• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

romevoqueのブログ一覧

2012年07月05日 イイね!

ガラスコーティング完了!

まだおろしたての愛機、
雨染みや洗車傷が出来る前にコーティングをしに行きました。
ホイールやボディ等、全面的にコーティングが完了!


↑ピカピカのEVOQUE。


コーティングをしたEVOQUEに乗って会社へ。
仕事終わりに、その姿を少しだけ写真に収めました。



↑真横からのフォルム。

やはり欧州車だからか、石畳の道が非常に似合いますね。

SUVなのに全高が低くデザインされているので、

真横からのフォルムがとてもスポーティーです。
フロントからリアまで、流れるように一体感のある
デザインの仕上がりになっています。


↑少しBreraに似ているかなぁ…

車の発注時に、屋根のカラーを選べると思いますが、
僕は赤×黒の組み合わせにしました。

その結果、ボディーラインが際立つカラーリングとなりました。


20inch、少し大きいかな?とも思っていましたが、
こうしてみると調和されたデザインになっていると思います。



↑角度によって、表情が様々に変わりますね!

と、しばし一人撮影会を行った後、帰宅をした一日でした。

深夜に、車を停めて写真を撮る不審な男。
帰宅帰りのOLさんは、かなり引いていたと思います(笑)



↑う〜ん、美しい。

週末は、とあるオフ会に参加予定!
多分、EVOQUEでの参加は1名ですが。


はじめて新東名を運転してきます!」
猪瀬ポールを拝見するのが楽しみだ(笑)。
Posted at 2012/07/05 02:01:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | Evoque | クルマ
2012年06月27日 イイね!

週末、つれづれなるEVOQUE

なかなか仕事が多忙にてブログが更新できない今日この頃。
平日、休日共に多忙な毎日が続きます。



とはいえ、土日休めるときには少し遠出をしないとっ!!
と思い、テストドライブも兼ねて2時間のドライブをしました。


↑今回は中央道。




東京から2時間の距離、山梨県の勝沼市にほったらかし温泉という有名な日帰り湯があります。山の中腹に存在し、東京から気負わずでかけるにはちょうど良い距離です。






↑山の中腹にある、景色のよい温泉です。



雨がパラつく感じの日曜日だったのですが、
友人と二人で東京を出発!



まずはガス補給にガソリンスタンドに。

↑初給油です!iphoneで撮影。



初めて給口をあけると、黄色に”DIESEL”とかかれた蓋が登場!



↑おぉ!ハイオクじゃない(笑)



DIESEL車の良いところの1つに、

ランニングコストがよいという点があります。
ハイオクにて給油と比べ、リッターあたり30円前後安い!
これは良い点ですね。一回の給油代が大きく変わるので、
気持ち財布に優しいですね(笑)



東京出発は夕方だったため、現地に着いたのは夜となりました。



↑webより拝借。夜は夜景が見えるステキな日帰り風呂です。





ちょうど山梨に着く頃には雨もあがり、

心地よく露天風呂と夜景を満喫。



そして、帰りがてら気になる燃費をみてみると…


↑表記の仕方が㍑あたりではありません。




えーっと、8.1ℓ/100kmという事は…



12.3km/ℓ




河口まなぶさんの試乗レポートだと、JC08モードのガソリン車での燃費じは9.0km/ℓだったので、DIESEL車のほうが燃費が若干よい感じですね。




…とまぁ、雨降る中央高速をちょっと走り、

温泉に入ってきた週末でした。



この週末は、一眼レフではなくiphoneだけで写真を撮ったのですが、
やはり一眼の方が圧倒的に良い写真を撮れますね。



ちなみに、別の週末に、たまたま東京駅近くにも行ったので、

その写真もUPします。


↑丸の内仲通りにて撮影。


う〜ん、絵になるクルマ!



見れば見るほど味が出てくるデザインなので、
今後もベストアングルを探して写真を撮ってみます!

なかなか時間がなく更新頻度が遅いですが、
ゆる〜く見守っててくださいませ(笑)

Posted at 2012/06/27 01:23:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | Evoque | 日記
2012年05月21日 イイね!

ようやくガス検合格!!

しばし、仕事に謀殺されていた中、
うれしい電話がクルマさんからありました!

「Nさん、ようやくガス検受かりましたよ!
 いやー、このクルマ、なかなか通すの大変でした。」

…確かに、日本でまだディーゼルモデルが皆無の中、
 なかなかガス検査を通すのは難しいみたいです。

詳細はこちらのブログに記載されていますが、
3回試験を受けて落ち、改良に改良を重ねようやく受かったとのこと。


Shibuyaさん、Nakagaitoさん、諸々ありがとうございます!
引き続き、納車までお待ちしておりますね♪











・・・と、実は待ちきれず、犬の散歩がてら、
本日クルマ屋さんの秘密基地をちょっぴりのぞいてきました☆

※秘密基地と自宅は、散歩で行ける距離にあるのです!



相変わらず、不思議でステキなクルマ達がいる中、

精悍なマスクの娘が・・・。





イタ!





一目惚れしたステキな美貌に、気分はあがります☆



早くナンバーを取得出来るようになりたいものです。




そんなこんなで、現状を確認してきました。





おそらく納車は、5月末?6月頭?くらいになる予定。

予備検査やら、諸々の諸手続き、上手く行けばいいなっ。





愛犬ロミオと、最初の写真!





なかなか納車されない分、楽しみが続きますw
Posted at 2012/05/21 01:06:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | Evoque | 日記
2012年03月10日 イイね!

我慢出来ずに・・・会いに行きました☆

仕事に謀殺され、週末もなかなか自由にならない日々が続くも、
ようやく一息。



既に上陸を果たしている、我が相棒に会うために、
クルマ屋さんの秘密基地へと向かいました。



小雨が降る中、秘密基地に到着。
なかなか面白いクルマ達が僕を迎えてくれます。

↑ちなみに、今お借りしている代車は、145のマニュアル。



さっそく、Defenderの12年モデルのDIESEL車と、
VOLKSWAGEN T5 Californiaがお出迎え!


↑なかなか、他では見る事が出来ないクルマがこの基地には有ります。



ルノーメガーノや、シトロエンのDS3 Racing、C6と
なかなかよだれが出そうなクルマ達がここにはいます。
さながら、Motor Show(笑)







そんな中、、、
車庫の奥のほうに画面では見慣れた一台のクルマが。









↑もしかして・・・あの赤いクルマは・・・








いたーーーー!








赤×黒屋根のEVOQUE。ルーフレール付き。20inchホイール。
お願いしていた使用と全く一緒だっ!




まだ傷がつかないように、諸々パッキンングされているのも嬉しい感じ。

↑初めまして。僕の新型戦闘機!




もうすぐ相棒となるこの娘、
なかなか洗練された、いいお顔をしております。




運転席にも乗り込みました。
並行輸入なのに、中央モニターの表記は日本語!
プリセットで日本語があるなんて、最近のクルマは進んでいるなぁ。







エンジンをかけると、シフトノブがあがります。
はじめて、実物を見た!!感動!!!




実際の納車までは、排ガス検査や諸々の登録があるので、
もう少しかかりそうですが、3月末には無事に手元に届きそうです。




欧州より長旅を揺られ、ようやくたどり着いた極東の地で、
一緒に過ごせる時間を楽しみに待っております。




EVOQUEたん、待ってるよー☆
車内で聴く曲を今から考えておこっと♪
Posted at 2012/03/10 23:04:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | Evoque | クルマ
2012年02月19日 イイね!

コンテナ埠頭で、待ちぼうけ。

さて、順調に大井埠頭に到着したEVOQUEですが、
コンテナから出して通関するのが、来週金曜日の予定との事。

勤務先の、わずか数キロ先にEVOQUEちゃんが居ると思うと、
ソワソワ・ワクワク。

仕事もたまにウワの空だったりします(笑)


↑このコンテナのどこかに入ってるんだろうなー。

クルマ屋さんによると、コンテナの通関が終わった後、
排ガス試験や各種申請手続き、日本仕様に改造、
ガラスコーティング等を行い、上手くいけば3月下旬かなー?
との事でした。



↑どこにあるのかな、EVOQUE?

さて、、
日本発売が発表されていない時、
僕は本国サイトを見て、オプションや内外装を悩んでいました。

選べるボディカラーやホイール、
オプション・内外装のイメージなど、3Dにて体感できます。


↑ボディカラーと屋根、ホイールの組み合わせ。この仕様にしました。

実車をこの目で見た事がなかった時なので、
このサイトで悩みに悩みました。

CGなので、実車イメージとは違うと思いながらも、
Youtubeとこのサイトが唯一の情報源でしたから。


↑悩んで、赤×黒の内装に。うむー。

このサイトから見積もりを作り、
クルマ屋さんに相談の上個人輸入する事を決めたのです。


↑内装イメージ。この色味通りだといいけどなー。



日本のOfficial Siteではシュミレーション等は出来ないと思うので、もしご購入を検討されている方、ぜひ参考にしてくださいね!






待ち遠しいなー。


ま、クルマもオンナも、
焦らされるほうが思い入れも強くなると思うので、

ここはしばしの我慢の時間帯ですww

試乗もなく実車も見なく買っちゃったクルマですが、
だって惚れちゃったんだもの。しょうがない。
Posted at 2012/02/19 00:41:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | Evoque | クルマ

プロフィール

旅人、時々サラリーマン。 23歳にてAlfa Spider 89'QVと出会い、 Spider、Breraと、ラテンでアルファな 車人生を歩んできた34歳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DEFENDER 3D 無線充電トレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 12:43:37
無印 MagSafe用充電ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 01:42:32
日本ライティング シラザン50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 16:37:29

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
旅先のParisで立ち読みしたEvoqueの姿に惚れ、 長年愛したAlfaromeoから ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
納車待ち!3月中旬納車予定
ボルボ XC90 ボルボ XC90
家族構成が変わり、EVOQUEから乗り換え初のVOLVOに。
アルファロメオ 145 臨時参号機 (アルファロメオ 145)
臨時参号機となる、145。 前オーナーがとても丁寧に乗っていてくれたので、 エンジン良好 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation