• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハギー_d_rushのブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

パンダ焼きレビュー

パンダ焼きレビュー今週の弥彦旅行で購入した弥彦名物パンダ焼き。
日本全国ご当地おやつランキングでグランプリを受賞したとのこと。私は25年以上新潟県民なのですが、今回初めて食べました。

パンダ焼きと聞くと、人形焼のパンダを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。パンダの表情を見ると、焼く型はそれとおなじみたいですねえ。

こちらがいわゆる人形焼というかたい焼きというか。(画像は借り物です)


で、これが弥彦のパンダ焼き。同じ子ですね。

生地が小麦粉ではなく米粉で出来ているのが弥彦パンダの特徴。モチモチというか、グニグニした食感です。焼いたというよりも蒸してある感じ。
何だか、材料の量や寝かせる時間、もしくは焼く温度を間違って作ったような(すみません)個性的な味です。

ちなみにお米由来なだけあって、ボリュームは一つでもかなりのもの。1個150円でしばらくお腹いっぱいになれます。他では食べられない味だと思いますので、新潟にお越しの際はぜひ!

※店主のおばあちゃんの愛想の悪さがデフォルトなのも有名らしいです
Posted at 2018/09/09 20:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他なんでも | 日記
2015年03月26日 イイね!

春ですね

今日は仕事で秋葉原にいました。



うーん、春が早い。



仕事後に閉館間際の美術館でピカソ先生をみました。ピカソ先生を見ると元気になるんですよ。なんででしょうか。すごいものはジャンル問わずすごいなあって思いますが、先生もそれです。

良い日でした♪
Posted at 2015/03/26 18:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他なんでも | 日記
2014年12月31日 イイね!

今年もイロイロ♪

今年もあとちょっとで終わりですねー。
もうすでに大多数の皆さまは年忘れモードに突入でしょうか(^^)

なんだ、かんだと今年もイロイロ楽しませてもらいました。
お出かけとしては、最北端および最東端は夏の下北半島、最南端および最西端は福井市付近でしょうか。
下北半島は本州というより北海道とかニュージーランドみたいな異国っぽかったなあ。ニュージーランド行ったことないけど。楽しかった。

八甲田山と46のステキなお尻♪
隠し味のアクセントにシャークフィンアンテナ。


福井のおろしそばとソースカツ丼♪

トラブルはさして無かったですが、12月に入っての不動はちょっと焦りました。イロイロなケースが頭をよぎりましたが、主治医との協議の結果「忘れてOK」ということで(^-^)

また、クルマ以外のお楽しみのベーシスト生活ですが、今年はライブ8本、セッション多数ということで、毎年の目標である月一本番は達成せず。下半期頑張りましたが春先の停滞が響きました。

珍しくライブ中のショット。こういうロックな感じのライブハウス、久しぶりだったなあ。
ジャンルとしてはスタンダードっぽいジャズ、やや前衛っぽいジャズ、フュージョンっぽいジャズと、まあ偏りが…。来年はぜひ歌ものもやりたいです。

そんなこんなでイロイロあった一年間、皆さまどうもありがとうございました。ミュージシャンなのに人見知りでオフ会とか全然いきませんが、来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいねー♪
Posted at 2014/12/31 20:14:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他なんでも | 日記
2014年12月27日 イイね!

イルミネーションリンク♪

フィギュア全日本選手権のさなか、仕事帰りに以前から行ってみたかった新潟アサヒアレックスアイスアリーナに行ってきました。

最近できた室内スケートリンクで、今日の全日本選手権にも出ていた今井遥選手のホームです。



冬季の土曜夜はイルミネーション営業をしており、なかなかキレイです。しかも貸し靴込みで1000円と入場料もお得♪
しかもフィギュアブームにもかかわらずあまり知られていないのか、さほど混んでいません。穴場だな、ここ。

1時間あまり滑りましたが、こんなにまとめて滑ったのは中学生以来!しかも道産子(道東)で体育の授業でガンガン滑ってた過信から、最初から飛ばしすぎ、靴と氷に慣れるころには足ガクブルで抑えがききません。イメージと現実のギャップは離れるばかり。

汗だくになって頑張ったので、帰りにちょこっとごちそう。
へぎそばの有名店、小嶋屋総本店経営の「一翔」でへぎそばとなぜか牛もつ鍋。

へぎそば食べかけです(^^; ここは安くて旨い。

ちなみに無理がたたり、脛と足首にかなりの痛みが…帰りの運転ではアクセルとブレーキの踏みかえにも難儀する始末(--;)
明日が怖い((((;゜Д゜)))
Posted at 2014/12/28 00:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他なんでも | 日記
2014年11月28日 イイね!

東京駅

出張にて。



フライドチキンdogだそうです。
なんか馬鹿馬鹿しさに思わず買っちゃいましたが、味はイマイチなコンビニのホットスナック並みかな。ざんねん。
Posted at 2014/11/28 21:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他なんでも | 日記

プロフィール

「ちゃんとロードスター、ちゃんとFRスポーツ http://cvw.jp/b/1364418/47941388/
何シテル?   09/01 19:30
〈2024/8〉プロフィール名をCARTUNEとニコイチにしました MT車であること、楽器の機材がつめることプラス乗って喜びがあることが基本的なクルマ選びの基...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朗報 ルーテシア4にMT追加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:12
2014秋、家に帰るまでが遠足です(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 17:37:14
仕事の外出を利用して、、汽車道を散策。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 00:53:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
17年ぶりのロードスター。 ちょっとボロっちいところもありますが、めちゃくちゃおしゃれで ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
乗り心地は生き物、例えるなら馬。 高い目線でぽっくらぽっくら走るよ。 かといってカーブで ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
2018年6月導入 初年度登録2015年6月、走行距離15000kmで 前オーナーは大 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
雪で滑ったMR2に正面からつっこまれてお亡くなりに(泣)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation