我する~w(☆o◎)wガーン
リレーには先生達も出たりして・・・・・♪
そんな、こんなで、楽しい時間も終わり、帰宅しても疲れているのは大人だけで・・・・
子供達は「お外で遊ぶ~」って(^^;)
愛娘ちゃんが、自分のところにやってきて、「パパにね、いいもの見せてあげるの♪」って、?
おぉぉぉぉ!!!!!
自転車乗れるようになってるじゃん!
奥様に聞いたところ、数日前に乗れるようになったとのこと。
自分の帰りが遅いってのもありますが、二人で相談して自分が休めるこの日の為に
内緒にしていたようです。「パパを驚かせるの♪」ってヽ(〃^・^〃)ノ チュッ♪
ちなみに、2歳半の双子達はペダルなしの自転車にまたがって、飛ばしております(≧∇≦)b OK
最後になりますが、今度は、こんなところを弄ろうかと・・・・

全然休みが取れないので、運動会の直後ではありますが、業者さんを呼んでまして、
説明と見積もりを出してもらいました。
どんなになるかなぁ~。色などは奥様に一任!
ただ、出費がハンパない!!!
どうなることやら、wadazo家! (他人事!?)(爆)
Posted at 2012/10/06 23:48:46 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記