• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハギー_d_rushのブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

135iクーペに試乗しました

ちょっと前ですが、地元のディーラーさんに
アプローブドカーで135クーペMTが入ってたので、
珍しさに負けて見に行ってきました。

物欲しげにじろじろ見てたら「試乗どうぞ」とのことで…
ありがたく乗ってみることに♪ワクワク


グイッと乗り出して感じるステアリングのフィールは
E87/E90の特徴的な、重たくてやや「ぐにっ」っとしたアノ感じ。
乗り味もMスポなのではっきりと固い。
そしてエンジンは6気筒+ツインターボ。
これがまた低速トルクもちゃんとあるので、
近所を流す程度の試乗ではオイシイトコロは見えません。
(325なんかともキャラクターが違う印象でした)

E46の318が「すっきり、しなやか、でもちょっと遅い」だとすると
135は「みっちり凝縮していて、固くて、速い」そんな感じ。

あたりまえですが4発の素のE46とは、
BMWの中でもぜんぜん違う方向性だなーと
そんなことを考えながらも試乗の最後の方では
クイックなハンドリングと、ちょっと踏むと
「ドビュン」と加速する楽しみに溺れそうでしたけど(^^;)

ちなみにそのクルマはすぐ売れてしまったようでした。
MTにこだわると130や135って確かに選択肢ですし、
ちょっと探すとけっこう低走行のが出ているので
ねらい目かもしれませんねー。


でもまあ、、、結局のところ、
46さんの足回りリフレッシュして
長く乗る気がさらに増しちゃいました、
というのが結論です。
予想通りのオチですいませんでした~。
Posted at 2013/05/11 18:19:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年03月29日 イイね!

タイヤも替えたし、ボディもピカピカだし、春だねこりゃ

先週末ですが、夏タイヤに交換♪

そして、3~4ヶ月に1回のポリマーコーティング施工♪
近くのスタンドでやってもらいますが、
洗車チケット購入で5000円で3ヶ月以上持つし、
ホイールや車内もざっとやってもらえます。
ゼロウォーターやトライズを自分でやるよりラクチンでキレイなので
最近はずっとこれにしちゃってます。

足元スッキリ、ボディはピカピカ、春の準備オーライ♪
てな具合です!


こりゃお出かけだろー、ま、その前に
コーヒーブレイク(^^)

で、もちろん…

その後はシーサイドラインでかーるくドライブ。
あまりに気分が良くて記念写真。

まずはシーサイド名物ナゾの仏像と2ショット。


そしてリアビュー。
いやまじカッコいい46のリアビュー、どノーマル10年オチでも最高です。



いい季節になってきたな~
Posted at 2013/03/29 20:34:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年03月15日 イイね!

ドウデモヨイハナシ

ホントどうでもいい話です。。。。


週に1回通う施設がありまして、
そこでロッカーを使うのですが、
そのロッカーの番号が3から始まる3ケタなわけです。

なのでとうぜん、空き具合を見ながら、
「318だ、ラッキー♪」みたいなことやるんです。

ていうか、これって普通ですよね?


ちなみに他にも
「ブサかわいい♪コンパクト316」
「スモールシックス320いえーい」
「323は6気筒ベストバランスだね」
「今日は王道325でいこうかな」
「お、328とはゼイタクな…(330も)」
「335ですか~怖いわ―」

なんて言いながら選んだりします。
空いていないときは306~8のプジョーで我慢します。

繰り返しますが、これって普通ですよね?
Posted at 2013/03/15 20:29:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年03月03日 イイね!

MTについてご意見ください

MTについてご意見くださいさいきんしばらく、マニュアルシフトの4速の入りがちょいと渋いのです。

4速に入れようとすると、以前はなかった「コリッ」という硬質な手応え(というか違和感)があり、やや抵抗がある感じです。
冬で寒いからかと思ってましたが、少し暖かくなっても変わらないし、そもそも去年の冬はぜんぜん大丈夫だったし。


とりあえずMTオイルでも換えてみるべ、と思っていますが、MT海苔の皆様はふだんどうされているんでしょうか。MTの違和感についての対処と、MTオイル交換についてどーしてるかご意見ください(^^)

これ、換えない人はぜんぜん換えませんよね。
ちなみに僕はアルファやトヨタのFF車では換えたことありません。常にフニャフニャだから換える気もおこらず。
ロードスターは2回くらい換えました。新車のスレッジとり(必要だったのだろうか)と、何回めかの車検時に。

ま、それで解消されるかどーかはわかりません。シフトの違和感はけっこう気になるんですよー(T_T)
Posted at 2013/03/03 19:05:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年02月19日 イイね!

鮫さん

わりと珍しいのかな?
たぶん純正シャークアンテナ。


手元にある2002版カタログによると、純正ナビ&ハンズフリーフォンの装着車に設定、とのことですが、うちのは使えない純正ナビはありますが、ハンズフリーフォンの機能はないようです。

なにせ、ちょっとカッコイイのでお気に入りです(^^)
密かな満足感~♪
Posted at 2013/02/19 12:14:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「ちゃんとロードスター、ちゃんとFRスポーツ http://cvw.jp/b/1364418/47941388/
何シテル?   09/01 19:30
〈2024/8〉プロフィール名をCARTUNEとニコイチにしました MT車であること、楽器の機材がつめることプラス乗って喜びがあることが基本的なクルマ選びの基...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

朗報 ルーテシア4にMT追加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:12
2014秋、家に帰るまでが遠足です(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 17:37:14
仕事の外出を利用して、、汽車道を散策。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 00:53:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
17年ぶりのロードスター。 ちょっとボロっちいところもありますが、めちゃくちゃおしゃれで ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
乗り心地は生き物、例えるなら馬。 高い目線でぽっくらぽっくら走るよ。 かといってカーブで ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
2018年6月導入 初年度登録2015年6月、走行距離15000kmで 前オーナーは大 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
雪で滑ったMR2に正面からつっこまれてお亡くなりに(泣)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation